ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

2023年元旦はお節&初詣⛩^ ^(竿休め20220101)

 

あけましておめでとうございます。今年こそ、アジ神様の恩恵を受けますように。廻れ廻れアジの無限ループ

 

12/30()1/3()まで5日間の年末年始休暇。長いような短いような。ふれーゆ裏も大黒&本牧もコノシロ天国なのでスルー。

 

年末に買込みをして、大晦日。某放送協会の赤白歌合戦はスルー。そもそもTVそのものを全く見ない^ ^

 

年越しそばを食べて除夜の鐘。ウチは横浜奥の丘陵地帯で横浜港からは約20km位なので新年を告げる汽笛音も聞こえるし花火も見えます。

サクッと眠って翌日は元旦。お屠蘇にお雑煮、お節料理で食事。お節料理もデパートやらネット通販、コンビニでも注文出来るご時世となってしまいました。

スーパーでもバラ売り場販売しているので、買って来て重箱に詰めればお節料理は簡単に完成してしまう有様。

 

元旦からデパートも開店しているし、2日ともなればスーパーも開店。正月情緒も年々、薄れていくのはご時世。

食事を終えて、のんびりしてから家族総出で近所の神社に初詣。地元の神社で神主も常駐していないけれど、正月は氏子さん達有志一同が破魔矢、お札、御守りを販売。

 

焚き火をして、昨年の破魔矢やお札を焼いたり、清掃したりして酒飲んで騒いでます。普段は訪れる人も無くひっそり。

 

それが元旦だけは、神社にのぼる階段にも行列が出来る有様。神頼みだけは変わらないようです。

 

地元神社への参拝をすませてから、🚌に乗り込み、横浜駅に移動。横浜駅から京浜東北線に乗り桜木町駅に。

 

桜木町駅から徒歩15分ぐらいで、野毛山近くにある、伊勢皇大神宮に到着。とは言え、此方は伊勢神宮の分社で横浜イチのメジャースポット。

伊勢皇大神宮400m手前ぐらいから、参拝待ちの行列がズラリ。それでも、30分待ちぐらいで参拝は可能。

神奈川は川崎大師、寒川神社鶴岡八幡宮などなどメジャーな初詣スポットは多数。本来は菩提寺系列の川崎大師参拝なんだけど、マジで混むのでご無沙汰気味。

 

鶴岡八幡宮は、御先祖様?が鎌倉幕府を滅ぼした新田義貞の家来^ ^なので、初詣でご利益に預かるのは、なんか違うかも?

と言う訳で?八百万の神頂点に君臨する、天照大神を祀る伊勢皇大神宮に毎年参拝。お札、御守りを購入、ついでにおみくじは吉。

帰りには隣接する成田山寛永寺(これも分社)に立ち寄り。参拝してお参りしてから、山を下り桜木町駅に移動。

 

桜木町駅周辺で遅い昼食を取ろうと探したものの、ファーストフード以外の店舗は正月休み中。

横浜駅に移動して、東口の横浜そごうに。此方のレストラン街は一部の店舗が営業中でした。台湾料理のジンダイフォンに入店。

寒かったので、家族全員一致で坦々麺(4人分)。名物の小籠包、それと単品で、海老チリを注文。

台湾に行った際に、この店の兄弟店に入った事がありますが、値段は台湾の倍以上。まぁ、物価高の日本だから仕方無し。

 

食事を終えて、雑踏するデパートを抜けて、さっさと帰宅しました。今年1年、どうなるのか?ならないのか?神のみぞ知る(^o^)/