ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

光あるところに影がある💦(竿休め20230923)

光あるところに影がある。まこと栄光の影に数しれず忍者🥷の姿があった。だが人よ、名を問うなかれ。闇に生まれ闇に消える。

 

それが忍者🥷( ͜🥕 ω) ͜🥕の運命(さだめ)なのだ!サスケ!お前を切る!( *˘* )カー('□' ) ター( *¯ ¯*)ナーアァ!!!!!

 

白土三平の名作、忍者🥷サスケのオープニングナレーション。ペイトンさんも知ってましたね。

 

の学生時代は、コレをパロって、光あるところに、ハゲ✨👴✨がある。まことフサフサの影に数しれず、ハゲ(・∀・)/ヽ┠┯゙!!の数があった。

 

と、ゲーハーの担任をからかっては、ブタれてました。コレがリーマンになると、更に進化して、光(金持ち💰)あるところに影(社畜リーマン)がある🤣w‪𐤔

 

会社反映の影に数しれず社畜リーマンの姿があった。だが人よ、名を問うなかれ!闇に生まれ闇に消える、それが社畜の運命なのだ!

 

!お前を切る( ͜🥕 ω) ͜🥕え~、🐿🐯?見逃してくれ( ›ω‹ )ヨゥ。まだまだ社畜でいたいんだよぉ(_*òωó)_バァン

 

金持ち💰の上級国民がいれば、下級国民のもいる🤣w‪𐤔しかし、たまには、美味いものも食べたい。

 

と言う、長い前置きは後にして、今日は東京駅、丸の内、大手町から紀尾井町界隈をぶらぶら('ω' )~する事にしました。

 

と言う訳で、かみさんをお供に連れて、自宅を出発。最寄り駅から横浜駅経由で東京駅に到着。

東京駅丸の内正面口を出て、新丸ビル方面にでて、丸の内永楽ビル地下にある('ω')イイヨー地下街に。

 

今日のランチは、博多モツ鍋やまや丸の内店でモツ鍋ランチを!と思ったら、何故か?土曜日は営業日なのに、本日は定休日。

 

マジで(-_-;)?かみさんは、なら焼肉が食べたい!と言うけど、1番近いところは、日本橋室町の一頭屋。

 

徒歩で約15分かかるよ!とかみさんに告げると、やまや隣の焼鳥屋さむしんに入る事にしました。

夜は焼鳥屋の居酒屋🏮で、昼間は焼き鳥、親子丼🐔🐣🍚の定食屋。焼鳥丼はタレと塩🧂から選べるスタイル。

 

カミさんはタレ、は塩🧂+焼鳥マシマシ。(200円アップで焼鳥が1.5倍)炭火焼のお店らしい。

で、焼鳥丼がこちら。串のまんま出てくるのかなぁ?と思ったら違いました。ネギ塩タレがかかった焼鳥丼。

サイドメニューの小鉢から、タラコとトマトを選択。モヤシのナムルと、鶏スープ付きの定食。結構、美味い( ゚д゚)ンマッ!

食事を終えて地下街を通り、東京駅八重洲口地下街から改札を通り、構内にあるカレーパン専門店のZopfに。

 

1坪程度の小さなカレーパン専門店。少し分かりにくい場所にあるので、探すのは結構、面倒なお店。

狭い店内には、揚げる前のカレーパンがケースに積み上げられてギッシリ。この場所でフライヤー2基を使い揚げてる様子。

 

狭い店内には店員が2名。食用油が煮えたぎっているから、かなり冷房を働かさないと、灼熱地獄炸裂😭だろうなぁ。

 

ちなみに密かにカレーパンブームらしい😅ので、あちこちでカレーパン専門店が出来ているらしい。こちらのカレーパンは税込で500円のシロモノ。

4つ買い込んで、再び、八重洲地下街から大手町方面に抜けて、半蔵門線大手町駅に出て、永田町駅に移動。

永田町駅から赤坂プリンスホテル3階のオープン広場にある、赤坂プリンス・クラシックハウスに到達。

こちらの建物が1番最初の赤坂プリンスホテルとして使われた建物。こちらの場所は江戸時代には徳川御三家紀州徳川家の大名屋敷跡地。

 

明治時代は北白川宮能久親王(現在は存続していません)の邸宅。その後、日清戦争を経て朝鮮併合から昭和5年に現在の建物を建築したらしい。

 

この建物に入ったのが、ちょうどいい李朝鮮王朝の李王家で、東京邸宅として利用したらしい。

 

此方に入居したのが李王朝の26代国王、高宗第7皇子として誕生したイ・ウン。1907に来日。翌年、学習院に入学。

 

1910年の日韓併合により、日本の皇族に準ずる王族となり、李王(純宋)の王世子となりました。

 

1911年に陸軍中央幼年学校に編入。文武両道で品行方正、模範的な学生だったらしい。1915陸軍士官学校を卒業。近衛歩兵第二連隊士官として配属、陸軍将校に就任。

 

1916年に梨本宮守正王・伊都子妃の第一女子:方子女王と婚約。1919年、朝鮮王朝26代国王の高宋が死去した為、結婚は先送りに。

1920年に結婚。結婚に反対する朝鮮人学生による爆弾を利用した暗殺未遂事件が勃発。

 

1921年に第一子李晋が誕生。(しかし、同年に死去)1922年、陸軍大学校を卒業。1924年、陸軍参謀本部に勤務。

 

1926年に朝鮮王朝の27代王位を継承。(李氏朝鮮王朝の最期の王様)19271928年にかけてヨーロッパ各国を歴訪。

 

陸軍での階級は少佐となり、近衛歩兵第三連隊大隊長を兼務。1930年に教育総監部付。

1931年第二子となる李玖(りきゅう)が誕生。李玖は李王家邸宅(現在の赤坂プリンスホテル・クラシック)で誕生。

 

当然、王位を継ぐ皇太子として、英才教育を施されたが、第二次世界大戦後、日本国憲法施行に伴い王公族地位を消失。

 

さらに日本主権回復により日本国籍喪失。その後、学習院高等科卒業後に渡米。マサチューセッツ工科大学に留学。

 

建築学を学び、1957年に卒業。1958ウクライナアメリカ人女性と結婚。1969年、米国市民権を獲得。

 

子供は無く養女を貰い受ける。1963年に韓国帰国✈️が許された為、両親と共に訪韓。両親、妻と共に景徳宮に居住。

 

1971年に航空測量会社を設立。しかし、詐欺にあい1979年に倒産。以後は再び両親と共に日本に戻る。

 

1979年に李王朝27代最期の王様だった、父親のイ・ウンが死去。その後、かっての住居だった赤坂プリンスホテル(現在の赤坂プリンス・クラシック)で生活。2005年に心臓麻痺により73歳で死去。

 

子供は無く李王家の直系子孫は断絶してしまいました。朝鮮王朝と日本皇族の数奇な運命を見守って来た赤坂プリンスホテル・クラシック。

朝鮮王朝からの体の良い人質だったのか?日本では幸せな結婚生活を送っていたのも、事実だったみたいだから時代に翻弄された被害者だったのか?

現在も結婚式場、レストランとして運営中です。昭和7年の建築物は外観も内部も豪華絢爛で且つ渋い造り。

かみさんと紅茶☕️&ケーキ🍰ティータイムを館内で過ごしてから退散しました。東京には、まだまだ名所旧跡は数しれず。

 

そう言えば、近くに紀尾井坂があったはず。赤坂プリンスホテル・クラシックを出て、紀尾井坂方面にブラブラ( ˙-˙ )

紀尾井坂に出て都立清水公園に。ここに石碑があり、「贈右大臣大久保公哀悼碑」と記載されています。

この石碑がある場所あたりが、明治維新の立役者、大久保利通公暗殺の地。事件名は紀尾井坂の変。

 

1978年(明治11年)5/14、内務卿大久保利通公が明治天皇に拝謁の為、霞ヶ関の自宅を馬車🐴で朝方に出発。

 

同行者は御者、従者の2名のみで大久保公を含めて非武装。護衛も無し。紀尾井坂に通り掛かったところで暗殺犯6名の襲撃に遭遇。

 

事前に事件は予想されていたものの、御者、従者に武装させず、警察官による警護も無い状態で武装した集団の襲撃を受ける事態に。

 

丸腰で大久保公を庇い暗殺犯に立ち向かった御者を惨殺。従者は逃走。馬車から大久保公は引き摺り出されて惨殺。享年49歳。

 

暗殺犯6名は斬奸状を手にして自首。暗殺犯6名は国事犯(政治犯)として収監、起訴されて裁判。

 

当然の国賊扱い。言い分も弁護もへったくれも無く判決は当然、死罪。7月には引き出されて、揃って打首。

 

暗殺犯たちが携えていた斬奸状には、大久保公他、政府要職者達への5つの罪が書かれていました。

 

.国会や憲法を制定せずに、民権を抑圧し   

    ていること。

.必要のない土木事業などで国費を無駄遣

    いをしていること。

.外国との不平等条約を改正せずに、国威

    を貶めていること。 

.明治政府が薩摩・長州・土佐藩出身者で

     占められ、役人、政府要職になるには

     ネ、賄賂が必要であること。

.国費を私物化し、私服を肥やすような、  

     不義、国賊働きをしていること。

 

元々、薩摩、長州、土佐士族の連合軍が、天皇を担ぎ、名目は尊皇攘夷を掲げて勅旨を頂き朝敵となった徳川幕府打つべしで決起。

 

政権を奪取して明治政府を樹立。士族からしたら、論告報償で「これからは楽な暮らしが出来る(•̀•́)و

 

ところが、どっこい!明治政府は尊皇を残して攘夷は閉店(|・ω)|ガラガラ。あっさりと看板を降ろしてしまい、米英独仏と外交接近して交易。

 

政府要職は薩摩、長州、土佐他の官軍統率者で固めて、富国強兵政策を推進。矛盾だらけの民主化も推進。

 

1869年(明治2年)には版籍奉還1871年(明治4年)廃藩置県1873年(明治6年)徴兵制度の施行。18711876年(明治9年)には、士族から武士の魂でもある、帯刀廃止令を発布。

 

士族特権階級の切り捨て御免やら仇討ち制度やら四民平等政策(士農工商身分制度)を推進して特権階級を廃絶。

 

これにより、所属していた藩からの給料が結果的には支給されなくなる始末。士族の不平は当然頂点に到達(💢'ω')(#゚Д゚)ゴルァ!!

 

元々、攻撃的な民族🗡だから、さぁ大変で、各地で火種が。この不平不満の士族扱いに対して政府も二分割。

 

西郷隆盛公と大久保利通公は薩摩藩同郷で、極貧下級藩士から成り上がり、藩を動かして維新の立役者となったものの思考は相違。

 

明治政府は攘夷より海外列強の政治、経済、産業、軍事を取込み、徳川幕府が締結した不平等条約改定に奔走。

 

士族皇族らの特権階級を短期に徹底的に破壊(/ω)/!ここまで一気に改革した国って、世界中を見渡しても中々無いはず。

 

特権階級だった士族、特に下級士族ほど世の中の急激な変化には追従出来ずに不満は増すばかり。

 

士族を見捨てられなかったのは西郷隆盛公。不満を抱えた士族を朝鮮半島に動員して武力制圧をはかる征韓論を主張。

 

たとえ惨敗したとしても、不平分子を一掃出来るし制圧出来れば出来たで御の字。これに真っ向から反対したのが大久保利通公。

 

明治政府を樹立したものの、税収は支出に比べて少なく貿易赤字は是正出来ず困窮状態の有様。

 

とてもじゃないが、多少の理解は出来るものの、海外派兵は無理。結果、維新の立役者は袂を分かつ事に。

 

結果、西日本各地で士族の反乱が勃発。しかし、反乱は発生するものの、全国の不平不満士族間での統率は取れずじまい。

 

西日本の士族は好む好まないに関わらず、維新の官軍として従軍。維新を支えて幕府を打倒し、明治政府樹立に少なからず貢献。

 

しかし、帯刀廃止やら士族身分廃止、藩からの給料廃止、生活は徳川幕府の藩政時代よりも貧困化となれば「ふざけんじゃねぇ!」

 

大久保利通公と袂を分かった西郷隆盛公は、不満士族の旧薩摩藩士を押さえ込んで参加を阻止。

 

しかし、歴史は動き出す。鹿児島の政府武器弾薬庫から武器弾薬を政府が搬出。当然、旧薩摩藩士の一部が反発して阻止。

 

さらに政府密偵が捕縛されて、西郷隆盛公の暗殺を自白。(言った言わない💦命令した、していないと真実は闇の中)

 

西郷隆盛公を神輿に担ぐ旧薩摩士族。近隣諸国にも激を飛ばして武装、決起。ここに至っては西郷隆盛公も立つしかなく決起。

 

西郷隆盛公と言う人物は、大将としては優れた人物かもしれないけど、軍人としての戦略家では無く周辺諸国の不平士族をまとめる事は出来ずじまい。

 

実際、旧薩摩士族反乱を起こす前に、各地の士族から決起要請が来ていたものの、無視を決め込み、結局、旧薩摩士族が政府の武器弾薬庫を強襲した事で反乱軍に。

 

明治維新時には朝廷から錦の御旗を頂戴したのに、今度は賊軍の大将に。各地の賊軍をまとめて、明治政府に楯突く気が無かったのかも知れませんね。

 

鹿児島から陸路行軍。熊本城に駐留する陸軍熊本鎮台を急襲するものの、力押しでは歯が立たずに抜けずじまい。

 

弾丸は雨あられと飛び交い、弾丸同士が空中で激突する(実際、その弾丸が発掘されてるとか)有様。

 

当然、旧薩摩士族の武器弾薬は欠乏。弾薬消耗を防ぐ為に一斉射撃後に大刀を抜き、政府軍に突撃。さすが精鋭最強👏の歴戦勇姿は無敵。

 

これには農民、市民らの一般人を招集、訓練した歩兵も太刀打ち出来ず、斬り立てられて押されまくる始末に明治政府も困惑。

 

武器弾薬の凄まじい消費量にも、びっくり仰天((((;゚Д゚))))、早急に反乱軍鎮圧をはかる手立てとして、旧幕軍、特に旧会津藩士を警察官👮‍♀️編入

 

太刀を主な武器として戦わせる警察抜刀隊を編成。こちらも不平不満士族ながらも、その原因は裏切り者の薩摩士族。

この時の抜刀隊活躍を歌にしたのが、その後、太平洋戦争時の神宮外苑での学徒出陣式にも使われた抜刀隊進行曲。

 

この曲は驚くなかれ(°0°)現在、陸上自衛隊の観隊式式典の行進曲としても使われています。

 

歌詞は1番が、

我は官軍。我が敵は、天地容れざる朝敵ぞ

敵の大将たる者は、古今無双の英雄で

これに従う者共は共に慓悍(ひょうかん)

決死の士

鬼神に恥じぬ勇あるも、天の許さる反逆を

起こせし者は昔より、栄えし試しあらざるぞ

敵を葬るそれまでは、進めや進め諸共に

玉ちる剣(つるぎ)抜きつれて

死する覚悟で進む(#`д´)ノ゙)Д`)ベシッ

 

で2番( ´ ▽ ` )

皇国(みくに)の風(ふう)と武士(もののふ)のその身を守る魂の

維新このかた廃れたる日本刀の今更に

また世に出る身の誉れ

敵も味方も諸共に

刃(やいば)の下に死ぬべきぞ

大和魂ある者の

死ぬべき時は今なるぞ!

人に遅れて恥かくな!

敵を亡ぶるそれまでは

進めや進め諸共に

玉散る剣抜きつれて

死ぬる覚悟で進む(#`д´)ノ゙)Д`)ベシッ

 

この抜刀隊には元新撰組三番組の組長、斉藤一(はじめ)も警視庁警部補として参戦。今度は官軍として賊軍の旧薩摩士族と奮戦。

 

戦後には西南戦争時の数々の功績から、明治政府より勲7等青色桐葉章と報奨金100円を授与。階級も警部補から警部に昇格。

 

報奨金の価値は現在の貨幣価値だと約75万円と高額。皮肉な事に、元新撰組隊士が官軍として大活躍。賊軍と化した薩摩士族を斬りまくり、明治政府から、勲章&報奨金を頂戴するなんて。

 

時代が変わると正義も秩序もコロコロと猫の目みたいに変わるから、恐ろしい💦限りでございます。

 

目には目を歯には歯をの戦略により、徐々に後退を余儀なくされる旧薩摩士族。明治政府は更に海軍軍艦揃えて鹿児島錦江湾に突入。

 

陸戦隊を上陸させて、旧薩摩士族の留守居部隊を降伏させて、主力の旧薩摩士族の退路を遮断。

 

こうなると、旧薩摩士族軍は下っ端連中から戦意喪失。脱退、逃走者が続出する有様。西郷隆盛公を中心として鹿児島城山に籠城。

 

西郷隆盛公が銃弾を受けた後に介錯。残存兵力は霧散して西南戦争は集結。日本最後の内戦となった次第。

 

結局、明治政府軍隊の強さを国内外に強烈にアピール出来たものの、その代償は天文学的な数字に。

 

明治政府が西南戦争に費やした武器弾薬他の経費は、なんと当時の国家予算より多い4700万円。

 

当時の1000円の価値は現在の1000万円以上なので、今の資産価値ならば、約4700億円以上。

日露戦争で活躍した、戦艦三笠は英国ビッカース社に発注した戦艦。こちらの発注金額は110万ポンド。

 

1ポンドは当時の金額で約5万円の価値が会ったそうなので、55,500万円。なので4700億円はとんでもない数字。

 

西南戦争は結果的に不平不満士族を廃絶し、維新で職に溢れた旧会津藩士らの不満も解消し公僕奉公の道筋を開く事に。

 

政治的には旧薩摩藩士族の勢力を大幅に削ぐ結果に。これだけの国費を無駄にした代償は大きくて海外への円借款、農地改革の停滞、インフラ整備停滞を誘発。

 

明治政府の強引な士族政策で西南戦争等の内乱を誘発。結果は日本を貧困のどん底に叩き落とす事に。

 

生き残った反乱士族の矛先が大久保利通公に向かい、結果として暗殺事件に発展。私服を肥やすどころか私財を投げ打って奔走していた私欲が無い稀有な政治家。

 

それでも策略家ではあるので、西郷隆盛公と比べると人気が無いは仕方が無いかも知れませんね。

 

しかし、こんなにも深くて奥が深い日本史を

年号と事件名等を暗記させるだけのクソつまらない学問にした文科省

 

一体、どういった了見何でしょうねェ?全く何なんでしょうね?マジに酷いとしか、言いようがありません。

 

ちなみに子息は反映していて、身近な人物としては総理大臣にもなった麻生さんがおり、これからも親戚縁者は日本の発展に関わって行くのかもしれませんね。

これからも、あちこち廻って行く事にしますかね。釣り(;`´)o/ ̄ ̄~🐟はいつ?行くんだか?

秋風が吹いて、少しはアジ🐟も大きくなり、サバも良型が姿をみせるはず。新兵器サビトリversion2の、自釣の試験もしたいところ。

 

まぁ(*´`*)、サビキ仕掛けとトリック仕掛けをガッチャンコした、掟破りのシロモノだから釣れない訳が無い🤣w‪𐤔