ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

(竿休め)堤防からの釣りに集魚灯は必要か?^ ^20180907

たぬき
「ドザエモ~ン、アジ嬢が回遊
して来なくて釣れないよう。
何とかしてくれよう」

ドザエモン
「良い歳して何を言ってるの?
自分で何とかするのが釣り人」

たぬき
「ほらほら、あそこもそこも、
海面を照らして、アジ嬢を釣
りあげてるよ」

ドザエモン
「仕方ないなぁ。それじゃあ、
集魚ライトっ!」

たぬき
「これ、これ!これだよ」

ドザエモン
「たぬき君のクレカで買って
おいたから宜しく^ ^」

てなわけで、最終兵器の集魚灯
を、楽天から購入しました。

10Wは釣れないとの事だけど、
釣り夫婦に教えて貰った48Wだ
と、電車&バス利用の、たぬき
には重い。

イメージ 3


安価なのは、下のこれ。軽くて
良さそうだが、パワー不足。

イメージ 4


そこで、中を取って16W LEDの
集魚灯を購入しました!

イメージ 1


たぬき世代で迷うのはLMと言う
単位。LEDは消費電力が小さい
ので、ルーメンと言う単位で、
明るさをあらわすらしいがピン
と来ない。

無駄な物を表す白熱電球世代で
「便◯の100W」「逆さホタル」
とかなんで、何の事やら?

購入した16Wでも四畳半の部屋
を隅々まで照らす照度があるら
しいし、何より軽い。

前回、ふれーゆ裏で、釣らせて
いただいたKさんのフルパワー
LEDと比べたら月とスッポン
ですが、電車&バス利用の、
身から言えば、充分な逸品。

イメージ 2


そもそも、夕まずめで回遊せず、
暗くなっても警戒して近寄らな
いアジを誘蛾灯のように引き寄
せてから、コマセとコマセを、
絡めたトリック針で漂うプラン
クトンを演出して釣り上げよう
と言う次第。

常夜灯下でもサカナが集まる位
だから、それよりも数倍明るい
集魚灯の威力は疑う事無かれ。

では、どんな集魚灯を入手した
ら良いのか?

イメージ 5


スポット照射か広域か?

イメージ 6


そもそも、作業灯扱いなんで、
明確な答えは不明。

ネットポチポチしても、なか
なか明確な答えはない。

Q1.明るさと色は?

基本は明るければ明るい程、
効果があるようです。ふれーゆ
裏でご一緒させていただいたKさ
んは、口径100mmサイズLEDを
利用されてました。

足元から5m先まで明るいし、
発行源は直視出来ない程。かなり
の深さまで光が届いている様子。

光の中も境い目からも、アジが
釣れてきました。棚も底から数m
上まで、どこでも針がかりしてく
るようでした。

他にも集魚灯を利用している釣り
人を見かけますが、これより明る
い集魚灯を利用している方は皆無。

欠点はバッテリーがトラック用?
アイドリングストップ用だそう)

位の大きさで、集魚灯も大きいか
らクルマじゃなきゃダメ。

他の釣り人は10~50Wクラスの、
LED集魚灯を利用されてました。

色は、ほとんどの方が白色でした。

Q2.何で釣れるのか?

アジなどの青物は臆病で警戒心が
強いサカナですが、軽快な運動量
を維持する為には、大量のエサを
摂取しなくてはならないわけです。

アジの食事タイムは、朝まずめ
夕暮れ時の夕まずめになりますが
時間は、天候やら潮の満ち引き、
濁り具合、海水温度などの影響に
左右されます。

この時間帯にエサとなるプランク
トンが発生していないとアジは、
スルーしてしまいます^ ^

スルーされないように、朝夕まず
めの前から、アミカゴにコマセを
満タンに詰めてばら撒きますが、
ダメな時はダメ。

回遊はして来たけど、護岸近くに
は寄らず、竿が届かない先を回遊
してくる事があります。

4.5m以上の竿掛けをつけた竿に
は釣れるのに、手持ち竿には釣れ
無い状況。

ぶっ込みサビキや投げウキしか
釣れない状況など。

長くなりましたが、回遊して来
たアジを集魚灯の光で竿下まで
引き寄せる、この為、釣れる、
と言う事だと思います。

スイッチを入れると、小魚や、
プランクトンも集まりやすい
ようにコマセをばら撒くとさら
に効果が増すのは当然^ ^

しかし、いかに集魚灯でも潮止
まりや、潮流がダルで動きが無
く回遊が止まれば釣れません。

Q3.集魚灯の価格は?

金には糸目はつけない、キャリ
ア、釣り場まではクルマで運搬
しちゃうよ、と言う、太っ腹の
貴方。

クルマ用の高輝度ヘッドライト
と大型バッテリーを組み合わせ
ましょう。

値段は10諭吉ぐらいです。

充電式でばっちり効果がある奴
で5諭吉以内を希望の貴方は、
50Wクラスの集魚灯。

2諭吉以内で40W、1諭吉で
20~30W、0.5諭吉で10W^ ^

予算に応じて選べます。

Q3どの釣り場でも使えるのか?

法令やら漁協のルールで使えな
い場所もあるようです。

漁港で利用してると、イセ◯ビ
釣りと疑われるかも?

また、外道の魚影が濃い場所も、
使えないかも知れません。

ネンブツダイやトンボロ、アイ
ゴ~、キタマクやらが寄って来
たら、その下の棚にいるアジを
釣り上げるのは、非常にシビア
で、周りからも軽蔑の眼差しを
受ける事は間違いありません。

また、あんまり水深がある場所
も好ましくないかも。

通ってるフィールドで集魚灯を
使う釣り人がいるかどうか、リ
サーチするのも手ですね。

それでは、今週末はふれーゆ裏
で集魚灯を使った釣りをします
ので、様子をレポートしますね。