ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

(竿休め)先週末の奇妙なアジ嬢回遊パターン20180605

6月1日(金)に大黒埠頭
ある海釣り公園でアジを釣っ
て来ました。

翌日、翌々日の釣果を見て、
「なるほど!」と思う事が。

結論から書くと、干潮の潮止
まりから、上げ潮に切り替わ
り、潮目が変わるあたりから
アジ嬢が回遊しています。

イメージ 1


干潮時間がズレて来て、1日
は、15時、3日は回遊が17時。

アジは沖目から、やって来る
ようなので短い竿や手持ちは
厳しい。

イメージ 2


しかも、管理釣り場満員の、
投げ規制で沖目が探れず、
近場に寄るのを待ってたら、
数は釣れないのは明白。

イメージ 3


6月3日(日)なら、ふれー
ゆ裏で19時過ぎ位に回遊が
始まったでしょう。

イメージ 4


やはり、管理釣り場で釣り
たいなら、平日が鉄則です。

あと、管理釣り場ならでは
ですが、高い柵が鬼門です。

イメージ 5


一度でも、管理釣り場に行った
方なら、わかるはず。

せっかく、サカナが釣れたのに
目算を誤り柵にサカナをぶちあ
てて、ぽとり^ ^

目算を難しくするのが、先調子
の柔らかい竿。潮流の流れが、
川みたいに早い大黒や本牧

イメージ 6


釣具屋で「サビキ竿」として、
安価で販売している竿はオモリ
負荷が10号以下が多いようです。

ここは15号に耐える奴を買わな
いと、直ぐに竿先を折って泣く
事になります。

更に硬い竿でアジを釣るなら、
クッションゴムが必要。

アジは暴れて、直ぐに口切れす
るので、必需品です。これも、
試行錯誤して最適な伸び率の物
を選択します。

イメージ 7


お友達のペイトンさんは、あき
らかに、たぬきより上手いが、
ポロリが多い。

でも、最適なクッションゴムに
変えたら打率10割。このくらい
効果が絶大です。

イメージ 8


さてと、今週9日(土)の潮見
は、どうかな?

若潮 満潮14:01 干潮19:49

夕まずめから、日の入り時間際
が干潮、潮止まり?

普通に考えたら、行かない選択。

ここが思案か、マゼンタ、イエ
ロー^ ^

でも、天気が良ければ行こうと
思ってる釣り馬鹿たぬき。

(先週末のデータ)
黒海釣り公園入場者数と天候、
潮見、アジの釣果

6月1日(金)晴れ後曇り
中潮、干潮12:20、満潮19:27
アジ回遊開始:15:00
潮の状況:濁り有

入場者数:169名
アジ釣果:245匹

定員割れの為、釣り方制限無し。
2本まで竿使用OK

6月2日(土)快晴
中潮、干潮12:52、満潮20:03
アジ回遊開始:16:00
潮の状況:?

入場者数:381名
アジ釣果:80匹

定員超過、釣り方制限有り。
飛ばし浮き、ぶっ込みサビキは
禁止。

15:00以降は釣り方制限解除か、
あっても、管理は緩いので釣場
が確保出来るなら、ぶっ込みサ
ビキ程度は可能。

6月3日(日)快晴
中潮、干潮13:26、満潮20:41
アジ回遊開始:17:00
潮の状況:濁り無し

入場者数:502名
アジ釣果:22匹

定員超過、釣り方制限有り。
飛ばし浮き、ぶっ込みサビキは
禁止。入場者数が多く、終日、
釣り方制限。

トリック釣り師も、激混みは
嫌うので、入った人は少なく
釣果に現れてるのかも知れま
せんね。