ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

コロナ騒ぎの夜に「剣の舞」^ ^(第8回ふれーゆ裏釣行20200321)

あゝ無情

歌:アンルイス

作詞:湯川れい子

作曲:NOBODY(相沢行夫)

替え歌で、あゝ無情^ ^

きれいでしょ ヒラヒラと

いい>* ))))><でしょ

見かけより 引かないサカナね

トリックの仕掛けなんて たぬきはずるいわ

逃げてゆく 陽が沈む頃

f:id:tanukifureiyu:20200327081117j:plain

塩漬けは 塩っぱすぎるし

焼き魚は小骨だらけ 甘酢に漬けてよ

f:id:tanukifureiyu:20200327081246j:plain

このウロコ はがしたら 吹き出しちゃうほど

生ぐさい目をしてる あいつに弱いの

石鹸じゃ落とせない アルコール洗浄

換気扇まわし お酢をこぼして

街にカラスが舞う

f:id:tanukifureiyu:20200327081415j:plain

ねえ、わたし 素敵でしょ

臭みがいいでしょ

悪いけど 回転寿司じゃモテてます

ニシン科の仲間なの

冬から春先

思い切り ふれ裏に廻るの

f:id:tanukifureiyu:20200327081445j:plain

大黒埠頭にも オマエ

回遊するんだね アジはどうした

f:id:tanukifureiyu:20200327081706j:plain

タチウオが 狙うけど 群れで蹴ちらすの

オスの方が小さいけど 数は少ないのよ

コマセしか欲しくない 青イソいらない

本音をいえば 釣られたくない

まさか持ち帰る?

サングラス 外したら 吹き出しちゃうほど

たぬきツラ 日焼けしてる あいつに弱いの

九州じゃ 人気ある 逆出世ウオ

甘酢につけて 昆布で味付け

裏にウロコが降る

うるせぇよ( *`ω´)/〜>* ))))><

育てば育つ程、単価が安価になる、俗称は、逆出世魚と言う有難くない名称を持つ、コノシロ。

末は博士か大臣か!ハタチ過ぎたらただのヒトみたいな。幼魚の名称はシンコ。5センチ程度の幼魚でキロあたり数万円になる事もある、まさに逆出世魚

身も薄く、捌くのも難しく、〆る塩梅も難しくて、寿司職人の技量を見極める魚としても有名です。

f:id:tanukifureiyu:20200327081743j:plain

銀座あたりのショーケースが無い寿司屋で時価ならば、大トロとタメを張る金額が財布から、ぶっ飛んで行くシロモノ。

10センチ位が有名な名称でコハダ。13センチ位はナカズミ、15センチ以上がコノシロになります。

切り身になった見分けかたは、皮に等間隔に並んだ黒い斑点。等間隔が広い程、成魚のコノシロで狭い程、幼魚になります。ふれーゆ裏では30センチクラスのメガコノシロも釣れます。

回転寿司でコハダ握り名称で、出ているのは、大体、コノシロ出し、スーパーに並んでいる粟漬けもコノシロ。

f:id:tanukifureiyu:20200327081804j:plain

成魚は、まずスーパー、魚屋の店頭には並ばずに漁協直売所で1匹50〜100円程度で購入する事が出来る魚。

近海の湾内で大量に水揚げされたコノシロは、ほとんどが配合飼料として加工されてしまうんだとか。

唯一、成魚のコノシロが高値販売されているのが釣り具の上州屋。切り身の塩漬けでワンパック380円。タチウオの釣り餌として高値で販売されてます。

さて、最大25センチ位まで育つコノシロですが、横浜港湾奥に位置する、ふれーゆ裏で釣れるコノシロは30センチオーバーも。

サビキでも釣れますが、眼が良い魚らしくて、針が大きいと食い渋ります。トリック仕掛けなら、針サイズ5号が最適。

タナは底から、海面下まで、どこでも釣れてきます。オモリは8〜15号で潮流、風により調整。コツを掴めば入れ食いです。

そんなわけで、昨日はコノシロ35匹、アジ釣果ゼロに終わってしまった、たぬき親父。でも、三連休の初日。

翌日も、よせば良いのに、ふれーゆ裏に14時過ぎに入りました。春分の日からの三連休で、コロナウィルス影響もあり、釣り場はファミリー釣り客で大賑わい。

通用門から入り、左手のコーナー先の街頭2本目先に、広いスペースを見つけて荷物を降ろして準備開始。

軍曹に話を聞くと、左手奥側はアジ、コノシロは廻らずで、通用門正面から、たぬき親父がいるあたりでコノシロが朝から釣れてるとの事。

軍曹

「子供たちがコノスロを2匹掛けて大騒ぎさぁ。竿が、こんなにしなって上げられないから、手伝いで大忙しだった。昨日の分じゃ足らなくて、またコノスロかい?」

たぬき親父

「もう、冷凍庫の中に、毎日食べても1ヶ月はかかる量を甘酢漬けにしてストックしてますよ。アジ狙いですよ、アジ^ ^」

軍曹

「そんじゃあ、17時過ぎだなぁ。今日は廻るといいなぁ。シャモジに人形つけた仲間はどうした?、えっ?4月まで休みか?じゃあ、頑張んな」

左から右に強く風が吹いていて、海には白波が立っている状況。竿掛けとアルミ製の手すりを荷掛け用ゴムバンドで結束。

f:id:tanukifureiyu:20200327081853j:plain

5.7m竿は昨日と同じ。蛍光5号Wフックトリック仕掛けを2連結。潮流は緩やかなのでオモリは12号。4.7、4.5m竿は蛍光5号親子針トリック仕掛け(10本針仕様)でオモリ15号、10号で投入。

タナは底から半巻きで様子見。投入から数分後、5.7m竿の竿先がクンクンして、アタリ取りの鈴が鳴り、ファースト・コノシロ。

f:id:tanukifureiyu:20200327082119j:plain

もう、冷凍庫の中は、甘酢漬けのコノシロで収納スペースが、あと僅か。大きめ以外は、キャッチ&リリース。

何気なく竿先の海を見ていたら、海面スレスレまで、コノシロの群れが通過。と同時に、3本の竿も同時にクンクン。

f:id:tanukifureiyu:20200327083229j:plain

コイツらを収容して、竿を竿掛けに戻すと、今度は5.7m竿が竿じりまで動くほどの強いアタリで竿先が海面にズドン。

これは、デカいメジナか、フッコか?と竿を手に取ると、ヒラヒラ、ユラユラと銀色の魚が3匹ついてる。

コノシロ姐さん、三連星のジェット・ストリーム・アタックもかわして、これもクリア。たぬき親父の左右にいる釣り人は呆れ顔。

f:id:tanukifureiyu:20200327082313j:plain

猛攻につぐ猛攻。ロケットコマセカゴにアミコマセを詰めないで放置すると、ウソみたいに引かなくなる。

新たに左手に入った家族連れの子供が、度々、やって来ては、水汲みバケツの中で、バシャバシャ暴れるコノシロに興味津津。

あげようか?と言うと、首を横に振りいなくなってしまう。2.7m竿にジグサビキをつけて、ぶん投げるものの、アタリは皆無。

f:id:tanukifureiyu:20200327082405j:plain

17時を過ぎても、釣れてくるのはコノシロだけで、まわりでもアジは釣れず、周囲が暗くなって集魚灯を点灯。

f:id:tanukifureiyu:20200327082434j:plain

まわりも奥からも、続々と帰り仕度を済ませた釣り人が帰宅していく。入れ替わり、左隣に、おとぼけ親父さんが入られました。

19時前にクンクンとアタリが出てアジが釣れた。しかし、後続はなくて、はぐれアジだった様子。

19時を過ぎた頃から、集魚灯に照らされた道糸まわりが騒ついて、銀色の魚がピョ〜ンと、跳ねまわる。

コノシロじゃ無いし、セイゴにしてはカマスみたいに細い、でも長い?なんだろなぁと見ていると海中から海面にビョ〜ン。

f:id:tanukifureiyu:20200327082510p:plain

水面下に銀色の複数匹がニョロニョロと泳いでいる。おとぼけ親父さん(で、良かったでしたっけ?)にも、タチウオが足元で騒いでると情報共有。

集魚灯が点灯している他の場所からも、「ウナギが泳いでいる!」と声が聞こえて来る。まわりを見渡したしても、タチウオ狙いの釣り人は皆無。

当然、たぬき親父も、タチウオ仕掛けは持参していない。タチウオは狂乱状態で、パシャパシャと海面を跳ねまくる。

後からネットでググッたら、活性が良い時に、パシャパシャと海面から跳ね上がるらしくて、俗称では「剣の舞」と言うらしい。

それも、かなり太いし、長い奴がニョロニョロ、ギラギラと数匹泳いでは、飛び跳ねるを繰り返して、はしゃぎ廻る始末。

そういえば、昨晩も、ドラゴンクラスのタチウオが釣れていたもんな。ふれーゆ裏も、タチウオフリークがめっきり減ってる割に、タチウオが足元まで入って来てるから皮肉だな。

この時期に、タチウオが足元で、しかも群れで見られるなんて。よほど、腹が減っているのか?単に活性が良いのか?

タチウオにコロナウィルス問題も無いし、釣り人が減って腹が減ってるだけなのかも?知れませんね。しかし、

この時期に浅瀬で群れてるなんてびっくり。

数年前に、ふれーゆ裏で夜に釣りをしていた時に、隣で釣りをしていたトリッカーズが、諦めて帰り仕度、集魚灯を消して帰って行った時に、アジ爆釣が。

集魚灯はプランクトン、小魚、アジを呼び寄せるけど、当然と言っては当然で、フィッシュ・イーターも呼び寄せてしまう。

f:id:tanukifureiyu:20200327082601j:plain

今夜はもう、アジ嬢のご帰還は無いなと、すっぱりと諦めて片付けを開始。20時3分の鶴見駅行きバスで帰路に着きました。

後から、おとぼけ親父さんから連絡をいただきましたが、やはり、その後もアジは廻らなかったとか。

でも、別の方からの情報では、9時過ぎに足元にアジが回遊して来たとか。と言う事は、その時間には、タチウオは沖に戻った?

たまには、集魚灯を消すのも良いかも?知れないなとか、春なのになんでタチウオが居座ってるんだろとか?釣りは奥が深い。

本日の釣果

アジ1、コノシロ27(持ち帰り10)

2020年釣果(釣行8回)

アジ12

海タナゴ8

コノシロ105

ハゼ3

ヒガンフグ1

メジナ

メバル

貰い物

タチウオ2

落としたクロダイ1

昨日持ち帰り分と今日持ち帰り分を捌いて、小さめの奴は、塩を振って短冊切りに。20切れ毎にラップでくるんで冷凍庫に。

f:id:tanukifureiyu:20200327082638j:plain

残りは昆布、レモンを入れた甘酢漬けにして、24時間漬け込み、お酢を捨ててから冷蔵庫で24時間熟成。

コロナウィルス影響でテレワーク勤務が入った為、昼にコノシロ、1匹釣り上げた、貴重なアジを生姜微塵切りとネギで叩き。

f:id:tanukifureiyu:20200327082658j:plain

以前貰って、叩きにして冷凍保存していた、ソーダカツオと購入品のとびっ子をトッピングして海鮮丼を作りました。

中々、美味かったので、夜も海鮮丼を作り、パクつき。かみさんたちは、自家製コロッケを食べてました。

翌日は時差出勤で出社。電車はガラガラだし、部署のフロアも半数以上がテレワークだから、まるで図書館みたいに空いてるし静か。

f:id:tanukifureiyu:20200327082840j:plain

昼は東京駅北口のとんかつ寿々木に行き、今シーズン最後(個人的に)のカキフライ定食。ご飯をお代わりして午後勤務、ノー残業デで帰宅しました。

今週末の土日は、雨降りマークで釣りは出来なそうだし、コロナウィルス対策で神奈川県から外出自粛要請も出てる。

コノシロは、冷蔵庫に沢山のストックがあるので、釣れても?だし、今週末は、見送りにする予定です。

f:id:tanukifureiyu:20200327083119j:plain

暗い、臭い?話ばかりですが、朗報としては、今シーズン早くも、シリヤケイカが大黒海釣り公園で釣れたそうです。4月中旬には、ふれーゆ 裏に来るかも?