ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

2018年初の大黒で良型アジ^ ^第1回大黒海釣り公園20180502

勤務先はメーデーで休み。連休中の
平日で芋洗いの大黒海釣り公園も、
今日なら空いているはず。

午前3時半起床、準備をすませて、
最寄駅までカートをゴロゴロ。

かみさんも参戦。
シリヤケイカ釣りたい、アジを釣
りたい」と興奮気味。

始発電車で横浜駅から大黒海釣り公
園行きの始発バスに乗り込みました。

鶴見駅から大黒海釣り公園行きの方
が距離が近いのですが、寝ぼけてい
て、横浜駅に。

更に、間違えて本牧海釣り施設の、
バス停に並び、かみさんに指摘され
慌てて、大黒乗り場に移動する始末。

呆け出したか?アホたぬき(-_-)zzz

何やかんやで、7時過ぎに大黒海釣り
公園に到着。始発電車でも、バス始
発は遅いので、開園6時には間に合
いません。

入り口から、長いアプローチをカー
トを引きずりゴロゴロ。くだらない
池とか公園はいらないから、本牧
みたいに、管理棟前にバスを横付け
してくれないかなぁと、いつも思う。

回数券を管理員に手渡しして、スタ
ンプカードに判子を貰い入場。

因みに、入場料金は900円ですが、
回数券(5枚3150円、10枚5400円、
20枚900円)を買うとお得です。

仲間同志数名で来ても回数券が使え
ます。また、スタンプカードは1年
間は有効です。

因みに、たぬきの場合、昨年は軽く
10回を超えてるので重宝してます。

管理棟内にはトイレ、休憩室、釣具
&餌販売所、自販機がありますし、
釣り竿レンタルもあるので手ぶらで
来てもOK。

イワシやサッパが釣れてる時なら、
十分に遊べますが、今年は接岸して
来ませんので辞めた方が良いです。

4月からは6時開園、19時閉園の、
管理釣り場で堤防の上に桟橋を作り
手摺も高く、小さな子供でも安全な
釣り場です。

イメージ 1


この高い手摺が邪魔なので、常連は
手摺に竿掛けを設置して釣りをして
います。投げ釣りも簡易型竿掛けを
利用している方が目立ちます。

黒海釣り公園は、横浜港に突き出
た感じの堤防桟橋で、吹き曝し場所。

風には弱くて、常に風が強く吹いて
る場所。無風や微風は、まれな場所。

しかも、日影は皆無。これからの、
季節は熱中症に十分に注意して下さ
いね。

前置きが長くなりました。読みがあ
たり、到着時点の入場者数は100名
前後。

桟橋の左側が東京湾側。右手はベイ
ブリッジを望める横浜港側です。
桟橋中央部に大きなスピーカーが、
設置してありますので、ここから、
前が水深が深くて両側でアジが釣れ
ますが、更に前に行くほど、良く釣
れます。

ここは、場所取りが重要。東京湾
は海が荒くアジサイズも大きい。
反面、潮流の流れが速くて、浮き釣
りにはむきませんし、オモリも20号
でも流されて底取りが難しい場所。

湾側は、小型アジサイズが多いもの
の、大きな群れが入り、爆釣も。

また、良型サバも内側前寄りで良く
釣れます。

東京湾側のスピーカー前から15m位
先の場所に竿を出す事が出来ました。

イメージ 2


右手の釣り人に挨拶して状況を聞く
と、まだ来たばかりらしくて釣果は
無いとの事。

本日はGW期間中の為、釣り方制限
がかかり、竿は1人1本のみ。

釣座は1人160センチに制限されて
います。かみさんと2名なので、
1本は5.7m竿、5号トリック仕掛け
で投入。

もう1本は2.7m竿でシリヤケイカ
エギング。ルアー&エギは釣り方も
GW中は制限されて、アンダースロ
ーのみ。

午前中、トリック&エギ共に、生体
反応無し。エギのロストのみ。

イメージ 3


昼過ぎに、管理棟内にある自販機で
カップラーメンと鳥唐揚げを購入。
冷房が効いている館内は居心地が良
くて居眠りをしている釣り人も。

釣り場に戻り、かみさんと交代して
エギングは諦めようとしたら、2人
左側の釣り人が500gクラスのイカ
を釣り上げました。

再度、エギ投げ開始しましたが、手
ごたえは皆無。

イメージ 4


5.7m竿先がズドーンと絞り込まれて
鈴が鳴り響きました。エギ竿を放り
出して竿を掴むと、右左と振り回す
重い手答え。

リールを巻いて姿が見えてくると、
40~60センチクラスのフッコ。

5号トリック仕掛けなので、無理
は出来ず、片手に玉網を掴み寄せ
た所で針が外れて逃げられました。

再び、スピード餌付け機でアミコ
マセを針に馴染ませて投入すると、
すぐに竿先がお辞儀。

竿を手に取ると、先程より手答え
は無く、姿が見えるとセイゴ。

イメージ 5


そのまま、抜き上げて、セイゴを
釣り上げました。大黒の管理スタッ
フが通りかかり、画像を撮影して
行きました。

イメージ 6


再度、投入すると、またまた竿先
を絞り込む、あたりが出ましたが、
これも逃げられました。

その後は、17時迄、全くあたりも
無く、エギ竿をしまい、4.7m竿
にトリック仕掛け6号をつけて、
投入。

左手2つ隣の釣り人不在のサビキ
置き竿に、あたりが出て、こちら
のトリック仕掛けまで走り込み、
絡んで来ました。

左手の釣り人が巻き上げて、魚が
見えて来ました。

アジ!回遊して来ました!

残念ながら逃げられてしまいまし
たが、俄然、やる気スイッチON。

竿を上げて、コマセカゴ満タン、
スピード餌付け機でアミコマセを
たっぷりと含ませて、ベタ底から
ひと巻きで棚取り。

イメージ 7


17時半に右手先端からアジが上が
り始めて、何故か、こちらを素通
りして、左手の数名離れたトリッ
クにアジが上がりました。

かみさん
「此方は、無視?何で?仕掛けが
悪いんじゃないの?」

たぬき
「いや、、おんなじはずだけど」

文句を言ってた、その時に、5.7m
竿先がズドーン。これは大きい!

かみさんが竿を取り、巻き上げる
と、24センチの丸々と太ったアジ。

取り込んで針を外している最中に、
今度は4.7m竿がズドーン。

此方も、かみさんが巻き上げて、
20センチの金アジ。

サビキ組は、あたりも無くて呆然
と、此方を見つめるのみ。棚を聞い
て来るけど、先程、逃げられたサビ
キは4号の小さな針。

潮が澄んでいて、6号トリック仕掛
けも、アジに見切られて1匹のみで
以後は、あたり無し。

閉園時間のアナウンスも流れて、
片付け時間も入れると18時半には、
納竿しなくてはいけません。

残りは、あと30分も無い。片付け
をしながら、釣れるのは、5.7m竿
だけ。

5号トリックはハリス1号なので
無理をせずに、慎重に抜き上げる
ので手間がかかる。

何とか、18時半迄に5匹。でも、
全て良型なので、一応、満足。

これも、大黒のスタッフが来て、
画像を撮影。webの本日の釣果結
果の画像に使われました。

イメージ 8


本日の釣果
アジ5匹、セイゴ1匹

イメージ 9


2018年釣果(釣行16回)
アジ86
海タナゴ102
コノシロ7
シコイワシ
フッコ1
セイゴ2
メジナ
メバル