ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

3/18(土)は雨☔️なのに鶴見駅に^ ^(竿休め2,0220318)

UPするのを忘れてしまいました(T ^ T)/日時がズレてますが、「そんなの関係ねぇ〜、どうせ釣り🎣ネタじゃ無いし」と読み流して下さいね。

そろそろ外気温も海水温も上昇。そろそろ釣りに🎣と準備をしていたら、週末は雨☔️模様なので断念。

 

いつものように、朝9:30から歯医者。歯周病治療&ホワイトニングを終えて、電車に乗り込み🚃、釣竿も持たずに鶴見駅に。

ふれーゆ行きバス🚌乗り場は東口。でも、今日降りたのは西口。線路ガード沿いに横浜方面に徒歩5分で目的の飲食店に到着。

開店時間は午前11時。まだ11時前なのに開店していました。どうやら、店の開店準備が終わると多少、早めに開店するらしい。

知っている人は知っている、鶴見のデカ盛り人気の洋食屋ばーくに入店。元々はハンバーグ専門店だった名残りで店名が「ばーく」

昔々?とんねるずの「汚な美味い店😋」にも取り上げられてTV放送。今でも時々、メディアに登場している繁盛店。

 

店舗はJRガード下にあるので、店内の窓からは電車ビュー🚃。上に電車🚃が通過すればガタガタ揺れるのは、ご愛嬌。

 

名物は高級ロースハム(伊藤ハムとか?名のあるメーカーらしい)を暑さ3センチにざっくりと切った高級ロースハムに塩コショウ。

 

ときタマゴにくぐらせて、パン粉をまぶして、高温の油でフライに。とは言え、皮は薄いので主役はハム。

 

学食で食べた、ペラペラのハムカツや定食屋の少し厚い5mm程度のハムカツとは一線を画すシロモノ。

大体、ハムをこんなに分厚く切るのは禁じ手なんだけど。他にも興味があるメニューはあるけど、今回はハムカツを注文。

普通サイズは3センチのハムカツを2個。これを2分割で計4個。これにキャベツどっさりにモヤシが少々。

 

ご飯は、少なめ、普通、中盛り、大盛りが選択出来ます。普通までは料金内。ハムカツが全部、食べ切れるかどうかなので普通を。

 

離れた席の若い奴が大盛りを注文していたけど、来た奴は漫画盛り。約1kg程ある手強いシロモノ。

ハムカツにかぶりつくと、良いも悪いもロースハム。ハム自体が美味い😋ので、少し苦しかったものの、無事に完食しました。

 

店の外に出ると、入店待ちの行列が出来ていました。鶴見駅前まで歩くと、駅前でエナジードリンクZONEを無料配布してたので、ゲット。

 

習慣的に飲むクセは無いものの、たまに飲むと、今時期の花粉症でアタマが重いのが、スッキリして覚醒^ ^

 

テレワークも、ヤル気が出て来るから、不思議と言えば不思議。カフェインを一気に大量摂取するからなのかも?

 

普段からコーヒーも、あんまり、飲まないから、余計に効くのかも?知れませんね。まぁ、たまに飲むぐらいで良いでしょう。

鶴見駅から京浜東北線に乗って、川崎駅で下車。向かった先は雑居ビル内にある、キャスティングに。

 

昨年、ふれーゆ裏で竿ごとリールを引き摺り込まれてしまったので補充。Daiwaシマノは高いのでノーブランド品を購入。

 

糸付きで4000円台の中型スピニングリールを見つけて、あちこちチェック。ガタも回転ムラも無いので、お買い上げ。

 

さてとリュックも重くなったところで、本日は撤収。川崎駅も昔、川崎球場を大洋ホェールズ(現在の横浜DNAベイスターズやね)ロッテオリオンズ(今は千葉ロッテ)時代にナイター観戦でウロチョロしていた場所。

 

川崎駅=労働者の駅。海側は野球場、競輪場、競馬場や映画館街に繁華街。反対の陸?

側は東芝工場街。

 

陸側は東芝小向工場が撤退して、高層マンション&映画館、ショッピングモールに変貌してしまいました。

 

海側の寂れた繁華街やらを歩くのも面白いかも知れません。でも、本日は疲れましたので、京浜東北線に乗り込み、横浜駅経由で帰宅しました。