ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

釣り用バイクを購入しました🏍(*^^*)(竿休め20231201)

釣り用バイクが欲しいと、かみさんを説得する事、足掛け3年。旅行を計画したり、フレンチレストランを予約🍴したりして説得。

 

この度、OKを貰い、車種を徹底検証する事、約3ヶ月。候補に上がったのが、turuyoshiさんも乗っているHONDAカブ110でした。

買うなら新車で探したものの、車体、納車点検、自賠責保険、諸経費、消費税込みだと、

安くても26.3万円。

 

コレにリアキャリア、キャリアボックスをつけると30万円也。で、断念。次に眼をつけたのがHONDAダックス125。

しかし、コレも同様のオプションをつけると、何と50万円。釣り🎣には、勿体なくて使えません(*´ ³ `)ノ

 

そこで積載量ばっぐんで安価な中国HONDAの空冷単気筒バイク、CB190Xが良いんじゃないかな?と真剣に検討。

新車でも全込みで32万円。中古ならば25万円ぐらいから入手可能。でも、故障すると部品取寄せは中国から。

 

更にエンジンの耐久性にも不安が。悩んでいた時に、ある釣りブログを発見。現在は絶版の大型スクーター、YAMAHAマジェスティ250はシート下スペースに110センチの釣竿が収納デキルヨ!!( •̀ω•́ )وと言う記事。

「ホンマかいな?」と製造メーカーYAMAHAのブログを確認すると、シート下スペース収納画像が多数出て来ました。

何とゴルフクラブ5番アイアンが、すっぽりと収まるシート下トランクの画像が。しかも、10年以上前のバイクなので値段も安価。

 

いわゆるスクーターと言う、オートマ車で、運転も楽チン。10年以上前にビッグスクーターブームが発生。

 

250CCクラスは車検が無いので、やりたい放題。デコトラ仕様みたいにして、スピーカーも装着。さらにシャコタン。

 

マフラーはケツを持ち上げるケツ上げ(´∀`∩)↑age↑マフラーを装着。シートもエナメル仕様と下品極まり無し。

 

バイク乗り🏍³₃からは、バカスクーター、略してバカスクと呼ばれたり、okamaの乗り物とか、もう散々。

 

しかし、ビッグスクーター価格が排ガス規制やら、何やらで価格は乗り出しで100万円近い乗り物になり人気は急降下。

 

YAMAHAマジェスティ250も2014年を最後に生産中止となってしまいました。元々、荷物を沢山、積載出来る通勤快速スクーターと

してYAMAHAが開発したモノ。

 

密かに釣り人の中では人気を博していたバイクでした。取引相場を調べると、買い取り価格は3~10万円程度。

 

ヤフオク!個人取引きだと6~15万円程度で

取引されている事を確認。元々、₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎親父は手先が器用。

 

そこそこ、バイク修理やメンテナンスは個人で出来るので、個人取引きでも問題無し。ヤフオク!を探して「コレだ!」と言うビッグスクーター・マジェスティ250を落札。

 

北関東から出ているビクスクでしたが、現車確認をした上で落札しました。前オーナーも

良い方でしたが故障続きでへき癖していた様子、色々手を加えたものの、泣く泣く手放す決断をしたようです。

 

出品者コメントを下記します。

走る止まる曲がる問題なし。

走行36600kmほど(通勤使用で伸びます)

オークションで25万で購入し2000kmも走ってません。前オーナーがきちんと整備していたようでエンジンオーバーホール?したのか綺麗です。

 

オイル滲みなど一切無し。ボルト1本1本にマーカーありトルクをかけて締めた様で個人の感想ですがOHしていると思います。(シール新品だと思ます。)

不具合箇所は現状なし。

パット山もあり。法定点検してもらって整備済み。(バイク屋で3万ほど)今回のバイクは当たりでした。

 

※変更箇所

グリップヒーター

バーハンドル

社外新品ミラー(ノーマルあり)

社外新品マフラー(画像のもの)

ノーマルマフラー

リアケース新品鍵つき

新品バッテリー3/21交換

フェンダーレス(新品)

ハンドルアップクランプ(新品)

 

※整備箇所

オイル交換

水抜き添加剤投入

プラグ交換(イリジウム)

パット点検前後八分山

タイヤ新品から1000km程走行

 

令和10年9月14日まで自賠責5年購入。ご購入後に廃車書類をお送りしますので名義変更後取りに来るかご自分で配送業者の手配をお願いいたします。積み込みは手伝えません。

 

実際、現車を確認。始動性良し、エンジンからの異音無し。オイル漏れ、冷却水漏れ無し、フロントサス、リアサスの稼働OK。

 

あまり乗らなかったらしく、バッテリー比重が低い様子。引き取り前に旧バッテリーをフル充電してつけていただけることに。

 

あとバイクカバー、外したミラー、マフラー一式をリヤシートに取付けいただけるとの事。現時点での不具合点はシートロック金具が無くロックしない事ぐらいでした。

 

外装は2007年式、製造登録は2010年位なので、13年前のバイク。大きなキズ、ワレは無いので問題無し。

 

12/8(月)に住民票を取得。その足で隣の都築区にある陸運局に。申請には、譲り主に送っていただいた、廃車証明書、讓渡証明書、住民票、後は現地で記入する軽自動車届出済証。

通常、バイク屋に代行を依頼すると14000円程度。登録に要する時間は約2時間程度。自分で手続きすると印紙代530円のみ。

軽自動車届出済証明書は陸運局入口周辺にある代書屋に依頼する事も出来ます。この場合、大体3000円程度。

もちろん、₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎親父は自分で書いて、窓口でダメ出しされて書き直したものの、無事にナンバープレートを取得する事が出来ましたとさ。\(^o^)/