ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

(竿休め)新橋駅奇談^ ^20180517

今週末は天気が悪く、嫌な風
も吹くようです。

早々に、コノシロ・パラダイ
スから抜け出したいのですが
仕方ないじゃん、番所の鐘だ
よ、お客さん。

つまらない親父ギャグは、ほ
どほどにして、サラリーマン
の聖地?新橋駅を、ご紹介し
ましょう。

釣りをしない時の、たぬきも、
毎朝、通勤ラッシュと恒例の
電車遅延に文句を言う事も無
く、新橋駅から会社までの道
を闊歩してます。

金が欲しくて働いて眠るだけ
by RCサクセション

近頃の企業の流行りで、勤務
先でも、ノー残業デーを設定
しました。

つい最近まで、

きつね部長
「俺より早く帰るんじゃねぇ!」

たぬき
「手持ちの業務は終わりました」

きつね部長
「何だと、ごラァ!んな時は何か
お手伝い出来る事は?と聞くも
んだろうが!」

たぬき
「失礼しました。では何かお手伝
い出来る事は、ございませんか」

きつね部長
「フン!あるわけねーだろがぁ。
良いから俺が帰るまでいれば良
んだ。何度も言わせるな!」

この部長は、その後、天下りしま
した。自分勝手で上にはゴマする、
下は蹴落とす奴が出世するのは、
世の習い。

さて、話を戻して、ノー残業デー
で、定時に終わっても、やる事が
無いのが、社畜のたぬき。

聖地の新橋駅前上州屋に行くと、
小遣いが減るだけなので、お上り
さん気分で、新橋駅について、ご
紹介しましょう。

まずは、新橋と言えば、鉄道発祥
の地である事は有名ですね。

イメージ 4

開業時の新橋駅の写真です。

暫定的には、品川駅らしいのです
が、ここは割愛^ ^

ここで問題です。

なぜ、現在の東京駅周辺では無く、
当時は海岸に近い海沿いのへき地
新橋に駅を作ったのか?

横浜港は、当時は生糸相場を操る
日本最大貿易港&国際ステーショ
ンで、政府高官やら小役人、貿易
商、海外大使、高官、駐在員や、
観光客やら、物資やらを運ぶのに
必要だったのは明白。

何で新橋駅?実は諸説あるようで、

1.鉄道に理解が無く、多額の公費が
使えない。

2.当時は蒸気機関車の為、内陸部を
走ると煤煙や火の粉で公害、火災
の恐れがある。

3.内陸部では、土地買収に金が必要。

海岸線に盛り土をして、その上に、
レールを敷いて走らせた。たしかに
安上がりなのは、確かなようです。

現在の新橋駅より汐留方面にあり、
旧駅舎とホームが保存されていて、
周りは高層ビルに囲まれています。

イメージ 1

イメージ 7

イメージ 8


「汽笛一声、新橋を、はや我が汽車
は離れたり。愛宕の山に入り残る、
月を旅路の友として」

鉄道唱歌の面影は皆無。近接する、
ビルのウィンドウ内にはポルポル。

イメージ 2


こちらは、現在の新橋駅。

イメージ 3


1番左側のレールには東海道新幹線
が走っています。ちなみに、新橋駅
には、停車しません。

新橋駅には山手線、京浜東北線
横須賀線東海道線、地下鉄銀座線、
浅草線ゆりかもめが乗り入れてい
ます。

1日平均乗降者数は約70万人以上。
たぬきも、その内の1人。

1人ぐらいサボって、釣りに行って
も、わからないよね。

てなわけで、明日、午前中に用事を
すませて、午後から、ふれーゆ裏に
出撃します。

明日は、夕まずめ時に、上潮から、
満潮、潮止まりが重なる、滅多にな
いコンディション。

心配なのは、風だけ。

さて、新橋駅ガード下には、まだま
だ、昭和の匂いがプンプンする場所
が残っています。

イメージ 5

イメージ 6


では、次回暇な時に、新橋駅周辺の
観光スポットにご案内しましょう!