ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

10月2回目の大手町出勤(竿休め20111021)

10/20(水)、10/21(木)と朝から快晴。昨晩、お仲間の、のんパパさんが業務後に、ふれーゆ裏に出掛けて、見事、タチウオを仕留めた!とブログに書き込みが。

おめでとうございます🎉今年は例年に無い、タチウオの不漁年。アジも絶不調。良かったのは、梅雨時まで釣れたコノシロと夏場、9月まで釣れたカタクチイワシ、サバだけ。

アジは釣れないものの、わずかな群れを捉えれば、型は20センチオーバー。でも、数匹程度でサビキは見向きもしません。

とは言うものの、自宅から1時間圏内にある、ふれーゆ裏。本来ならば、本牧海釣り施設の渡り桟橋に行きたいけど工事中。

だらだら工事をしてるのか?金が無い横浜市が支払いを遅らせているのか?仕様がまとまらないのか?工事終了は、年度末(2023年3月31日?)までかかるらしいし。

とは言え、完成が楽しみ。新本牧埠頭埋め立ての影響はあるだろうけど、ふれーゆ裏の倍ある水深は魅力的なのは変わらず。

土日祝日は大混雑で入れないだろうから、平日に有給を取って行くしか無いのが難点だろうけども、仕方がない。

f:id:tanukifureiyu:20211023094508j:plain

黒海釣り公園も行きたいけど、今のところ、ふれーゆ裏より釣れておらず、しかも有料&大混雑。

例年、1〜2月は寒いし、17:00までの時短営業で人手も減るから、ぶっ込み&投げウキでスズキ狙いでもやる事にします。

f:id:tanukifureiyu:20211023094753j:plain

10/21は、8:00から自宅で業務をしてから、8:30過ぎに自宅を出発。最寄り駅から、横浜駅経由で東海道線に乗り、いつもの様に東京駅に向かいます。

この時間でも電車はそこそこの混雑っぷり。いよいよ、飲食店への時短営業しばりも無くなる様子。

それよりも早く、秋の行楽シーズンに向けて地方自治体は独自に、割引キャンペーンを開始。遅れて国もgo toキャンペーン&イート再開を検討中。

その前に、10/31(日)が衆議院選挙投票日、即日開票。大方は野党躍進する勢いと連日、マスコミ報道しているけど、投票率次第でしょうね。

電車内の広告掲載は空きが目立つし、ウザい週刊誌の中吊り広告は出版社が差止めと、相変わらずの景気回復とは言えない雰囲気。

今年も年末まで残り2ヶ月ちょい。来年は、コロ助終息元年となると良いなぁ。もう、自粛自制やらはこりごり。

良かった事と言えば、毎朝早起き、身支度を整えて、最寄り駅までダッシュ。通勤電車に乗り込み、おしくらまんじゅうの、リーマンの正しい在り方からは解放された事かな。

政府が笛吹けどもスズメ踊らずだった、「働き方改革」が、令和元年の横浜港黒船来航ならぬ、豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号と共にやって来た未知なるウィルス・コロナにより、一気に時代が後押し。

日本って島国国家は、元寇、黒船、米国太平洋艦隊となんか時代の節目には、海外から何か?がやって来る不思議な国。

テレワークも、何のこっちゃ?が広く認知されて、中年のたぬき親父が朝からパジャマ姿でゴミ出ししてても、プーさん^ ^とは思われなくなりましたとさ。

弊害は、テレワークによる、超絶なくらいの運動不足とコミュニケーション不足。毎朝の最寄り駅までの、徒歩通勤約15分、東京駅から会社まで約15分、会社内のフロア、上下フロア、会議室、食堂、トイレへの移動。

なんか積算すると、毎日毎日、約2時間位は、クルクル動き廻っている感じ。例えば、会社の勤務机がある場所からトイレまでは約5分、往復で約10分。4回利用したとすると、約40分。

コレが、たぬき自宅だと、業務をしているダイニングテーブルからトイレまでは約10秒程度だから、4回利用で80秒^ ^

更に弊害が運動不足の為、鳥アタマは業務でオーバーヒートしているものの、身体が疲れていないところ。

じゃあ、家の用事で炊事洗濯、掃除でもとやり出すと、かみさんは完璧主義者なので、あれこれと注文を出すので檄ウザ^ ^

まいりましたね。とは言え、もっぱらの運動嫌い。世の中にはバイク&クルマと言う便利な乗物が存在するのに、1人力で走るとか、言語道断^ ^(走るのは嫌い^ ^)

それじゃあ、腹筋でもやるか?と始めると、翌朝は腹筋がツルし^ ^もう、ダメダメ。なんか、通勤&社内業務が唯一の運動だった事をしみじみと痛感。

f:id:tanukifureiyu:20211023094718j:plain

東京駅日本橋口のコンコースに修学旅行生らしい団体様御一行の姿が。なんか、懐かしい風景。

10:00に出勤。午前中の業務を済ませて、同僚とランチに出発。社内の食堂、カフェテリア、コンビニは休業中なので外に。

f:id:tanukifureiyu:20211023094842j:plain

近くにある日銀本店前の東レ倶楽部に。ここは、東レ社員以外も利用可能です。今日は1階の洋食店に。

特別警戒宣言下では、ここも休業していました。まだまだ、東レ社員の方々はテレワーク主体なのか?店内は空いてました。

f:id:tanukifureiyu:20211023094903j:plain

本日の定食を注文。食後には、デザートのシャーベット、チーズケーキ🍰、コーヒーがついて1000円のお値打ち価格。

f:id:tanukifureiyu:20211023094940j:plain

食後、会社に戻り、夕方退勤して、日本橋にある釣具屋キャスティングに向かいました。途中には、鰻の名店いずもやがあります。

f:id:tanukifureiyu:20211023095015j:plain

f:id:tanukifureiyu:20211023095030j:plain

老舗の名店だけに、価格は良い値段ですが、もう、スーパーの鰻は食べられなくなる絶品です。

f:id:tanukifureiyu:20211023095046j:plain

その前をそのまま、通り抜けて2ブロック先を過ぎて郵便局が入ったビルの1階に、日本橋キャスティングがあります。

セイゴ針16号3セット、ストッパー、アミコマセ(本場中国産は無く三陸産のみ)を2ブロックをチョイス。

トリック仕掛けコーナーに行くと、まさかの全種類が入荷、吊るされていました。ここは穴場なんだよね。他に無くても、ここには、仕掛けがある事が多い。

f:id:tanukifureiyu:20211023095120j:plain

f:id:tanukifureiyu:20211023095136j:plain

早速、大人買い。全ての支払いを終えて、店外へ。日本橋方面にブラブラ。鰻屋の伊勢定が新規オープンしてました。

f:id:tanukifureiyu:20211023095152j:plain

f:id:tanukifureiyu:20211023095208j:plain

日本橋を越えて日本橋高島屋鰻屋はし本前を抜けると、再開発事業で古い店舗、ビルを壊して高層ビルを建設中。

f:id:tanukifureiyu:20211023095230j:plain

f:id:tanukifureiyu:20211023095253j:plain

東京駅北口のDAIMARUで、かみさんに頼まれた買い物を済ませて、地下街にある、いつもの、うどん屋に入店。

再び、東京駅行き東海道線に乗車。横浜駅で乗換えて、帰宅しました。翌日の10/22(金)業務後に、ふれ裏出撃と意気込んでましたが朝から雨。外気温はなんと10℃。

夜半まで雨☔️の予報で気持ちはポッキリ。のんパパさんは、業務後に、ふれ裏入り。なんと、刀狩り成功。3匹仕留めて、カマピー&メガサバもゲット。

行かない時に限って何故か?好調の、ふれーゆ裏。全くイケズ。10/23(土)は朝から快晴。9:30から箱根駅伝予選会視聴。

f:id:tanukifureiyu:20211023095333j:plain

昼過ぎから、ふれーゆ裏に行く予定です。そのまま、好調なら良いけど^ ^

降水確率10%で深夜に雨が降る、ふれーゆ裏^ ^(第20回ふれーゆ裏釣行20121015〜16)

石狩挽歌(替歌で、ふれーゆ裏挽歌)

歌 : 北原ミレイ 作詞 : なかにし礼 作曲 : 浜圭介

釣り場が混むから〜、マッポ🚓が来る!と〜AJIDAS、Tシャツの軍曹がさわぐ

ヤブ蚊に追われた ふれ裏の隅でェ〜、わたしゃ夜通し エイを釣る〜

あれからアンジは〜、どこへ?行ったやら〜、壊れた玉網 結束バンドで補修〜、今じゃ、ふれ裏でェ〜、オンボロロ、オンボロボロロ〜

沖を通るは マリンルージュ〜、わたしゃ涙で アンジ曇りの 空を見る

人で溢れる ふれーゆの裏は〜、海はブラウン、カワウも笑う〜、沖飛ぶトド松眺めながら〜、

わたしゃ夜通し エイを釣る〜あれからアンジは〜、どこへ行ったやら〜、トリック仕掛けも 効果が無くてェ〜、今じゃさびれて オンボロロ、オンボロボロロ〜

それでも増えるのは、釣り人の数〜、わたしゃ涙で アンジ爆釣の夢を見る

うるせぇし、笑えないよ!( *`ω´)/〜>* ))))><と言う訳で、今回も、行って来ましたダメでした、檄シブのふれーゆ裏釣行でございました。

そんなに釣れないなら、他の場所に行けば良いんじゃないの?とかみさん^ ^はいはい、そうです、その通りです。

なんで、たぬき親父が、ふれーゆ裏に通うのか?その理由は、電車&バス利用で自宅から約1時間で通えるからです。

近いのが一番。コレが数時間かかるならば、そりゃ、他の場所に行きます。それと、元々、ふれーゆ裏は、あんまり釣れない釣り場なので、いつ行っても空いていたのが2番目。近頃は混んでますけどね。

10/15(金)も、たぬき親父はテレワーク業務。夕方定時で業務終了。竿ケース肩にカートを引きずりバス停に。

最寄り駅から電車🚃を乗り継ぎ、鶴見駅に到着すると、もう陽が落ちて周囲は暗くなる状態。コンビニで夕食&飲料水を買いバス停。

ふれーゆ行きのバスに乗り込み、本日の潮回りを確認。今日は長潮、明日は若潮で干潮は20:34、満潮0:18、干潮7:44と、良いとこ無しの潮回り。

ふれーゆに到着。今日は通用門から、ふれーゆ裏入り。左手先のコーナー前に軍曹を発見!挨拶したらニコニコやって来た。

f:id:tanukifureiyu:20211017234123p:plain

軍曹

「ゴラァ!たぬき、この!先週はどうした?サボりやがったな!^ ^」

f:id:tanukifureiyu:20211017234147j:plain

たぬき

「いえいえ?鶴見川沿いの端っこにいましたよ。ここまで軍曹を探しに何度か来ましたが留守なんでタヒしたのか?と思ってました」

軍曹

「そうがぁ〜、そりは悪かったなぁ。ずっとコーナー先の奥で釣り人達の面倒を見ていたんだ。今日はお仲間は?」

たぬき

「後からお仲間が来ますよ。今日は釣れてますか?」

軍曹

「相変わらず、シブいけどポチポチ釣れてるよ。ポイントは✖️✖️と✖️✖️で他は全然、釣れてねェよ。どこで釣る?そこのコーナーのところ?そこは釣れネェよ。何?アナゴ釣るからそこが良い?仕方ないな〜」

軍曹は朝方に85センチのワラサ、午後過ぎにアカエイ、スズキを仕留めたとご満悦。明日の夜明け前にはイシモチ爆撃隊のベテラン勢も来るとか。

f:id:tanukifureiyu:20211017234217j:plain

コーナーで荷物を降ろして準備開始。5.4m竿にはタチウオ用胴付き仕掛け。豆アジ、アジ切身をつけた天秤仕掛けにして投入。

4.7m竿は蛍光7号Wフック・トリック仕掛け+蛍光6号Wフック・トリック仕掛けを連結、オモリ15号をつけて投入。

ぶっ込み竿はオモリ15号+セイゴ針17号で豆アジをまるっと針につけて30m沖に。先ずは2本セットして様子見。

f:id:tanukifureiyu:20211017234245j:plain

風が無い静かな夜で柵側にいても、後ろの草むらからブヨがブンブンと寄って来てうるさい。虫除けスプレーを噴射して黙らせる。

トリック仕掛け竿は全然揺れず、時々巻き上げると、5センチ程度のコウナゴサイズのカタクチイワシが鈴なり。

f:id:tanukifureiyu:20211017234308j:plain

仲間うちでは、マイクロイワシと呼んでいるサイズ。晩秋になると、このイワシに40センチ程度に成長した脂ギンギラのサバが針がかりして来る。

始末に悪いのは、タチウオも喰って来て仕掛けごとブチ切る。この為、トリック仕掛けの隣にワイヤー仕掛けの胴付き仕掛けを用意。

左右にいるタチウオ狙いの釣り人もアタリが全然無いらしくてアクビ連発。コーナー左手は投げても岸に潮が流れていて押し戻されて来る。

右手は沖に流れているヘンテコな潮流だけど流れは速く無い。19:00に左側に出した、ぶっ込み竿が縛り付けたゴムバンドを振り切る勢いでガクブル。

竿を手に取り、巻き上げたが軽い。エサの豆アジがすっぽ抜けて、カラ針になっていました。再度、豆アジをつけて同じ場所に投入。

アタリが無いので折り畳み椅子に座りながら居眠り。20:30に再び同じ竿が大きく跳ね上がり鈴が鳴り響く。

竿を掴み、大きく合わせると沖にダッシュ。ドラグがギィギィ鳴り響き、道糸が出て行く。竿を煽って巻き上げて、少し手繰り寄せると再びダッシュ

このハイパワーな引き方は、間違い無くエイサー。でも、勢いが弱まりドラグを締めて巻き上げると寄って来るので小型サイズ。

ドラグの開け閉めをして、やり取りをしていると、のんパパさん登場。コーナー手前側に荷物を降ろして準備開始。

のんパパさん

「たぬきさん、こんばんは。玉網を用意しましょうか?」

たぬき

「こんばんは。まだまだ元気な奴なんで、引き寄せたらお願いします」

数回ダッシュして、タフマンのエイサーも、小型サイズの為、力尽きて寄って来ました。ここからが小型と言えど海水の抵抗もあり、ブチ重い。

ドラグを、締めてペイトンさんばりのパワーでグングンとリールハンドルを握って巻きまくる。するとゆらりとマントが揺れて、エイサーの黒い姿が海面下に登場。

サイズは全幅が60〜70センチ程度の小型サイズ。のんパパさんに声を掛けて、玉網を入れていただき、無事に取り込み。

f:id:tanukifureiyu:20211017234350j:plain

500mℓのペットボトルを横に置いて記念撮影。クチに針がかりした、セイゴ針を尻尾を踏んづけてから、ニッパで掴んで外して無事に回収。

玉網の竿尻で押して柵外に押し出してドボン!無事に海に帰っていただきました。エイのボディはゴムラテックス製品の様に弾力がありブヨブヨ。

あれだけの遊泳力とハイパワーには敬服するけど、ドラグを鳴らしてやり取りすると、巻き込んだナイロン6号は1発でヨレヨレ。

仕掛けを再投入すると自転車で、ふトスさんが登場。アカエイを釣る所が見たかった!と残念がる事しきり。

f:id:tanukifureiyu:20211017234416j:plain

まだまだ、夜は長いんで、また、針がかりしたら、竿を持ってもらう事にしました。22:00過ぎになっても、タチウオのアタリが出ないらしく、釣り人が続々と帰宅。

23:30には降水確率10%にも関わらず、小雨が降り出す始末。ネットの雨雲レーダーを見ても「当面、雨は降りません☔️」の表示。

近頃、天気予報もアテにならない。防水ウェアを着込んでフードを被り、釣りを続行。この雨で釣りを諦めて帰宅する釣り人も。

雨は上がらず日付が変わってもアタリが出ず。様子を見に来た軍曹予想では、3:00からさ4:00にかけてアジ、タチウオが廻り出すとの事。

3:00ごろに、アジ食べたい!と言っていた、のんパパさんのトリック仕掛けに20センチオーバーのアジが喰いつき、無事に捕獲。

釣れなくて暇なんで、ふトスさんのリクエストで軍曹の温風ヒーター場所に案内。ついでに雨で濡れた服を乾燥。

自販機でコーヒーを買い、釣り場に戻り、虫除けスプレーをまいて折り畳み椅子に腰掛けて居眠り。

不貞腐れて居眠りしていると、たぬきのトリック仕掛け竿が揺れてると、のんパパさんに起こされる。

眠たい目をこすり見てみると、4.7m竿の竿先が規則的にグングンと揺れて、鈴が鳴っている。竿を手に取り巻き上げると重さが伝わってくる。でも、それも一瞬。

逃げたのか?曲がっていた竿先が跳ね上がって手応えが無くなる。巻き上げると、蛍光7号トリック仕掛けの上から3番目の針が、ハリスごとネジ切られている。

これはタチウオかカマスの仕業っぽい。左手とのんパパさん右手で単発ながらアジが釣れてる。

タチウオ胴付き仕掛けをあきらめて、5.7m竿に蛍光6号Wフック・トリック仕掛けをつけて投入。

4.7m竿は蛍光7号Wフック・トリック仕掛けのみにして投入。3:30過ぎに5.4m竿の竿先が揺れて鈴が鳴る。巻き上げると手応え無しで逃げられた様子。

再度、アミコマセを擦り付けて投入。すると竿先を揺さぶるアタリが。竿を手に取り巻き上げると、良い手応え。

姿が見えてくると、海底に突っ込む。そこそこのサイズなのでサバ?ブチ抜いてライトで照らすと23センチのアジ。

再び、アミコマセを擦り付けて投入。しばらく待ってもアタリが出ないので竿を揺さぶり、コマセカゴを揺らす。

f:id:tanukifureiyu:20211017234514j:plain

竿先の揺れが収まるのと同時に、竿先が揺れて鈴が鳴る。此方も23センチのアジ。数が釣れないものの、廻って来るアジは良型。

のんパパさんのタチウオ仕掛けウキが揺れて、タチウオが餌を狙っている状態。しかし、完全にウキを引き込まず、エサを離された様子。

軍曹はスクーター🛵で、ふれ裏に良く来る知り合いの奥様のお世話で大忙し。小雨に濡れない様に傘を用意するなどマメに働く。

f:id:tanukifureiyu:20211017234542j:plain

次第に夜が明けて来て周囲が明るくなっても、トリック仕掛け竿、ぶっ込み竿ともに、応答無し。

のんパパさんは手早く道具をカートに仕舞い込み撤収。次回はアカエイのキモを取りたいとの事。

扇島から真っ赤な朝日が眩しい。軍曹がアシストした奥様、、スク子さん^ ^はアジ1、サバ1を釣り上げた様子。

f:id:tanukifureiyu:20211017234606j:plain

オマケに軍曹の知り合いがコーナー奥から、指4本半のタチウオをぶら下げて軍曹の元に。スク子さんに、進呈。

軍曹がタチウオ、サバを捌いて綺麗に洗い、スク子さんのクーラーに仕舞い込んでる。その左手でヘチ釣り師🎣が黒鯛をゲット。

やはり、ベテランの上手い人は、周りが釣れなくても、何かしらの結果をキチンと出す物を持っているのには脱帽。

f:id:tanukifureiyu:20211017234642j:plain

6:00に納竿。6:50ふれーゆ始発の鶴見駅行き臨港バスで帰宅の途に。東芝西タービン前で駐禁取締りのパンダカー出勤を目撃。

f:id:tanukifureiyu:20211017234701j:plain

電車乗り継ぎ途中で、朝マックの朝食を取り、

パワーチャージ^ ^

f:id:tanukifureiyu:20211017234715j:plain

本日の釣果

アジ2、アカエイ1、マイクロイワシ30

自宅に戻り汚れ物を洗濯に。リール、竿、竿掛け、クーラーは洗浄。釣れたアジは金属製バットに入れてラップを掛けて冷蔵庫。

朝風呂に入り、寝床で12:00まで爆睡。身支度を整えて桜木町経由で昼食を取る為、本牧の寿司屋に。

f:id:tanukifureiyu:20211017234739j:plain

桜木町駅前では舞台が設置されて、フラダンスイベントが開催されて賑やか。桜木町駅から本牧行きバスに乗り車窓から元町を見るとかなりの人出。

13:30に寿司屋に到着。緊急事態宣言が解除された関係で、アルコール提供も解禁。その為、店内も、満員御礼。

f:id:tanukifureiyu:20211017234804j:plain

f:id:tanukifureiyu:20211017234820j:plain

電話で予約やら、持ち帰り予約、予約時間間違いのクレームもあり、店員もてんてこ舞いの様子。

少しカウンターで待ち、手すきになっさところで注文。かみさんはお好みで、中トロ、ウニ、ツブ貝、穴子を注文。

たぬき親父は、一々、注文は面倒なので、毎回、握り1人前を注文。今回は、特A握りセット12貫。

f:id:tanukifureiyu:20211017234848j:plain

特A握りセットをパクパクしてる横で、かみさんは、中トロ、ミル貝、あん肝、穴子。〆にとろタク巻きを頼んで満足の様子。

f:id:tanukifureiyu:20211017234907j:plain

f:id:tanukifureiyu:20211017234931j:plain

f:id:tanukifureiyu:20211017234951j:plain

たぬき親父も追加で、シメサバ&肝付きスルメイカ🦑で、お茶を追加して終了。お腹がいっぱいになり、再びバスで横浜駅に。

f:id:tanukifureiyu:20211017235011j:plain

横浜そごうで買物を済ませて帰宅。夕方まで再び、爆睡。起きてアジ2匹を捌いて刺身に。生姜、ワケギを追加。

f:id:tanukifureiyu:20211017235052j:plain

シラス、キュウリ、青ジソを加えて、酢飯に白ゴマを混ぜて、アジとこれらを添えてチラシ寿司に。

アジの骨は出汁を取り、ワケギを加えて味噌汁に。アジだけでは、寂しいのでシラスを追加して、量をゴマカシ^ ^

このサイズになると、アジも脂が乗り、捌いていても、細かな脂がじんわり。でも、家族4人で2匹じゃあ物足りない。

f:id:tanukifureiyu:20211017235121j:plain

次回はアジつ抜け&アナゴ、スズキ狙いの、返り討ち上等で再び、ふれーゆ裏に立つ!たぬき親父^ ^

頭の中は、エッサエッサ、エッサホイサッサが、エイサエイサ、エイサホイサッサがリフレイン。寝不足のせい?

2021年 通算成績(釣行20回目) アジ138 豆アジ(小アジ含む)15 アナゴ3 アカエイ5 コノシロ207 コハダ1 小サバ544 カサゴ1カタクチイワシ1046 マイクロイワシ30 キス1サッパ1ヒイラギ2スズキ1 フグ1 ボラ1

貰ったアジ1 貰ったクロダイ1、貰ったタチウオ1

10月初の東京大手町出勤(竿休め20121013)

キジ(緊急事態宣言)は飛び去り、マンボウ(蔓延防止措置)は、何処かに流れて多少、活気を取り戻しつつある秋。

とは言え会社は「働き方改革」推進もあり、テレワークを積極的に推進中。そんなわけで、キジ&マンボウに関係無くテレワ継続中です。

昭和生まれの、たぬき親父としては、来年で2年を迎えるテレワークには、未だに馴染めないのは、致し方無し。

10/13(水)はテレワでは実施できない業務の為、午後から大手町に出勤。今月は、初めての大手町出社になります。

朝イチからのテレワ業務を切り上げて、自宅を出発。最寄駅から電車を乗り継ぎ、横浜駅に。東海道線に乗り込み、東京駅に。

f:id:tanukifureiyu:20211017050502j:plain

11時の横浜駅構内、ホームも、東海道線車内も、中々の混雑状態。混雑状況を見ても、昭和世代の、たぬき親父の眼から見ても隔世の感。

昭和世代のリーマンと言えば、朝は駅売店日経新聞&タバコを購入。ホームで電車待ちの間は咥えタバコで日経新聞をバサバサ。

あまりに日経新聞が売れるものだから、キョスクのおばちゃんが、米をはかるマスに釣り銭、お金を入れて小脇にキープ。

売店の外で、新聞手渡し🗞&小銭受取り。スイカ🍉なんか無かった時代。日本経済🇯🇵?

なにそれ?たぬき青年は少年ジャンプ、マガジン、ヤンジャンとかモーニング。

趣味に走る親父はスポニチ、ホウチ、競馬新聞🏇を購入。満員電車内で綺麗に新聞を降りたたんで読むのが粋なリーマン。

会社近くの駅で降りると、朝飯にフレッシュジュース&アンパン。または、駅の立ち食い蕎麦屋

そういえば、コンビニも無かったなぁ。今の会社から消えた物は机上の書類箱、バインダー、書籍、電話機、電卓、灰皿。

書庫も無い。私物は全て個人管理ロッカーに収容。誰それの席みたいな特徴どころか、いまや、フリーオフィス。

変わらないのは、みんなと連れ添って昼食やら、退社時の居酒屋とかだったけど、コロナで木っ端微塵^ ^

これから先、どうなる事やら。とか、考えてると東京駅に到着。丁度、時刻は12:00なので、山手線に乗り換えて神田駅下車。

寿司、カレー、トンカツ、ラーメン、うなぎと少し迷うものの、足は鰻屋うな正に。と言う訳で入店。2階に案内されて着席。

鰻丼と肝焼きを注文。肝焼きは売り切れとの事で、レバー焼き(勿論、うなぎのレバー)ならあるとの事。

タレ、塩が出来るとの事でタレを注文。塩焼きって言うのも、珍しいなぁ。次回は塩にするとしますか。

f:id:tanukifureiyu:20211017050555j:plain

先に鰻丼が到着。ここの鰻丼は仕入値が高い時は、乗ってる鰻が小さくなり、安い時は大きくなるシステム。(値段据え置きの為)

f:id:tanukifureiyu:20211017050615j:plain

此方がレバー焼き。鰻丼990円(国産養殖)、レバー焼き280円とリーズナブル。大手町の老舗鰻屋とかには、まあね?だけど安価で国産。

食事後に歩いて大手町。出社して業務を無事に終了。退社後に東京駅までJRガード下をブラブラ。

f:id:tanukifureiyu:20211017050718j:plain

緊急事態宣言が解除されても、まだまだ客足は遠く、閉店した店舗もあちこちに。コロナ以前の活気を取り戻すまでには、まだまだ、時間がかかりそうです。

f:id:tanukifureiyu:20211017050747j:plain

f:id:tanukifureiyu:20211017050806j:plain

日本橋口から東京駅構内に入ると、名店街でシャインマスカットの即売会中。価格も1房1280円と激安価格。2房購入。

f:id:tanukifureiyu:20211017051015j:plain

f:id:tanukifureiyu:20211017051036j:plain

DAIMARUでかみさんの頼まれ物の買い物。ついでに鮮魚売場で真鯛のアタマも購入。これは、自宅で兜煮に調理しました。小腹が空いたので、八重洲地下街に進出。

f:id:tanukifureiyu:20211017051058j:plain

すると、スシローを発見。店員に聞いたら、7/末にオープンしたんだとか。他にも餃子専門店が出来ていました。

f:id:tanukifureiyu:20211017051121j:plain

スシローは入店管理も自動。席に着席後のオーダーもタブレット端末でポチッと。清算も皿に仕込んだICチップ読取り。

人件費抑制や、お一人様対応にも、見事に特化。やられっぱなしじゃあ、終わらない日本の飲食業界。

f:id:tanukifureiyu:20211017051145j:plain

食事を終えて、東海道線ホームに。反対側の少し高い位置のホームには新幹線。そういえば、昔、新潟県新潟市新発田市長岡市の出張で散々、MAXを利用したっけ。

f:id:tanukifureiyu:20211017051202j:plain

10月早々に引退したらしい。長岡市出張は駅前のニューオオタニが定宿。会社名を言い、予約すると20%OFF+シングル料金でツインデラックスルームにグレードアップ。

f:id:tanukifureiyu:20211017051214j:plain

一回、私用で家族旅行に利用。すると、宿泊費請求が無いけど、もしかして私用で使った?と経理から連絡あり。

別にお咎めでは無くて、会社名で宿泊予約をすると、本社総務に照会があったらしい。そりゃ、そうかも知れないねと納得。

f:id:tanukifureiyu:20211017051236j:plain

f:id:tanukifureiyu:20211017051251j:plain

MAX引退記念駅弁とか、引退式とか、色々とセレモニーもあった様子。コロ助で国内出張も激減しているだろうし仕方なし。

大体、無駄な出張を増長している上席も多かった。支店に会議資料をメール添付、会議は、電話会議📞開催。(テレビ会議システムは無かった^ ^)

ところが上席は、電話じゃあ、相手の空気や表情、温度差がわからんだろう!電話会議だぁ?良いから出張願い出せ!

みたいに言われて、他の顧客出張も同様だし海外出張も同様。なんか無駄な出張が多かったなぁ。まぁ、出張先で美味いものを食べられたり、長岡の有名な花火大会が桟敷席で、見られたり、空き時間に名所旧跡めぐりが出来たのは良かったけど。

電車を乗り継ぎ帰宅。明日、10/15(金)はテレワ業務後に、ふれーゆ裏に出撃します。近頃は、昼も夜も朝まずめさえも釣れない、ふれーゆ裏。

f:id:tanukifureiyu:20211017051324j:plain

潮回りは良くないけど、雨の心配は無さそうだし、夜も暑くも寒くもないので、夜通し頑張ってみます。

ガウ攻撃空母2隻撃沈!アジ全敗^ ^(第20回ふれーゆ裏釣行20211008〜09)

思い過ごしも恋のうち

歌:サザンオールスターズ 作詞:桑田佳祐 作曲:桑田佳祐

ふれ裏はァ〜昼も夜もォ〜、朝まずめさえも〜、サカナは、釣れやしない、どうにもならないねェ

アジも釣れなきゃ〜、ボラに仕掛け〜切られる〜涙ぐみ 酔い〜しれる気持(Oh Yeah)

だ、か、ら、言ったじゃない〜、仕掛けも、場所も熟知してなけりゃどうにもならないよ

忘れようにも忘らりょか、爆っ釣の日を〜、耐えてな〜お〜さ〜ら〜、狂える 燃えさかる

たぬきは立てよ!行けよ、ふれーゆの裏へ〜潮廻りなんか、まるで関係ないね〜

あっそう、あっそう、トリック、ダメなら、ぶっ込みでェ、

できりゃうれしや〜、夜も、昼も、いつも裏楽し^ ^

釣、れ、や、しなくて、いい、それでも、いい、今のうち〜大黒の夜景ながめ〜、虫にさされ、かゆいから〜、(Oh! Harmony!)

タチウオは遠くか、近場、雑魚がいなきゃ、釣れるわけないだろう〜、どうにもならないねェ

一晩中粘ってアタリ〜、3回。涙ぐみ〜、酔い、しれる気持(Oh Yeah)

それでも行けよ、ふれーゆの裏へ〜、大黒海釣り施設よりは釣れるかもね?

いやだ、いやだ、だめよ!だめ、そげなこと〜、言えば、ふ、れ、裏、檄混み、違法駐車で鶴見警察👮‍♂️キャッホ〜出動で🚔

釣れやしなくてもタチ〜、それでもいい〜、通ううち釣れる(たぶん、、、)電気ウキが飛びかう裏〜

Oh! 漂流ウキはMISERY〜、 自慢話はHISTORY〜、

次の日もおもいきり 電気ウキ飛ばすPatientry!

釣れなくてもエイ〜、それでもいい〜、今のうち、思いこんだらもう〜、通いたおしてェ、いたいから〜

YouTubeはウソ^ ^それでもいい〜今のうち(Yeah…釣れない時間は長〜〜い^ ^)

うるせぇし、笑えねぇよ!( *`ω´)/〜>* ))))><先々週、先週とアジ・ボウズ。アジ嬢恋しや、ほうやれほう〜。

10/7(木)夜中に地震が発生。震源地は千葉らしいけど横浜僻地の安普請たぬきハウスも、大揺れ。

10/8(金)は早朝からJR&私鉄各線が運休遅延、ノロノロ運転と大騒ぎ。

こういう時は、テレワークに感謝感激。朝のニュースを見ながら、他人事でトースト&コーヒー☕️

8:00始業、16:30業務終了で、釣竿担いでカートを引き摺り最寄駅にGO!電車は通勤通学帰りの乗客で混雑。

17:30を過ぎると夕陽が落ちて、街灯点灯する有様。ついに、季節は秋本番に突入。コロ助も一時期の勢力は衰えて減少傾向に。

鶴見駅前から、18:00発ふれーゆ行きバスに乗車。釣竿担いでいる乗客は、当然、たぬき親父だけ。

もう、周囲は真っ暗闇。鶴見駅前は帰宅を急ぐリーマンで混雑していました。しかし、テレワークで定時で仕事を終了出来て釣りに行けるなんて、結構、贅沢かもね^ ^

終点ふれーゆで降りて、駐車場内を通り、駐車場横の鶴見川口から裏入り。珍しく正面の鶴見川口が空いていたので荷物を降ろす。

南風が、そこそこに強く吹いているものの、竿出しには問題ないレベル。周囲は暗いので早速、準備開始。

トリック仕掛け竿は4.7m竿1本のみ。蛍光6号Wフック・トリック仕掛け×2、オモリ15号。他は3本のぶっ込み竿を用意。

水汲みバケツに海水を組み込み、スピード餌付け器にアミコマセを入れてから、ヘッドライトを装着、スイッチON^ ^

f:id:tanukifureiyu:20211010033219j:plain

トリック仕掛け竿を投入したものの、アタリは皆無。コマセカゴにアミコマセを入れて再投入。ぶっ込み仕掛け準備をしていると、トリック仕掛け竿の鈴が力無くチリン。

竿先を見ると微かに揺れている。巻き上げると、10センチ程度のカタクチイワシ。ぶっ込み仕掛けの餌につけて、チョイ投げ。

ぶっ込み仕掛けは、いつもと同じで、中通しオモリ15号、針は丸セイゴ16号。このサイズは上州屋に無くて手持ちわずか。残りは15号が2袋のみ。

20:00に前触れも無く、柵にゴムバンドで止めた、ぶっ込み2.7m竿が大きく跳ね上がり、竿ごと落下するような引き摺り方。

ここまで竿を跳ね上げるのは、スズキ、アカエイ、サメだけ。竿を手に取り巻き上げるとフルパワーで沖にダッシュ!ドラグを緩めて好きなだけ走らせる。

f:id:tanukifureiyu:20211010033025j:plain

この引き方はジオン公国のガウ攻撃型空母のアカエイ。それも、かなりのサイズ。一体、ふれーゆ裏の海底には、どれだけのガウが配備されているのやら。

通常の50、60センチ枠の玉網じゅあ、入らないサイズのアカエイも多いので、近頃はネットでギャフをポチポチ見てたんだよね。

でも、サイズとどんな形状が良いのか?イマイチ、ピンと来ない。

沖に走るだけ走らせて、ドラグを締めてポンピングをしながら巻き取り。竿は弓なり状態で、体力絶倫のアカエイは時々、ダッシュ

コレ、エイを健康食品のサプリメント錠剤にでもしたら売れるんじゃないかな?マジで。ネットで調べたら、ビタミンB1、B2、B6、B12、C、E、カルシウム、カリウムナイアシン、リン、マグネシウムパントテン酸、良好なタンパク質、レチノール、葉酸を豊富に含んでいるそうです。

更に調べたら、びっくり。B1は疲労回復、B2は細胞の新陳代謝促進、B6&ナイアシンは皮膚や粘膜の健康維持、脳神経を正常に働かせるサポート成分。

パントテン酸動脈硬化予防、ストレス緩和だし、ビタミンB12葉酸は貧血予防(金欠では無い^ ^)、細胞活性化、新しい赤血球増産機能。

ビタミンC、Eは活性酸素の発生、酸化力を防ぐので老化防止。動脈硬化や皮膚や血管の老化を防いで免疫力アップ。

骨や歯を構成するミネラルやカルシウム、リンも含み、疲労回復、利尿作用、高血圧予防にも役立つ栄養価抜群の魚なんだとか。

コレはリーマンなんか辞めて、ふれーゆ裏たぬき印の「エイサー錠剤V(仮)」として売り出したら、ボロ儲け、、、いや、世の為、人の為に、なるんじゃないかな?

f:id:tanukifureiyu:20211010032949j:plain

これだけの機能を備えて、100錠3980円でいかがでしょう?ちょっと待った!いまより30分以内にお電話をしていただいた方に限り、初回限定送料込み980円で、ご提供します。また、抽選で、夜のエイサー釣り🎣イベントご招待とか。

バカな事を妄想していて、やり取りする事、30分。ついにタフマンのエイサーも力尽きて足元にゆらり

50センチ枠玉網を降ろすものの、巨体過ぎて入らず。隣の釣り人2人組がギャフを持って来てくれて、無事に引き摺り上げに成功。

f:id:tanukifureiyu:20211010032834j:plain

ありがとうございました!とにかくデカいアカエイ。そして、厚みが半端ない。何が気色悪いって尻尾の毒針も相当だけどクチが。

胴体が約80センチ、幅が60センチくらい。頭から尻尾までが、150センチ程のキングエイサー。

f:id:tanukifureiyu:20211010032856j:plain

尻尾を足で踏んづけて、ペンチで針を外して、記念撮影後、玉網のケツで押し込んで柵外にドボン。

しかし、これだけ栄養価が高いサカナなら、50センチくらいの可愛い?アカエイが釣れたなら、ヒレだけ切って血抜きして、持ち帰るのもアリかも?知れませんね。

f:id:tanukifureiyu:20211010032810j:plain

このアカエイ。トリック仕掛けや他のぶっ込み仕掛けも巻き込んで、大暴れ。片付けなら、仕掛けを交換やらで大忙し。

アカエイ取り込みをアシストしてくれた、タチウオ狙いの2組はアタリも無いからか、片付けて帰宅していきました。

22:00に再び、柵に縛り付けた、ぶっ込み竿を海に振り落とすようなアタリ。再び竿を手に取るとドラグがジージー

もう、一発でわかるアカエイの引き方。また、だいたいサイズもわかるようになりました。完全にアカエイマスターの領域。

沖に出たり、横走りしたりとアカエイと格闘していると、のんパパさんが登場。

まだまだ元気なアカエイ。のんパパさんの、玉網いります?を断り、好きなだけ暴れまくらせる。

ドラグを緩めて、左右の竿をしまいこんだり、アカエイの扱いにも慣れて来ました。此方も30分近くやり取りして、やっと足元に。ここから浮かせますが、引かなくてもブチ重い。マジ重量級。

のんパパさんのデカい玉網で、すくっていただきました。のんパパさんも引き上げるのに、重い!重いを連発。ありがとうございます😊

f:id:tanukifureiyu:20211010032651j:plain

サイズも先程と同じ様なサイズ。2人組が使用してたギャフは、シングルフック。やはり、刺しやすいタイプならばWフックを購入した方が良いかも?知れませんね。

f:id:tanukifureiyu:20211010032601j:plain

でも、そうするとアカエイに大きなキズがつく。釣れなくて暇だから、ネットポチポチしてたら、大物用の針を柄につけて代用している釣り人が。これも良さそうだな。

のんパパさん

「たぬきさん、アカエイに痛い思いをさせて逃がさないとまた、釣れて来ちゃうかも?知れませんよ」

たぬき親父

アカエイがバカでも、すぐには釣れないんじゃ無いかな?」

のんパパさん

「前にアカエイに竿を引き摺りこまれた釣り人が、釣り上げたアカエイの口についていた

ハリスをたどって竿を取り戻した事があったじゃないですか?」

たぬき親父

「そういえば!そんな事があったね。やはり、アカエイはバカ^ ^なのかも?知れませんねェ」

のんパパさん

アカエイヒレだけ切って放流は、どうですかねェ?」

たぬき親父

「フカ(サメ)ヒレとは違うからね。こっちは高級食材。エイヒレは居酒屋食材だもんねェ〜。比べ物にはならないよ^ ^」

針は飲み込んでいるので、ハリスを切断。記念撮影をして、例によって、玉網の江尻を使い柵外にアカエイを押し出し。

0:27に干潮潮止め。0:40ごろにタチウオ釣りの合間にヘチ釣りをしていた、のんパパさんが18センチくらいのカサゴを釣り上げ。

のんパパさんの左手1組先の2人組が凄腕で、周りが全然釣れていないのに、タチウオをポンポン釣り上げている。

1:15過ぎに再び、ぶっ込み竿がガッシャン。しかし、これは大物らしくて、ハリスをブチ切られて逃走。幅がメートルのモンスタークラスのアカエイも、ふれ裏には生息しているらしい。

トリック仕掛けに、アタリがあり鈴がチャリ〜ンとなり、竿先がクンクンとお辞儀をした後にスーッと左側に流れる独特の引き。

昨年、散々やられたタチウオの引き方。トリック仕掛けに針がかりしたカタクチイワシを加えて仕掛けごとぶっちぎりするやり方。

昨年釣り上げたワイヤー胴付き仕掛けに交換。エサは冷凍保管していた豆アジを装着して投入。しかし、最後まで乗って来ませんでした。

f:id:tanukifureiyu:20211010032450j:plain

2:00、3:00過ぎにも、ぶっ込み竿がガッシャン。アタリがわかりやすいアカエイ。しかし、これもデカいらしくて、丸セイゴ15号だとハリスがバッツン。

のんパパさんはヘチ釣りで2匹目のカサゴをゲット。タチウオ釣りはアタリはあるものの、ガツン!と食い込む様なアタリが無いらしい。

タチウオを順調に釣り上げる2人組の電気ウキはズボッと沈むらしい。のんパパさんの電気ウキを見てたら、スーッと横走りして離したり、動きが微妙。

タチウオ釣りはタチウオ釣りで、マスターするには中々、奥が深そう。釣りは結局、仕掛け、エサ、そしてタナ。

エサはキビナゴ、切り身はサンマ、イワシが良いらしい。ネットみると川魚のウグイが釣れるんだとか。

ウグイは神奈川の中津川支流で結構、簡単に釣れるし、意外と強いサカナだからブクをつけると数日は生きてる。

これを釣り🎣、タチウオ釣りの生き餌にすると良いのかもね。確かに独特の生臭さがあるサカナだしカタクチイワシより強いからエサ持ちが良いのかも?

f:id:tanukifureiyu:20211010032416j:plain

4:00ごろにも地合いがあり、また2人組がタチウオをポポポ、ポン。のんパパさんもアタリがあり、エサは咥えられたものの、乗って来なかった様子。

f:id:tanukifureiyu:20211010032346j:plain

周囲が明るくなるとアタリが遠のいて、タチウオもゲームセット。ぶっ込み竿もピクリともしなくなる、ふれーゆの裏。

f:id:tanukifureiyu:20211010032323j:plain

でも、続々と釣り人は押し寄せて来るから、不思議。結局、朝まで釣りをした、のんパパさんも撤収。朝になっても、軍曹の姿ナシ!住んでるんじゃあ、無かったのね。当然だけどもね。

ふれーゆ始発の6:50鶴見駅行きバスに🚌に乗車。バス待ちの停留所で始めて来たと言う、タチウオ狙いの釣り人と話をしました。

全然、釣れなかったらしい。扇島の方が釣れるとの事。昼間はどうですか?と聞くので、夜しか釣れませんよ^ ^と、即答をしておきました。

f:id:tanukifureiyu:20211010032244j:plain

小腹がすいたので、鶴見駅前の日高屋でラーメンセット🍜を注文して、満腹に。朝ラーはお腹にたまる。

本日の釣果

アカエイ2(一晩で5回のアタリ。5打数2安打^ ^)カタクチイワシ

アナゴさんは出張中の様子で1度もアタリがありませんでした。豆アジを針につけて、ぶっ込みすると雑魚が食い散らかしてましたが針がかりはしないので、小物の様子。

アカエイはリリースしたので、今日の調理はナシです。生ゴミもでず、楽勝だな。でも、アジはどこに消えたのか?

釣れない物は仕方ない、去る者は追わず。ぶっ込みでアナゴ、スズキ狙い&タチウオ狙いで頑張るしか無い(何を?^ ^)ですね。

自宅に帰り、汚れ物を出し、風呂に入り、夕方まで爆睡。起きるとエイサーとの攻防で全身筋肉痛。恐るべし!エイサーのパワー。

2021年 通算成績(釣行19回目) アジ136 豆アジ(小アジ含む)15 アナゴ3 アカエイ4 コノシロ207 コハダ1 小サバ544 カサゴ1カタクチイワシ1046 キス1サッパ1ヒイラギ2スズキ1 フグ1 ボラ1

貰ったアジ1 貰ったクロダイ1、貰ったタチウオ1

ゲリラ豪雨☔️前後にタチウオ&アナゴが舞う^ ^(第18回ふれーゆ裏釣行20211002〜03)

サスケ

歌手:ハニーナイツ 作詞 : 三浦久純 作曲 :田中正志

光ある所にハゲがある。昼は釣れない、ふれーゆ裏に数知れない釣り人の姿があった。だが人よ。彼らに釣果を聞くなかれ。ボウズに

始まりボウズに終わる、それが彼らの定めなのだ。「たぬき!オメェも、ボウズだぁ!(by軍曹)

風よ!吹け吹け、サオ先揺らせ!なんでも良いぞ「たぬき!コノシロ!」😱

オーオーオーオ、ヤッ!釣法、コノシロ鯉のぼり🎏〜、たぬき〜

来るぞ!来るぞ!来るぞ!来るぞ!生臭いぞぉ〜、釣れよ!釣れよ!釣れよ!釣れよ、落とすなよ〜

たぬき〜たぬき〜、おいら、ふれ裏、名はたぬき〜

1人のたぬきが2人のたぬきに、「5人、10人!」オーオーオーオ、ヤッ!釣法、他人のそら似〜、たぬき〜

来るぞ!来るぞ!来るぞ!来るぞ、釣れないぞ〜、昼は、釣れない、釣れない、釣れない、釣れないぞ〜

たぬき〜たぬき〜、おいら、ふれ裏、名はたぬき〜

空に月なく闇夜の海に影が浮かぶ、「お前は誰だ!」オーオーオーオ、ヤッ!釣法、座布団エイサー、たぬき〜

来るぞ!来るぞ!来るぞ!来るぞ!手強いぞ〜、釣れよ!釣れよ!釣れよ!釣れよ、なんくるないさぁ〜

たぬき〜、たぬき〜、またまたエイサー、名はシーサー👹

シーサーじゃネェよ!( *`ω´)/〜>* ))))><とか、言いながら、中々、気に入っている、ふれーゆ裏たぬき改め、ふれーゆ裏シーサー。

忍者シリーズのアニメ、特撮モノも昭和の一世を風靡しましたね。大御所、白戸三平の少年忍者サスケ、ワタリ、シブい抜け忍カムイ。

横山光輝伊賀の影丸仮面の忍者赤影藤子不二雄の忍者ハットリくん。特撮では、赤影や怪傑ライオン丸🦁などなど。

アメリカでもninjaブームがあり、同じ様に一世を風靡。Kawasakiのバイクロゴにもninjaが。今は時代劇も下火だけど、歴史は繰り返すので

また、流行するかも知れません。

そんなコタァ〜、どうだって良くて、緊急事態宣言が解除された今週末こそ、まともな背ビレ、尾ビレがついたサカナが釣りたい🎣

はるか彼方の、つばさ橋に誓う!たぬき親父でありました。そんな訳で懲りもせずに、台風が過ぎ去った、ピーカンのふれーゆ裏に午後から出撃。

f:id:tanukifureiyu:20211006233409j:plain

いつものように電車🚃を乗り継ぎ、鶴見駅に到着。コンビニで食料&飲料水、、まだ、コロ助ワクチン2回目接写影響からか、倦怠感が凄いので、エナジードリンク「モンスター」のボトルサイズも購入。

バス停でモンスターをグビグビ。ふれーゆ行きバスに乗り込み、グビグビ。東芝西タービン前を過ぎると左右に注射の列がチラホラ。

そんなに沢山のクルマが駐車しているわけではないので、釣り場は空いてるかも?終点ふれーゆでバスを降りて駐車場を通過。

f:id:tanukifureiyu:20211006233920j:plain

鶴見川沿から、ふれーゆ裏入り。あちこちに空きが出来ている状態。海の色も茶色では無く多少は澄んできた状態。

通用門から街灯2本ぐらい鶴見川よりで、ふトスさんを発見。左側を空けていただき、荷物を降ろして準備を開始。

潮回りも良くないし、アジは期待出来ないので、先週同様、トリック仕掛け竿は1本。4.7m竿の通称、百鬼丸にロケット式コマセカゴ+蛍光6号Wフックトリック仕掛け×2を、装着。(14針仕掛け)

f:id:tanukifureiyu:20211006233450j:plain

アミコマセ+Daiwaアジパワーもどきを混ぜて、スピード餌付け器に盛り付け。トリック仕掛け針を滑らせて、アミコマセを擦りつけて仕掛けを投入。

ぶっ込み仕掛け竿の準備をしていると、仕掛けを投入した、4.7m竿が揺れて鈴が鳴り響いて、竿先がズドン。竿尻がユラユラ。

竿を竿掛けから外して、リールを巻き上げるとグイグイと引き込む。メジナが?ボラ?ドラグを緩めようとした時に、ガツンと引き込まれて、下のトリック仕掛けが中程からプツンと切れて15号オモリごとバイバイ。

蛍光6号トリック仕掛けでは、もたないので、7号に付け替えて、再度、投入。ぶっ込み仕掛け竿の準備を終えたところで鈴の音。

竿先がズドン。竿を手に取るとグイグイと引き込む手応え。巻き上げて姿が見えてくると、丸々としたボラ( ´Д`)y━・~~

f:id:tanukifureiyu:20211006233528j:plain

玉網を出さずにゴボウ抜き。柵越えして路面をボラがバタバタ。メゴチ挟みで掴もうとしても、丸々しているの暴れまくるので大変。

そのうちに、クチがかりしたトリック仕掛けのハリスが切れてフリーになり、ボラは跳ねまくり。結局、タオルで掴んで捕捉。

ふトスさん

「コレがボラですか?釣れたところを始めてみました!大きいんですね?」

たぬき

「コレは50センチより少し小さいヤツですね。70センチクラスのヤツになると、出世魚なので、ボラからトドに名前が変わり、更に引き方は、バカ強くなりますよ」

さっき逃したヤツもボラだった様子。雨が降り☔️海水に濁りが出て、更にプラスアルファの?条件が加わるとボラが喰って来る。

トリック仕掛けでも、サビキ仕掛けでも、バンバン喰って来る。本来は美味しいサカナだけれど、河口喫水域の泥ごと微生物やら虫やらを捕食しているので、河川が汚れている地域のボラは臭い。

ウロコと皮の間から粘膜が出ていて、コレが強烈な生臭い臭いを撒き散らします。ウロコを落として皮を引けば生臭さは皆無。

酒に一定時間程、つけてからフライにすると、某ハンバガーチェーンのフィッシュバーガー🍔よりも、美味い🍽

でも、持ち帰って、さばくのが面倒。ふトスさんもいらないと言うので、メゴチはさみで掴み、コーナー付近にいる軍曹に持参^ ^

f:id:tanukifureiyu:20211006233609p:plain

軍曹

「たぬき!コラァ!オセェぞ。いつも、のんびりと来るんじゃネェよ。なんだそりゃ?ボラ?また、そんなのを釣ってるのか?アンジを釣れよ、アンジを。何?釣れない?今、タチウオが寄ってるからなぁ。下手くそは釣れネェけどな^ ^」

ボラを持ち帰り、リリース。しばらく波間を漂っていましたが、抜群に生命力が強いサカナ。スッと潜り消えて行きました。

f:id:tanukifureiyu:20211006233809j:plain

左手の釣り人が、ちょい投げのぶっ込みサビキで、良型アジを3連発。此方はボラ連発。沖には、アジがいる様子なので、コマセカゴにコマセを詰め込み、トリック仕掛けにスピード餌付け器でアミコマセをからませてから、投入。

f:id:tanukifureiyu:20211006233834j:plain

しかし、夕暮れ時から周囲が暗くなり出しても、アタリは無し。左手の釣り人と話をしている最中に竿先が揺れて横走り。

30センチぐらいのサバ。隣りの釣り人にもサバが釣れましたが、後続が無いので、群れが小さいのかも?知れません。

7、8月とあれだけ竿を揺らしていたサバが消えてしまったのは、なんか寂しげな感じ。釣れたら釣れたで、仕掛けグチャグチャだから面倒くさいけど。

9月末になり陽が落ちるのが18:30過ぎに。ふトスさんは帰宅準備開始。左手の釣り人も帰宅準備開始。サッパ1を追加。(ぶっ込み竿エサに使用)

okachan0322さんがやって来て、左手の釣り人さんに挨拶してイン^ ^来るたびに装備が

増えて、どっぷりと釣り🎣にハマってる。

ふトスさんの釣り場には、軍曹が家族連れを引き連れてやって来る。

軍曹

「たぬき〜!この家族連れは、オマエのブログのファンだよ。ここに入るから面倒を見てやってくれよ」

ご夫婦とお嬢さん、息子さんの家族連れ。大きなレジャーテント⛺️を設置。釣竿を出して、子供は大はしゃぎ。

子供♂

「たぬきのおじちゃん。パンダ🐼は?今日はいないの?」

たぬき

「(おゝ!パンダ🐼さんファン^ ^)パンダはね。今日はお休みだよ」なんか、横須賀方面に遠征している様子。

しばらくして、タチウオ(長さ120、太さ指4本)をぶら下げて来て、自慢に。たぬき親父の水汲みバケツに放り込んで、フンフンと、ご機嫌でコーナー側に戻って行きました。

f:id:tanukifureiyu:20211006234037j:plain

すっかり、辺りが暗くなり、時刻も19:00を過ぎた頃、okachan0322さんのご自宅から電話連絡。たぬき親父も、かみさんからLINEが入る。

横浜の外れの、たぬきの住みかに、落雷が鳴り豪雨が降り出したとの事。okachan0322さんのご自宅も、一緒の様子。

Yahoo!雨雲レーダーを確認すると「あと40分で雨が☔️降ります」表示が。マジで?聞いてないよ〜。

すると、20:00前からポツポツ。風が強くなりテントもバタバタ。夜間の防寒対策に持参した雨ガッパを着用。しかし、ズボンはいらないだろうと置いて来たのでナシ!(T ^ T)

f:id:tanukifureiyu:20211006234119j:plain

20:00過ぎから本降り。カミナリはゴロゴロ。稲光りはピカピカ。対岸の大黒には、カミナリが落ちてドカ〜ン。

f:id:tanukifureiyu:20211006234149j:plain

okachan0322さん、家族連れ、周りの釣り人も避難。大慌てで帰宅する釣り人も続出して、釣り場はガラガラ。

21:00ごろに小降りになると釣り人が戻って来たものの、本降りになり、またまた、蜘蛛の子を散らすように解散。

結局、22:00過ぎに雨が止み☂️星空が出て風もなくなり、海は穏やかな水溜り状態に。やれやれと濡れた物を片付けたり、乾かしたりしていると、ぶっ込み仕掛け竿が揺れて、アタリ取りの鈴がチリーン。

竿先がグングンと揺れたり、止まったりを繰り返す、典型的なアナゴのアタリ。(アカエイは一気に引き込むし、スズキは走る)

じっくり待って、大きな引き込みがあったところで竿を持ち、大きく合わせてリールハンドルを巻くと手応えは十分。

ゆっくりと寄せて来ると、海面に黒くて長細いアナゴの姿がチラリ。中々、大きいし太い良型のアナゴ。

間合いをつめて、一気にゴボウ抜き。雨で濡れた路面をニョロニョロ。ハサミで〆てから水汲みバケツにIN。

もう1本出した、ぶっ込み竿にも、アタリがあり、食い込ませてからあわせたものの、アナゴの住みか?に引き込まれて出てこない。

しばらく放置したところ、針が外れたようで此方は逃走された様子。

f:id:tanukifureiyu:20211006234228j:plain

対岸のつばさ橋先の房総半島上空は、0:00を過ぎても、カミナリが鳴りイナビカリがピカピカ。真横に稲妻⚡️が走るところも。

結局、朝方4:00過ぎまで、この天体イナズマショーは延々と続きました。ふれーゆ裏側は空は青空らしく、三日月🌙が出て満天の星空が出て風も無い釣り日和に。

f:id:tanukifureiyu:20211006234320j:plain

とは言え、朝まずめになっても、竿がは揺れず沈黙したまま。okachan0322さんは、アジを釣り🎣あげたものの、はぐれアジ。

f:id:tanukifureiyu:20211006234254j:plain

扇島から、夕陽の様な大きな太陽🌞が上り、外気温もウナギ登りに上昇。濡れたカッパも乾き出す暑さ。

6:00で撤収準備開始。軍曹情報で、鶴見川側で数本、コーナー側、奥側でも数本のタチウオが上がった様子。

まだまだ、数は少ないものの、指4本、5本の太いタチウオも出て来ている様子。数名の釣り人と話をしたり、初めて、ふれーゆ裏に来た!と言う人と話をしました。

東京、埼玉は当然として、近頃は千葉県から東京湾アクアラインを渡り、ふれーゆ裏にやってくる釣り人もいるんだとか。

千葉県なら、海釣り公園もあるし、自衛隊堤防とか幕張堤防、館山、千倉などなど釣り場も沢山あるのに?なんで?

と聞いたら、良い場所は連日、釣り人でいっぱいで入れないから、わざわざ、ふれーゆ裏まで足を伸ばして来るんだとか。(そんなに有名?な釣り場になったのかなぁ^ ^)

コロ助の緊急事態宣言やら蔓延防止措置やらも解除になり、徐々に、様々な事が解除されて、11月あたりには、gotoキャンペーン再開の動きも。

年末年始のお休みやらボーナス商戦やらで賑やかになるのか、またコロ助が勢力を復活するのか、誰にもわかりません。

f:id:tanukifureiyu:20211006234351j:plain

季節外れの残暑の中、足取りも重く、ふれーゆから始発の鶴見駅行きバスに乗り込みましたとさ。途中で朝マックを食べてから帰宅しました。

f:id:tanukifureiyu:20211006234609j:plain

f:id:tanukifureiyu:20211006234624j:plain

本日の釣果

アナゴ1、サバ1、サッパ1、ボラ1、貰い物のタチウオ1

タチウオは計測したところ、幅は指4本、長さは1.2m、アナゴは0.8mでした。ボラはリリースしましたが40センチ程度。サバは30センチでした。

f:id:tanukifureiyu:20211006234652j:plain

タチウオ、アナゴを捌いてから、昼過ぎまで爆睡。夕方にレモン🍋汁をかけて、天ぷらにして天丼に。

f:id:tanukifureiyu:20211006234708j:plain

アナゴが身が肉厚で、ふっくらとふわふわ、衣はサクサクなのは当然だけど、タチウオも天ぷらにすると、アナゴには敵わないものの、美味い^ ^

f:id:tanukifureiyu:20211006234855j:plain

サバは味噌煮に。まだまだ、このサイズは脂が少ないので、焼き魚にしても、〆さばにしても、イマイチ。食べるなら味噌煮が良い様です。

だんだんとタチウオも足元に近寄って来たので、次回は、タチウオ用ワイヤートリック仕掛け又はフロロカーボントリック仕掛けを投入して、餌はキビナゴ又はワカサギをつけて迎撃する予定です。

どうせ、アジは釣れないしね。あとは、ぶっ込み仕掛け竿で、再び、アナゴ&スズキ狙いの餌はサバ切身&豆アジで狙って行きます。

今度は何処に竿を出すかなぁ。通用門周辺はエイサー祭りになるから、今度はコーナー先にするかな?

2021年 通算成績(釣行18回目) アジ136 豆アジ(小アジ含む)15 アナゴ3 アカエイ2 コノシロ207 コハダ1 小サバ544 カサゴ1カタクチイワシ1045 キス1サッパ1ヒイラギ2スズキ1 フグ1 ボラ1

貰ったアジ1 貰ったクロダイ1、貰ったタチウオ1

2回目のモデルナ職域接種^ ^(竿休め20210930)

恋のフーガ

歌:ザ・ピーナッツ 作詞:なかにし礼 作曲:すぎやまこういち

追いかけ〜て、追いかけ〜て、釣りッ上げたいの〜♬アジ嬢〜が、消えてゆ〜く、ふれ裏のッ、コーナー♬

爆釣のッ、想い出ェ〜も、水に流したの〜、路面打つッ、雨の音ッ☔️カッパ濡らすッ酸性雨☔️

はじめッから〜、ボラが飛びかう裏ッ〜、イナビカ〜リィ〜⚡️、今夜は晴🌞のハズ〜ッ

つかのまの夕立ち〜ィと☔️みんなあきらめて 濡れながら〜、はずしたの竿掛けから竿〜

はじめッから〜、夜も釣れないッ裏〜、サカナより〜、釣り人🎣が多いッ〜いいッ〜

数年前の〜、ガラガラの〜、かえらない面影を〜、

ブログ見て笑ったの〜、雨の☔️ ふれーゆの裏〜

ドゥン・ドゥビ・ドゥバ、ドゥン・ドゥ・ドゥビ・ドゥバッ、パヤ・パヤ・パヤ・・・・・・

うるせぇよ!( *`ω´)/〜>* ))))><子供の頃に聞いていた、美人姉妹デュオ・ザ・ピーナッツの名曲。

何回か、リバイバルされて、歌われてはいるので、若くても知ってるヒトは知ってますよね。リアル世代は、たぬき、猫ザルさん、turu_yoshiさん、軍曹ぐらいかな?

f:id:tanukifureiyu:20211004194709j:plain f:id:tanukifureiyu:20211004195322j:plain

ペイトンさん、パンダ🐼さん世代ならば、リリーズとかリンリン&ランラン(カンカン🐼、ランラン🐼では無い^ ^)かな?

そういえば?近頃は双子デュオって、見かけないような?たぬき親父が知らないだけなのかなぁ。

キジ(緊急事態宣言)&マンボウ(蔓延防止宣言)も今月末で解除。世間的には、旅行代理店も宿泊予約が倍になったとか。

とは言え、自粛→緩和→自粛の繰り返し中で、以前と異なる点は、ワクチン2回目接種の国民が増殖?した事ぐらい。

f:id:tanukifureiyu:20211004195357j:plain

PCRの簡易検査キットもコンビニ、ドラッグストア、薬局、通販で簡単に購入出来るようになった事。

でも、簡易検査キットが流通すると、陽性患者をカウント出来なくなるよね?自覚症状無しだったり、軽い症状で完治すれば、わざわざ陽性申告や通院しないだろうし。

なんだかんだで、今年も残り3ヶ月を残すのみとなりました。コロ助影響で、働き方改革が進行。結局、テレワーク絶賛続行中のたぬき親父。

キジ&マンボウに関係無く、テレワークは続行なんだとか。昭和世代^ ^としては、会社で業務がしたい^ ^

年末のボーナス商戦やらクリスマス景気、忘年会予約や年末年始イベント、ホテル、旅館、帰省などどうなる事やら。

f:id:tanukifureiyu:20211004195453j:plain

10:00過ぎに自宅を出発。バス、電車を乗り継いで、横浜駅から東海道線横浜駅横浜駅は、結構な混雑。

横浜駅から東海道線で品川駅から山手線に乗り換え五反田駅。時刻は丁度、12:00に。

f:id:tanukifureiyu:20211004195539j:plain

TOC方面に歩き目黒川を渡り、大通りを抜けてワンブロック先を左折。

五反田のオフィス街を抜けて、古くからの商店、戸建て、マンションが入り乱れる地域に足を踏み入れると飲食店がちらほら。

f:id:tanukifureiyu:20211004195609j:plain f:id:tanukifureiyu:20211004195628j:plain

昭和世代には懐かしい店舗も。これは、酒屋さん?薄暗い店内の壁にはウィスキー瓶があるので酒屋さんらしい。

店頭には、近所のオフィスビル職員目当てのお弁当が積まれていました。外のメイン通りにも屋台のお弁当屋さんが数件。

f:id:tanukifureiyu:20211004195704j:plain

トンカツ屋にするか?寿司屋にするか?本日はトンカツ屋にカレーが無いから、カツカレーは提供無し!の張り紙を見て寿司屋に。

f:id:tanukifureiyu:20211004195726j:plain

お昼の握り寿司定食は1人前1000円(サラダ、香の物、味噌汁付き)で、1.5人前は、1500円。なので1.5人前を注文。

f:id:tanukifureiyu:20211004195747j:plain

東京スタイルのネタに煮切り醤油をつけたスタイル。しかし、量が多い。三浦や伊豆の観光地よりも都心の寿司屋の方が安い^ ^

満腹になり、コンビニで飲料水を購入してから、職域接種会場に。13:30に接種開始。1番目に接種。痛くも痒くも無い^ ^

接種が終われば長居は無用。再び、五反田駅から品川駅経由で横浜駅。更に乗り換えて、自宅に無事に帰宅。

今現在、西から台風が北上中。明日の夕方ごろには房総沖を通過する予定なので、10/2(土)には、釣り🎣が出来るかも知れません。

雨が降るので☔️土砂と一緒にボラ&トド松が、ふれーゆ裏を徘徊しなければ良いのだけれど。こればかりは、行って見ないとわかりませんね。

潮回りは、あまり良く無いけれど、潮回りが良くて釣れないから、問題はナシ!( ´Д`)/

PS、、なんくるないさ〜と自宅に帰宅。テレワークを定時で終了。シャワーを浴びて、ゴロゴロしてたら接種した箇所が若干、痛みが出て来ました。

明日はどうなるのか?果たして微熱が出るのか?出ないのか。ウ〜ン??まぁ、今夜は、さっさと寝る事にします^ ^

10/1(金)久しぶりに出掛けてたので、疲れたのか?朝7:00までぐっすり。体温を測ると35.5℃、今のところ発熱ナシ!

接種個所の痛みは消えてかゆい。良く見ると腫れてもいないし、赤くなってもいない。これから発熱するのかなぁ^ ^

f:id:tanukifureiyu:20211004195836j:plain

あと発熱はしないけど、倦怠感が凄くて、身体が疲れている状態。コレが?副作用なのかも??知れませんね^ ^

眠くて眠くて、仕方がない。ワクチンの作用なのか?体力を連続で完徹夜したぐらい持っていかれる感じ。

もう、レッドブル&モンスターをガブ飲み。何とか、ヤル気スイッチをONにしないと、やってられないダルさ。

今日は前歯がグラつくので、半日有給を取得して朝9:30予約の歯医者。午前中のテレワークはお休みで午後から復帰。

身体のダルさは取れず、昼休みは目覚まし時計⏰をセットして爆睡。なんだか、いくらでも寝られる。

業務終了後に水分を補給して、夕食まで再び爆睡。夕食後にリビングで爆睡。かみさんに起こされてベッドに移動して朝まで爆睡。

7:00寝汗をかいて起床。朝風呂に入って、さっぱり。本調子では無いものの、少し復活。接種跡がカユいだけで腫れや赤みも無し。

f:id:tanukifureiyu:20211004195944p:plain

いつも通っている歯医者さんも、面白い先生だけれども、世の中は広くて、ギャグの様な?歯医者さんもいます。

過去に出会った、面白い歯医者さんを2例あげますので、皆様も、「イヤイヤ、もっと面白い歯医者^_^がいたよ!」と言う方は書き込みをお願いします。

その1:忙しい!と言ってる割に、いつ行っても待合室には誰もいない歯医者

かみさんの友人の旦那さんが歯医者で、駅から少し離れた雑居ビル内で開業。たぬき親父は、診療を受けた事はないけども、かみさんは安価にしてくれるからと、何回か通ってました。

何回か付き添いで行く時に、そこの奥さんから「今今は凄く混雑しているざますよ。お待たせしちゃうかもね〜、ごめんあさぁせ^ ^」と聞いていても、いざ行くと待合室は、すっからかん。

まあ、たまたまだろ〜と。しかし、それからも、数回付き合ったけど、なぜか、いつも待合室にはひと気がナシ。

そのうち、潰れたのか?引っ越してしまいましたとさ。かみさんが入れた差し歯は、いい加減な出来栄えで、その後、他の歯医者で差替えましたとさ。 f:id:tanukifureiyu:20211004200023j:plain

その2:金持ちのお嬢様が趣味?でやっている駅前の歯医者(助手は婆や^ ^)

歯がしみるので、駅前ビル内にある予約不要の歯医者に。待合室には患者の姿は無し。受付には、品が良いお婆さん。

f:id:tanukifureiyu:20211004200043p:plain

少し待たされて診療室に。歯医者は女医さん。他にも患者がいて、そちらとも、掛け持ちをしている?様子。

歯がしみる事を告げると、歯のクリーニングとしみる場所に抗生物質を注入。虫歯予防のフッ素コーティングを実施。

まぁ、ここまでは、普通の歯医者さん。女医さんはここで手を止めて受付にいる、お婆さんに声掛け。

歯医者

「婆や!来て来て。ほら早く来て!見て見て!上手くいったわ^ ^凄いでしょう?」

婆や

「おやおや、お嬢様。良く出来ましたね。お上手です^ ^」

婆や?お嬢様?なんだこの歯医者は?ヤバい歯医者に来てしまった。自宅に戻り、かみさんにこの歯医者の話をしたら、驚愕の事実が判明。

駅前ビル内の、このお嬢様歯医者さんは、どこかの資産家の娘らしく、趣味?道楽?で歯医者をしているらしい^ ^

かみさんの友人も行った事があるらしく、歯を治療中に出血すると女医さんは、キャーキャー😱婆やはオロオロ。

この歯医者さんは虫歯の抜歯は出来ず、他の歯医者さんを紹介するんだとか。当然、1度行くと自然と通わなくなるんだそうな。

数ヶ月後には、不動産屋になっていました。どこか?別の場所で、今も仲良く婆やさんと歯医者をしているのでしょうか?

この話はマジ、実話です。この地域界隈では、有名なお話^ ^だったので、たぬき以外にも、知ってる人も数多くいるはずです。

f:id:tanukifureiyu:20211004200137j:plain

歯医者の帰りに立ち寄った、ダイソーじゃない、某100均で釣具コーナーを発見しました。なんと、タコ🐙エギが売ってました。ペイトンさん、100円!

さてと、台風が通過した10/2(土)は朝から快晴の秋晴れ。潮回りは良くないけれども、どうせ、良い悪いに関わらず、釣果は絶不調の、ふれーゆ裏^ ^

午後から、いつものように、のんびりと出撃する予定です。

PS:行ってきました、ふれーゆ裏。予想通りの、貧果炸裂。予想?を裏切らない、いつもの、ふれーゆ裏でした。

しかも、夜は土砂降りのオマケ付き。釣れなくても、カミナリ&雷鳴が轟いても、報われない釣り場の状況は次回、詳しく掲載しますので、お楽しみに!

ひとりエイサー祭りのふれーゆ裏^ ^(第17回ふれーゆ裏釣行20210925〜26)

戦え!仮面ライダーV3

歌:宮内洋 、ザ・スウィンガーズ 作詞:石森章太郎 作曲:菊池俊輔

赤い赤い〜、赤いアカエイ、トゲ付き〜Wエイサー、迷惑なヒット😭

チカラと重さのアカエイ走る😭潜る〜横行く〜沖に行く😭

ドラグの悲鳴に竿が鳴る〜支える、左手〜筋肉痛 敵は座布団エイサーさ〜、クッション〜、エイサー、可愛く見えるぞ暗がり

青い青い〜、青い月夜のふれ裏🌙、茶色い運河〜、川にアジはいない

ぶっ込み竿だけ、アカエイ揺らす、竿がミシミシ〜根元まで曲がるゥ〜

巻いても、巻いても浮いて来ない〜ドラグを締めたら、ブチ切れる

近ごろフリークもいる様子〜引き味異次元、スタミナタフマンアカエイ

白い白い〜、白い裏面アカエイ、黄色い縁り〜、クチビルたらこ

6号ナイロン〜、ズルズル伸びる、ハリス5号〜、丸セイゴ17号〜

キモ生喰えるのホントかな?パンダ🐼さん〜喰わせて実験だァ

食べたらチビッと味見して〜軍曹に自慢だ!ふれ裏シーサーた〜ぬき^ ^

うるせぇよ!( *`ω´)/〜>* ))))><と言う訳で、シルバーウィーク後半の、9/25(土)は朝から雨模様。

パンダ🐼さんはフライング気味に前々日から、ふれーゆ裏入り。ひとり48時間耐久レースを居眠り💤しながら継続中。

此方は、10時まで布団でウトウト。そして、のんびりと朝風呂。昼過ぎに雨が止んで、☂️スイッチON^ ^

ノロノロとパッキング開始。ふれーゆ裏は、アジ&サバもめっきりと釣れなくなり、寂しい限り。

アミコマセを新たに購入するのもアホらしいので、前回の余りの、Daiwaアミ姫もどきとアジパワーもどきで代用。

トリック仕掛け竿も、4.7m竿の妖竿百鬼丸1本を持参することに。残りは、ぶっ込み竿2本、ルアー竿1本、玉網を持参。

前回釣れたサバの中から3匹をスズキ&アナゴ用エサとして切身塩漬けを造り、小分けして冷凍庫保存。此方を持参。ぶっ込み仕掛けを投入する予定。

パッキングを終了。カートを引きずり、自宅を出発。バス🚌、電車🚃を乗り継ぎ鶴見駅に到着。京急鶴見駅下のケンタに入店。

f:id:tanukifureiyu:20210928115233j:plain

遅い昼ごはんはケンタランチパック。昼食後にコンビニに立ち寄り。夕食用お握りやら飲料水を買い込み、ふれーゆ行きバス停に。

f:id:tanukifureiyu:20210928115300j:plain

意外と混んでるバスに乗込み。山口県出身のお婆さんに席を譲り、お婆さんが降りるバス停まで、しばしの歓談。

お婆さん

「釣りかい🎣?釣りは良いよね。あたしゃ、山口県出身だから、釣りしたり、泳いだりしたモンさ。何々?そうかい?仕事で美祢市(みねし)に行った事があるのかい。良いところだろう。来月はお墓まいりで帰るのさ。ご飯も美味いだろう?」

お婆さんは、末広の埋め立て地前でバス🚌を降りて行きました。

東亞合成前を過ぎると、道の左右にはズラリと駐車の車列。もはや名物^ ^今日も、ふれーゆ裏は大盛況の様子。

終点ふれーゆでバスを降り、今日は駐車場脇の鶴見川側から裏入り。鶴見川側も釣り人で大盛況。しかし、釣れていない様子。

街灯3本先に進むと、ベテラン勢と談笑する軍曹が此方を向いてニコニコ。

f:id:tanukifureiyu:20210928115340p:plain

軍曹

「ゴラァ〜!たぬき、遅セェぞ。パンダ🐼なんか、前々日から来てるぞ。俺なんか、その前から来てるぞ。午後すぎに出勤すんじゃネェぞ。このヤロウ!^ ^」

f:id:tanukifureiyu:20210928115414j:plain

たぬき

「イヤイヤイヤ、パンダ🐼はフライング^ ^だし、軍曹は、ふれ裏に住んでるじゃん?どうせ、早く来たところで、昼間は釣れないから意味無いし。ワラサは釣れてますか?」

軍曹

「昨日は朝方、数匹上がってたな。タチウオも、70mぐらい沖と◯◯◯のベンチのとこあたりで、岸壁近くでも上がったぞ。ここいらは全然ダメだ。アンジ?アンジはダメだぁ。また、潮が濁って茶色だ。来週末ぐらいにならないとダメだなぁ。ホラ、あっちでお仲間が待ってるぞ^ ^」

通用門あたりで、パンダ🐼さん、ペイトンさん、ふトスさん、のんパパさん、猫ザルさんを発見。ペイトンさんはコーナー先のタコポイントあたりで竿を出しているとの事。

パンダさんの左側を空けていただき、左手の家族連れ釣り人に挨拶をして準備開始。今日も前回に続いて、トリック仕掛け竿は4.7m竿の妖竿、百鬼丸1本のみ。

f:id:tanukifureiyu:20210928115533j:plain

猫ザルさんは、小さなカマピー&サバを釣り上げ、トド松(ボラの最終形態名でトド)にトリック仕掛けをブチ切られてるらしい。

f:id:tanukifureiyu:20210928115559j:plain

ふれーゆ裏前の京浜運河は、土の混ざりこんだ茶色状態。サバは廻らないものの、食い気を出したトド松が徘徊している様子。

f:id:tanukifureiyu:20210928115623j:plain

なので仕掛けは、自作品購入の蛍光7号Wフック、幹糸5号、ハリス3号で、共にフロロカーボンでトド松対策。

あみ姫もどき&アジパワーもどきを出して、スピード餌付け器の上で混合ミックス。安手の芳香剤臭がプンプン。

トリック仕掛けの針を滑らせて、針に絡ませてから投入。水汲みを終えて、ぶっ込み竿を出して仕掛けを装着。

すると、無反応だった4.7m竿の穂先が揺れて、アタリ取りの鈴が鳴る。サバかな?と思って見ていたら、竿ジリがガタガタして竿先がズドン。

このアタリはメジナか、久しぶりのトド松。竿を手に取ると強烈な引き込みでドラグがジージーと鳴き喚く。

久しぶりのトド松。やはり、引き味だけは良いサカナ。遊泳力も中々のファイターだけど、嫌われるのは生臭い臭いかな。

強引に巻き上げると、70センチぐらいの丸々としたトド松の姿が。4.7m竿は穂先が経年劣化で腐ったので廃竿の穂先と交換したばかりで強度が不安。

新しい硬調子のグラス穂先をネット注文中で今回は間に合わず応急処置。ブチ抜きはやめて、のんパパさんに玉網アシストを依頼。

何度か浮かせようと繰り返した結果、道糸3号が持たずにブチ切れして、バッツンと大きな音がして、仕掛けごとトド松バイバイ。

この道糸も、かなり痛んでいるから、新しい穂先と同時に交換しようとしてたんだよな。やはり、持たなかった^ ^

f:id:tanukifureiyu:20210928115706j:plain

まだ、トド松を引っ掛ける可能性があるので、蛍光Wフック8号トリック仕掛けを装着して再投入。これは後々、裏目に。

沖では、あざ笑うかのようにボラがポンポンだし、足元にはイナ(ボラの幼魚で20センチぐらい。何故かトリック仕掛けには喰って来た記憶が無い)

18:00にポチ竿(2.7m Daiwaの竿)を出して、ぶっ込み仕掛けに丸セイゴ針17号、サバ切身を付けて30mぐらいチョい投げ。

f:id:tanukifureiyu:20210928115732j:plain

18:30ぐらいに、この竿につけた鈴が鳴り、竿先が揺れた瞬間に竿尻まで揺れて竿先がズドン。ドラグがギィギィ。

竿を手に取り、巻き上げると強烈な引き込みが出て、更にドラグが鳴きわめき、道糸6号がダッシュで出て行く。

巻けないので、少しドラグを締めたら、針元の5号ハリスがブチ切れ。このサカナは何んなんだろう?スズキは、ここまで粘らないし?クロダイでも無い。やはりサメ?

先週に続き2回も逃げられる始末。しかし、何となくコツはつかめたので、次は行けそうな予感。新しい針、サバの切身を付けて同じ場所に投入。

f:id:tanukifureiyu:20210928115821j:plain

その後、竿が揺れる事も無く、9月も下旬と言う関係で19:00頃には日没。あたりは真っ暗に。何にも釣れなかった左手の家族連れは帰宅。

f:id:tanukifureiyu:20210928115854j:plain

奥からも家族連れが引っ切り無しに引き上げて来る。本当に、ふれーゆ裏のサカナ達は、空気が読めない^ ^

本日は下りの中潮。満潮18:58なのに潮もあまり流れず、海水も鶴見川土砂が流れ込んだ茶色じゃあ、サカナの食い気も無いのか?

f:id:tanukifureiyu:20210928115924j:plain

ふトスさん、パンダ🐼さんも帰宅。パンダ🐼さんも、流石に78時間釣行は嫌らしいし、奥様からも遠洋漁業に行ってるの?とユーモアな問合せがあったそうな。

のんパパさんは、コショウダイを釣りたい🎣!との事でヘチ竿&玉網を持ち、あちこちに遠征中。

19:00過ぎに、ブログ友達になった、okachan0322さんが参戦。左手が2組帰ったので、こちらに荷物を降ろして、準備を開始。猫ザルさん、ペイトンさん、のんパパさんを混じえて歓談。

19:30ごろに姿を消していた軍曹が、鶴見川側から自転車でダッシュ🚲して来たかとおもったら、どうやら路上駐車通報があり、鶴見県警が来た様子。

軍曹

「路上駐車の運転手さん!至急、クルマに戻って下さい。バス停留所、横断歩道前にクルマを停めている人!駐禁を切られるぞ。はやぐ戻れ!路駐の人も戻れ!」

叫びながらコーナー先に。呼びかけに応じて、一斉にクルマで来ている釣り人がワラワラと走り出す。

しばらくして、息を切らして軍曹が自転車で戻って来た。どうやら、常連さんが警察が来た事を軍曹に教えた事で取締り現場に出向いたらしい。

夜の埋め立て工業地帯を歩く歩行者も無く、横断歩道をわざわざ横断する歩行者も無いだろうけど、通報があれば、警察は出動しなくてはならないらしい。

昨年までは、パトカーがふれーゆ敷地内に入り、スピーカーで違法駐車中の運転手さんはクルマを移動させて下さい!と注意喚起をしていたけど、今はしないらしい。

横断歩道、前後5mは駐停車禁止エリア。また、バス停の表示板(コレって、厳密にはどこなんだろう?)から前後5m以内も同様。

ここいらに停めてると、バス運転手&近隣の会社から警察に連絡をが行くみたい。あと、ふれーゆ駐車場前の道路は全て駐車禁止。

通報があると青空駐車の注意喚起もあり、警察は路駐している全てのクルマの運転手を確認しないといけないらしい。

軍曹

「ボランティアじゃ、やってらんねぇよ。警察に掛け合ったけど、バス停の前に停車していたクルマは切符が切られちゃったよ」

たぬき親父

「ご苦労様です。でも、仕方ないんじゃ無い?バス停あたりに停めると川崎臨海バス🚌の運転手さん、檄怒だし」

サカナが釣れない、ふれーゆ裏も、3年前のタチウオ爆釣あたりから、グンと知名度が上がり、更に台風で本牧海釣り施設の沖桟橋落下、コロ助磯子本牧、大黒も入場制限。

真冬以外は、ふれーゆ裏も祝日、休日は大盛況で路駐車両も増加中。停める場所が無くて、結局、変なトコに停めて通報。

前みたいに、夜間も、ふれーゆ裏駐車場を無料開放してくれれば良いのに。それも、ふれーゆが人数制限して、ふれーゆ会館した事と、車乗荒らしがあった事を理由に取りやめたとかなんとか。

新市長さん、何とかしてくれないかなぁ。仮設トイレも撤去する程、カネが無いから出来ないんだろうなぁ。

f:id:tanukifureiyu:20210928184143j:plain

その後も全然、アタリが無く、のんパパさん、okachan0322さんと釣り談義🎣をしていた時に、再びポチ竿にアタリが。

釣り場が空いたので、ポチ竿3本に増強。今度は違う竿に来ました。竿を手に取ると、相変わらずドラグがギィギィ。

竿は弓なり。今度は逃がさない様に、更にドラグを締めて走らせ、疲れさせる作戦^ ^今度こそ、状態を見てやるぜぃ^ ^

ドンドンドンと深場にダッシュからの沖にダッシュ。ギィギィと30mぐらい走らせては巻き上げる。

これを2回も繰り返す。すると沖に出た時に浮いて来た。波間にマントがゆらり(T ^ T)/正体はアカエイじゃん。

しかもデカい。ガンガン巻き取ると、今度は手前5m辺りで横走り。アカエイって、沖走りもするし、横走りもするんだ!

okachan0322さんに、たぬき親父の他の竿を大急ぎで巻き上げてもらい、更に20mくらい先の釣り人にも竿を上げてもらう。

この辺りでアカエイも疲れて来たけど、竿を支える、たぬき親父の左腕もパンパン。リールハンドルを巻く右手も痺れてくる始末。

f:id:tanukifureiyu:20210928120015j:plain

足元まで引き寄せて巻き上げると、ガンダムに出てくる、ガルマザビの攻撃空母ガウ^ ^の様なフォルムが。

f:id:tanukifureiyu:20210928120037j:plain

サイズは座布団ぐらい。弱くなっても無茶苦茶、重い。同じ場所で80センチのスズキを釣り上げたけれど、そんなモンじゃない。

f:id:tanukifureiyu:20210928184558j:plain

のんパパさんに玉網入れしていただいたけれど、引き上げるのも大変。裏面は白くて縁取りは黄色で、なんか、可愛らしい、、、?

f:id:tanukifureiyu:20210928184614j:plain

そんなわけないじゃん。分厚い下唇にガッチリと丸セイゴ17号が針がかりしていました。尻尾に毒針があるので、ニッパでokachan0322さんに切断していただきました。するとパチンと切れた毒針がたぬき親父の方にピュン。

さらりとかわしてノープロブレム^ ^下唇から、針を外して記念撮影。玉網のケツの部分で押して柵外にドボン。

頭から尻尾まで1mくらいでした。先週、隣の釣り人が釣り上げた畳半畳分よりは小ぶりながら、物凄いファイターでした。

f:id:tanukifureiyu:20210928184650j:plain

午前0:00前に、のんパパさんも帰宅。1:29干潮潮止まり。風も止んでしまい、波も静かになり、潮が緩やかに流れ出しても、アタリは無し。

あまりに釣れなくて、ヒマなモンだから、YouTubeで替え歌ネタを探しながら音楽鑑賞をしながらウトウト。

2:30に別の竿(ブラックバス用ルアー竿^ ^)に、再びガグブルのアタリが。竿を手に取り巻き上げると、ドラグがギィギィ。

またまた、懲りずにやって来た来た、エイサー軍団。ふれーゆ裏の海底って、アカエイの絨毯が敷き詰められてる?^ ^

このエイサーは、引き方は先程のエイサーよりは、控えめの引き方なので、小ぶりな感じだけど、それでも強烈に引き込む。

何とか浮かせて、okachan0322さんに玉網でアシストしていただき、引っ張りあげていただく。 f:id:tanukifureiyu:20210928184725j:plain

今度は胴体が50センチぐらいの小型サイズ。これでも引き込む、アンタ方、タフマン^ ^

f:id:tanukifureiyu:20210928184750j:plain

これさ、通販番組で精力絶倫、アカエイのキモエキス入り錠剤にしてみたら、かなり、売れるんじゃ無いかなぁ^ ^

材料費はタダ同然だしね?通販会社&番組の皆様方、いかがでしょうか。あと、ちなみに尻尾の毒針はニッパでチョンしても、再生するんだとか?

これで、今夜はエイサー2匹を捕獲。ふれーゆ裏たぬき改め、ふれーゆ裏シーサー^ ^にして、ブログ題名も「ふれーゆ裏シーサーのぶっ込み釣り日記」に変更しないと。

okachan0322さんと馬鹿話をしていたら、okachan0322さんの竿にアタリが出て、何と20センチ越えの良型アジ。

やっとアジ嬢のお出まし?待たせやがって、このヤロウ!^ ^4.7m竿を巻き上げて、アミコマセを詰めて再投入。

f:id:tanukifureiyu:20210928184845j:plain

しかし、いつまで待っても、竿先はピクリとも揺れず。段々と扇島付近が朝焼けに染まる頃になっても変わらず。

軍曹がブラックコーヒーのペットボトルを片手にやって来て、

軍曹

「おう、たぬき!釣れてるか?釣れてない?アカエイだけ?ウ〜ン。奥側のポイントにもトリックをやっている集団がいるけど、ダメダメだな。何時に帰る?始発バスかぁ。その後あたりにワラサやアンジが釣れるかもよ。ブラックコーヒー飲まねェか?オレは甘党でコレは飲めねぇんだ。なんだ、たぬきもそうか?仕方ねェな^ ^」

f:id:tanukifureiyu:20210928184925j:plain

結局、辺りが明るくなり、6:00を過ぎてもアタリ無し。ぶっ込み仕掛け竿を片付けてしまい込み。

アミコマセは猫ザルさんが帰宅時に置いていってくれたので、まだまだドッサリ。満潮は7:54なので粘って見る事に。

7:00過ぎに左手で歓声が上がり、25センチぐらいのアジが。キタキタキタ!やっと来た。竿を上げてアミコマセをトリック仕掛けにすりつけて、再投入。

アレ??全く竿が揺れない?すると左手30mぐらい先に軍曹がいて、ポンポンとアジ2匹を釣り上げる。その後はアタリ無し。

エ〜?コレで朝まずめの地合い終了?一晩中、待ってコレ。しかも、okachan0322さんとたぬき親父の竿は素通りとは。

f:id:tanukifureiyu:20210928185003j:plain

またまた、ニコニコ顔の軍曹がノシノシとやって来た。

軍曹

「ほらほら。アンジが廻って来ただろ〜。2匹も良型を釣ってやった^ ^たぬきは?」

たぬき

「右手で釣れた!と身構えたらスルーされました。で、左手側奥で軍曹が釣り上げてるじゃないですか?ウルトラマン並みの3分間の

地合いで終了だなんて」

軍曹

「いんや!3分も無かったゾ。ウ〜ン。2分45秒グレェかな?今日はもう、お終いだな。来週は台風みたいだしな」

ウルトラマンのカラータイマー以下のウルトラマンレオの地合い。その後、左手に入った釣り人(たぬきブログ愛読者^ ^ありがとうございます)がコマセカゴが海面下に見えるタナでサッパ連発。

なるほど。カタクチイワシやアジがいなくても、ワラサ&イナダ、タチウオが朝方に釣れるのは、サッパを追いかけてるのか。

f:id:tanukifureiyu:20210928185033j:plain

見てるとウルメイワシも釣れて来ました。それを見ながら納竿。片付け準備開始。釣り場を譲り、軍曹に挨拶してから、バス停に向かいました。

f:id:tanukifureiyu:20210928185053j:plain

お腹が空いたので、鶴見駅前の日高屋で小ラーメン、小チャーハン、餃子3個の580円セット。

お腹いっぱいになり、鶴見駅から電車🚃に乗り込み帰宅しましたとさ。

本日の釣果

アジ0、アカエイ2、落としたトド1

もう、久しぶりのアジボウズを達成。スズキもアナゴも喰って来なかったし。まぁ、こんな日もあるモンだ。次回、頑張ろうっと。

黒海釣り公園もだけど、ふれーゆ裏のサバも消滅間近。釣れても数匹になって来ました。海面から3mぐらいのタナで、サッパや豆アジたまにウルメイワシは廻るようです。

次回はトリック仕掛けの針を蛍光6号仕掛け×2にして、雑魚&アジ狙いにしてみようかな。あとぶっ込み仕掛けでスズキ狙い。

エイサー3連発で数日、両腕、足も筋肉痛になりました。サイズがデカいアカエイの引きは異次元。

軍曹曰く、アカエイだけでは無く、トビエイも、ふれーゆ裏には生息しているんだとか。青物が釣れたと思ったら、トビエイが海面からジャンプしたとか。

近場でサカナはともかくとして、これだけのファイターと遊べるのも一興かも。ネットで調べるとコアなファンもいるようです。

しかし、くれぐれも尻尾の毒針には、注意して下さい。痛いだけではすまなくて、命の危険もあるようです。

f:id:tanukifureiyu:20210928185121j:plain f:id:tanukifureiyu:20210928185139j:plain

ちなみにエイヒレやらキモは食べられるようですよ。YouTubeでキモ食べたり、ヒレを唐揚げにしたりする動画が出ています。

f:id:tanukifureiyu:20210928185341j:plain エイヒレの、みりん干し干物を炙った奴は好きだけど、自分で作ったら大変な手間。こればかりは、買った方が安い。 それでは、皆様ガタガタ。朝も昼も夜も釣れない、ふれーゆ裏で、またお会いしましょう^ ^ 2021年 通算成績(釣行16回目) アジ136 豆アジ(小アジ含む)15 アナゴ2 アカエイ2 コノシロ207 コハダ1 小サバ543 カサゴ1カタクチイワシ1045 キス1ヒイラギ2スズキ1 フグ1 貰ったアジ1 貰ったクロダイ