ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

みんな大好きディープな横浜^ ^(竿休め20210605)

横浜ホンキートンクブルース

ひとり飲む酒 悲しくて映るグラスはブルースの色 たとえば、ブルースなんて聴きたい夜は 横浜ホンキートンク・ブルース

ヘミングウェイ なんかに、かぶれちゃってさ〜フローズン・ダイキリなんかに酔いしれてた。あんた知らない、そんな女〜横浜ホンキートンク・ブルース

飯を喰うなら"オリジナルジョーズ"なんて、聞いた風なことをぬかしてた。亜麻色の髪の"サラ"って女さなつかしホンキートンク・マン

貴方の影を捜し求めて、一人さすらったこの街角。本牧あたりの昔の話さ 横浜ホンキートンク

革ジャンはおってホロホロトロトロバーボン片手に千鳥足

ニューグランドホテルの灯りがにじむセンチメンタルホンキートンク・メン

ひとり飲む酒 わびしくて映るグラスは過去の色あなた恋しい たそがれの〜、横浜ホンキートンク・ブルース

替え歌無しで^ ^やはり横浜と言えば、ちょいワルなブルースが似合う大人の街。みたいなのが、たぬき親父のイメージ。

横浜ホンキートンク・ブルースは横浜育ちの俳優藤竜也の作詞。松田優作、宇崎竜童、山崎ハコ石黒ケイが歌ってるシブい歌。

歳を取って来るとガキんちょの歌よりシブい歌が恋しくなるよね。

でも、東横線大倉山駅から離れた鶴見川中流界隈に育った、たぬき親父は横浜は洒落たイメージが無い里山の風景の場所^ ^

6/5(土)横浜駅近くの健康診断クリニックで、2021年度の定期健康診断を終えた、たぬき親父。

14:30開始で終了が15:30でした。朝から水しか飲んでいないので腹ペコ状態の、たぬき親父。近所には横浜家系ラーメンの吉村家もあるけど、今回はパス。

f:id:tanukifureiyu:20210606234634j:plain

横浜駅から京浜急行線で黄金町駅に。久しぶりに、駅前にある、デカ盛り定食屋に行って見る事にしました。

横浜港界隈の地名で知らない人は、なんか良さげな町の名前でマンションがバンバン建設されて「住んじゃおうか?」みたいな所が。

しかし、昔から住んでいる横浜市民は、「あそこ?あそこはね、、でも、今は違うから」みたいな、煮え切らない困った返答が返って来る場所。

黄金町、初音町、長者町、福富町、末吉町、羽衣町、不老町、扇町、寿町、松影町などなど。なんか、良さげな名前だけどね。

横浜は江戸時代末期、米国ペリー提督率いる使節団の応接所を寒村(武蔵国久良岐郡横浜村)に設置。

以後、日米通商条約締結により、諸外国との交易窓口として急速に発展。当時、日本からの輸出品は生糸とお茶。

新橋横浜間に日本初の鉄道が施設。その後、横浜関内に生糸取引所、生糸検査所が作られて税関、交易所等が出来て急速に発展。

甲信地方、八王子から生糸、繭を運ぶ横浜鉄道(現在の横浜線)が施設。生糸相場確認連絡の為、東京〜横浜間に電話線が施設。

このあたりは横浜市民ならば、歴史授業で早飛ばしで教えてくれる内容。しかし、光あるところにハゲがある、、、?もとい、カゲがある。

横浜ベイスターズ本拠地の横浜スタジアムあたりは、公職者、港湾労働者を受け入れる大人のユートピア高島町遊郭として発展。

f:id:tanukifureiyu:20210606235223j:plain

横浜スタジアム裏手に、日本庭園があり、ここに遊郭に設置してあったという、石燈籠がぽつんと設置してあります。

で、この高島町遊郭明治13年の大火で焼失。真金町(現在の横浜アメ横と言われる、横浜橋商店街)に移転。

遊郭は昭和31年売春防止法により解体、消滅。遊郭は国や警察関係が認めた合法地域。いわゆる公娼。地図に地域を赤ペンで囲って書いたから赤線と言うのが由来なんだとか。

一方で非合法な遊郭地域を区別するために、青ペンで囲った地域が青線。「もぐりの集団売春地帯をさす総称」となります。

この青線地帯が横浜市の中区親不孝通り、京急線黄金町、初音町、曙町、伊勢佐木町の一部あたりだったわけです。

大岡川一帯のあたりで、たぬき親父がまだ小学生の頃に近所に親戚がいて遊びに行くと、川沿いには、はしけ(荷物運搬用の大型木造船、住居用に改造した物をダルマ船とも言われていたようです。)がたくさん係留されていました。

大岡川だけで無く石川町、中華街端を流れる中村川にもはしけに住む水上生活者もいたようです。

違法係留船やら中には老朽化で半ば水没している船も。船から岸に板を渡して、水上生活している住民も多数。

当然、大岡川はドブ川でヘドロまみれの悪臭がする始末。ゆずの楽曲桜木町プロモーションビデオにはしけ船生活模様が出ています。

若い頃の石原さとみが出ています^ ^興味がある方は検索してみてくださいね。そんな汚い川も浄化作戦で撤去。

河川のはしけ船も撤去。これらの横浜ゼロ番池住民も全て陸揚げ。大岡川一帯には桜が植林されて横浜の花見エリアに。

しかし、青線地帯は2009年横浜開港150周年記念を前に官民一体で2005年一斉取締りを実施して壊滅。現在に至ります。

f:id:tanukifureiyu:20210606235326j:plain

2000年あたりに、たぬき親父はこの界隈を訪れた事があります。夜になると大岡川には無数の赤いぼんぼりが。

f:id:tanukifureiyu:20210606235308j:plain

川沿いに立つ二階建ての長屋の一階には怪しいピンク色の灯りがつき、道行く男性達を色気で客引きする女性たちが。

f:id:tanukifureiyu:20210606235401j:plain

男でも行き来するのは、かなりヤバい横浜暗黒街でした。今はもう、ほとんどの店舗は取り壊されていますが、あちこちに名残りが。

と言うわけで(前振りが長い!)黄金町駅から道路を渡った大岡川沿いにあるデカ盛り定食屋に。 f:id:tanukifureiyu:20210606235450j:plain

店名は「めしきんぐ」キャッチフレーズは「アナタの胃袋つかみます」と言う、挑戦的なお店。

f:id:tanukifureiyu:20210606235521j:plain

関内駅近くにもありますが、こちらが本店。webやYouTubeで検索するとずらずらと出て来る、B級グルメ有名店。

f:id:tanukifureiyu:20210606235543j:plain

しかし、今日は店舗清掃の為、臨時休業でした。残念無念。仕方がないので、近所を散策して伊勢佐木町モール街に。

f:id:tanukifureiyu:20210606235611j:plain

大岡川沿いは桜が植林されていて、去年、今年はコロ助パニックで桜祭りも無く、ドッチラケでしたが例年賑わうスポット。

f:id:tanukifureiyu:20210606235633j:plain

昔は川沿いが非合法の風俗スポット。こんな感じの1階が店舗の二階建て長屋。昔はあちらこちらに建ってました。

f:id:tanukifureiyu:20210606235706j:plain

名残りもまだまだ残ってます。大岡川も浄化されて、ボラの幼魚イナが群泳していました。ふれーゆ裏には来るなよ!

f:id:tanukifureiyu:20210606235815j:plain

伊勢佐木町モール街に入り、あちこちの飲食店を散策。韓国料理のカルビクッパからご飯を抜いてラーメンを入れたカルビラーメンの看板が。

ラーメンを食べて〆にご飯を入れれば、カルビクッパ。サービスで餃子3個100円、ご飯無料。もう入るしか無い。

f:id:tanukifureiyu:20210606235839j:plain

店内の自販機でカルビ増量のカルビラーメンと餃子チケットを購入。席に着くと店員がオーダー確認。 f:id:tanukifureiyu:20210606235905j:plain

辛さは4段階から選択。通常でもそこそこ辛いとか。辛さ2を選択。やって来たカルビラーメンがこちら。

f:id:tanukifureiyu:20210606235927j:plain

カルビは長時間煮込んだ、柔らかいトロトロの分厚いデカい肉がドン。器は韓国料理店の金属製のモノ。

ニンニク、胡椒をたっぷり入れていただきます。見た目の色が真っ赤な割に辛さは感じやるものの、まだまだ甘味を感じる味。

次回は辛さ4だな。中央の長卓には中国人の若い在日男女6人組が入って来て大騒ぎ。当然、マスクなんかしていない^ ^

ラーメンを食べ終わり、ご飯を投入してカルビクッパに。美味しく完食して店を後にしました。

伊勢佐木町モール界隈の焼鳥屋、居酒屋は閉店しているか、開店してコロ助マンボウクソ喰らえでアルコール提供して店外入店待ち行列が出来る店舗が入り混じる世界。

f:id:tanukifureiyu:20210607000005j:plain

中には深夜まで営業中の看板を掲げている店もあり、もう、大賑わい。商店街の店舗には「マスク50枚100円ただし1人2箱限り」の張り紙でマスク山積み。

もう、マンボウもキジもヘッタクレも無く、政府は観客動員してオリパラ強行開催。今月末には、赤レンガ倉庫前で聖火ランナーを迎える式典やイベントも開催。

そういえば、今日行った健康診断クリニックも別窓口でコロ助有償検査を実施していたっけ。ワクチン摂取も爺婆から若年層に急速シフトする流れも出て来ている様子。

f:id:tanukifureiyu:20210607000153j:plain

どうなるのか?ならないのか?まぁ、そんな事よりアジは何処に消えたんでしょうか?オリパラよりアジの行方が心配な、たぬき親父でした。

今週末は釣りに行けるかな?天気が良くなる事を祈るばかりです。

落札した腕時計の電池交換^ ^(竿休め20210605)

大きな古時計

大きなノッポの古ダヌ

ふれーゆ裏のたぬき

釣れもしないのにアジ狙い

コノシロ釣りあげてる

軍曹すらも 呆れて見てる

コノシロの鯉のぼりィ〜

今はもう廻らない

アジ嬢は単発だけェ〜

大きなノッポの古ダヌ

ふれーゆ裏のたぬき

テレワークで体重2割り増し

コノシロ釣りあげてる

カタクチイワシもやって来る

小サバも廻って来るゥ〜

アジはもう廻らない

幻のサカナさァ〜

1年休まずに通います通います

軍曹と一緒に通います通います

今はもう廻らない気まぐれな

アジ嬢さァ〜

うるせぇよ!( *`ω´)/〜>* ))))><しかし、アジ嬢の群れは横浜港の何処を徘徊しているのやら、いないのやら。

さてと、今回は釣りはお休みで、腕時計の電池が切れたので、電池交換を実施したの巻^ ^です。

普段の業務ではPC業務オンリーだし、スマホは会社連絡用に常に手元にあるので、腕時計はしない、たぬき親父です。

しかし、釣りの時には潮のアゲサゲ、夕まずめ朝まずめや帰りの時間確認等で、いちいちスマホを取り出すのが面倒。

しかも、手が汚れている事が多くて、いちいち、タオルで手を拭いてからスマホを取り出さなくてはならず、これが意外と面倒くさい。

常に本場中国産アミコマセを使用している事もあり、スマホを触るのも。という訳で、生活防水機能がついた安価な釣り用時計が必要となる訳です。

正確な時刻と丸洗い出来る生活防水機能さえあれば良いので、ヤフオク!で検索。安価なものはカシオやCITIZENの海外向けブランドの腕時計。

f:id:tanukifureiyu:20210605114645j:plain

webでamazonの定価を調べて半値以下で落札する事が出来ました。それから約1年が経過して時々、針が停止する事態に。

リューズを触って時刻を修正すると動き出すので電池交換が必要な様子。電池交換は電池代金込みで2千円から3千円くらい。

時計の裏ブタはネジ留め式では無くて、はめ込み式の簡単な構造。一ヶ所に隙間があり、そこにマイクロ・マイナスドライバーを差し込んでテコにしてこじると簡単に外れます。

f:id:tanukifureiyu:20210605115338j:plain

腕時計も裏ブタを見れば、高い時計か安物か偽物か、一目瞭然です。高い時計は裏ブタが分厚く丸ごとねじ込み式で専用工具が必要。

f:id:tanukifureiyu:20210605115009j:plain f:id:tanukifureiyu:20210605115028j:plain

裏ブタを外すとこんな感じ。小さなボタン電池が見えるのでスマホで画像撮影。型番は、SR621SWで天下のSONY製品。

f:id:tanukifureiyu:20210605115050j:plain

webで製品検索。最安値はRakuten。5個で158円、送料無料。しかし、約2〜3年持つ電池を5個購入しても仕方ない。

f:id:tanukifureiyu:20210605115117j:plain

近所の家電量販店に行ってみるとパナソニック製同型電池が1個368円。まぁ、これで良いかぁ。と購入して帰宅。

f:id:tanukifureiyu:20210605115140j:plain f:id:tanukifureiyu:20210605115158j:plain

電池は留め金で止まっているのでピンセットで取り外し。新しい電池に交換後、針が動いているか確認。裏ブタをはめ込んで完了。

作業時間は5分程度。でも、この腕時計は50気圧に耐えられる防水仕様と記載されてたけど、裏ブタのチャチなゴムパッキンを見ると、これは精々、生活防水程度だな。

まぁ、雨でイカレ無ければ、問題無しなので安物だしどうでも良いけどね。iPhone6のバッテリー交換より遥かに簡単。

腕時計と言えばCITIZEN系列の腕時計基盤&機構を作る会社が長野県にあって、国内外のデザイン時計の機構部は大体、ここの製品。

全てでは無いんでしょうけどね。韓国担当で約2年間、常駐では無いものの、毎月往き来していた時期がありました。

偶々、一緒に行った後輩が韓国の夜店屋台で偽物ロ◯◯クスをお土産に10個購入。文字盤のカットガラスはプラスチック製で一目でわかる偽物。

当時の韓国はニセモノ天国。普通の店舗でも、堂々と、観光客相手に偽物商品を平然と、売り捌いてました。

もちろん日本への持ち込みは禁止。見つかれば没収&罰金(たぶん)だけど、当時はまだ規制が緩くて無事に帰国。

するとさすが、偽物で毎日1個ずつ動作停止したり、文字盤の針やロ◯◯クスマークが取れたり。

結局、購入した全ての腕時計は動作停止のガラクタに。ひとつ分解してみたら、プラスチック製部分の接続、シールが悪く曇りが。

ここから内部に湿気が入る様子^ ^裏ブタはチャチなネジ止め。開けると自動巻腕時計のはずなのに電池基盤が(爆笑)

電池も接着剤で止めてるのが取れてプラプラしていて、作りも粗悪品。安物買いの銭失いとはよく言ったモノ。

さすがに規制がうるさい今は、そんな事は無いんでしょうね。(たぶん)同時期に、日本でも高速道路SAで腕時計販売詐欺発生。

駐車して休んでいるドライバーに、デザイン時計会社?が倒産してしまい現物支給に。腕時計を買って貰えませんか?

と言う鉄板のお涙頂戴詐欺^ ^遭遇した事は無いけれど、そんな事があったなぁ。就職祝いに腕時計貰ったりしたけど時計に執着無し。

ブランドモノ時計には興味が無いたぬき親父。いちいち、腕につけるのが煩わしいし、業務でも必要無いからなんでしょう。

f:id:tanukifureiyu:20210605115437j:plain

そんな事はどうでも良い^ ^今日はのんパパさん&パンダさんコンビが、ふれーゆ裏で軟体生物捕獲の為、活動中。

たぬき親父はこれからメタボ検診。明日6/6(日)は午後から日帰りで、ふれーゆ裏に行く予定です。

梅雨入り間近、五月晴れのふれーゆ裏^ ^(第6回ふれーゆ裏釣行20210529〜30)

いとしのエリー

替え歌は原曲台無しの、いとしのAJI ^ ^

歌:サザンオールスターズ

作詞:桑田佳祐

作曲:桑田佳祐

釣れない事もある 夕まずめ過ぎてもなお

朝まずめを待てばそれで いいのさ

俺にしてみりゃ 待ちぼうけのlady

AJI my love so sweet

AJIがもしも群れで廻ら無くて釣れ無くて

人に言えずコノシロだけが釣れれば

ミズクラゲが湧くようじゃAJIは終わりね

AJI my love so sweet

廻ってもっと baby 竿揺すってon my mind

尺AJIもっと baby 釣らせてin your sight

誘いコマセがタナに落ちる

AJI my love so sweet

AJI my love so sweet

お前がもしもどこかの遠くへ行きうせても

たぬきは ふれ裏で 仲間と待ち続けるよ

はぐれAJIでも アタリはやはり良いね

AJI my love so sweet

廻ってもっと baby 竿揺すってon my mind

尺AJIもっと baby 釣らせてin your sight

小雨混じりの ふれ裏なら

AJI my love so sweet

AJI my love so sweet

廻ってもっと baby 竿揺すってon my mind

尺AJIもっと baby 釣らせてin your sight

カタクチばかりのこの裏じゃ

AJI my love so sweet

AJI my love so sweet

AJI my love AJI Oh baby

アジも釣れなきゃイカも釣れねェんだよ!( *`ω´)/>* ))))><コノシロ名人なんか言われるの、なんかやだなぁ〜と言われてしまった、ふれーゆ裏たぬきです。(実話)

5/28(金)から5/29(土)にかけて、ペイトンさん、パンダさん、ふトスさん、のんパパさんが風が吹く、ふれ裏で奮闘した様子。

軟体帝王ことカイザー・ペイトンさんは強風の中でもキッチリとシリヤケ番長を仕留めた様子。相変わらずの凄腕。

5/29(土)の、たぬき親父は身支度を整えて、11:00にいつもの歯医者に。今日は仮の前歯を本歯に交換工事を実施。

歯医者

「はいはいはい。その後、お加減はいかがでしょうか?はい?問題ない?はい、それでは今日は仮歯を取っ払って、本歯を入れていきましょう。では、仮歯を外して、、、?ありゃ!中々、取れないなぁ。ちょっとだけ、切りますね?痛かったら言って下さいね。ガリガリガリガリと。痛くないですか?痛くない?はい、取れました。後は消毒と。しみますか?大丈夫?では洗浄と。でもって新しい本歯を入れます。噛み合わせを見ますのでギリギリギリギリと。でカチカチカチ、まぁ、こんなモンでしょう。では次回はクリーニングに来月来て下さいね、お疲れ様でした。」

f:id:tanukifureiyu:20210602222627j:plain

12:00過ぎに歯医者を出て、小腹が空いたので近所のケンタにイン。ケンタFランチ+チキンサンドがたぬき流。

食事を終えて電車、バスを乗り継いで自宅に帰還。のんびりとパッキングを開始。自宅を出発したのが15時過ぎ。

ふれーゆ裏到着が16時。いつもの定位置に、軍曹を発見。ぶっ込みサビキでアジ狙いの真っ最中。

通用門ちょい左に空きを見つけて、荷物を降ろして準備を開始。まわりを見渡しても、何にも釣れていない状態。

にもかかわらず、相変わらずの混み具合。これもコロ助の影響なんだろうか?ひとつだけ良い事があり、ふれーゆ正面玄関前に自販機が設置されていました。

伊藤園の自販機なので、甘ったるい飲料か、お茶しか無いと軍曹は言ってましたが、飲料水切れも時々あるので有難い限り。

今日の朝方まで、ふれーゆ裏で、ペイトンさん、パンダさん、のんパパさんが奮戦していた時には、コノシロ姐さんの姿は見えなかったらしいが?さてさて、どうかな?

キャスティングで購入した本場中国製のアミコマセをスピードエサ付け器に移している途中、リトルモンスターを発見!

f:id:tanukifureiyu:20210602222723j:plain

姿、カタチからして、ギンポ幼魚の様子。他にもイカの赤ちゃんが混入していました。国産アミコマセには混入物が無いのはチェックをしているからなんでしょうかね?

5.7m竿にはロケットアミコマセカゴ下に蛍光6号Wフック・トリック仕掛け+オモリ15号を装着。あたり取りの鈴を付けて投入。

f:id:tanukifureiyu:20210602222844j:plain

水汲みバケツに海水を汲み取り準備をしていると、5.7m竿が揺れ出して鈴が鳴り響く。竿を手に取り巻き上げると早々にコノシロ。

f:id:tanukifureiyu:20210602222751j:plain

トラバサミで掴みリリース。4.7m竿も同様の仕掛けを付けてから投入。すると2本ともにユラユラ、リンリン。

f:id:tanukifureiyu:20210602222812j:plain

早くもコノシロV3〜。周りは釣れなくても、たぬき親父の竿にコノシロが寄ってくるのは、本場中国製アミコマセにアジパワーをブレンドしたから?

f:id:tanukifureiyu:20210602223007j:plain

軍曹

「ホラホラ〜、あそごでコノスロをポンポン釣ってるのが、コノスロ名人の、たぬき親父だぁ」

隣の釣り人

「なんか凄いけど、コノシロ名人とか言われるのは嫌だなぁ^ ^」

と言う声が風に乗って聞こえてくる。好きでコノシロ釣る訳じゃ無い〜他に釣れないから仕方ない(T ^ T)/

17時半過ぎに、追加で出した竿を含めて3本の竿が一斉に揺れ出す。廻りでも子供たちの歓声が上がる。

f:id:tanukifureiyu:20210602222935j:plain

底まで降ろしたトリック仕掛けのトップには、小サバ、下にはカタクチイワシ。軍曹の話ではカタクチを追いかけてヒラメも釣れているらしい。

軍曹

「カタクチイワシが掛かった竿をそのまんまにした奴がいで、そしたらグワーンと仕掛けが持って行かれて、なんだなんだと思っだらヒラメだ!玉網出してもいいけど5千円だぁと言ってやった^ ^」

たぬき親父

「5千円なら魚屋で買った方が安いじゃん^ ^それで、すくえたんですか?」

軍曹

「オマエ、オレを誰だと思ってる?バッチ、グーだ。ほしたら、また、掛けやがって、またタマタマと騒いでヒラメ2匹だぁ」

らしい^ ^しかし、たぬき親父の竿にはカタクチイワシ&コノシロ姐さんしか、竿を揺らさない。

f:id:tanukifureiyu:20210602223047j:plain

周囲が暗くなるとカタクチイワシ退場。群れが遠のき散発に。コノシロ姐さんのスーアタックも散発。

それも20時前には遠のいて静寂に。軍曹は自転車で買出しに。周囲の家族連れ釣り人も帰宅してガラガラのふれーゆ裏。

折り畳み椅子に腰掛けてウトウトしていると、ふトスさんが登場。間近で軟体帝王ペイトンさんの秘技やイカが釣り上がるのを見て大歓迎したそうな。

上機嫌で、ふトスさんが帰宅。左手にトリッカーの釣り人が入って来て竿を2本出し。鶴見川から風が強く吹いている状態。

f:id:tanukifureiyu:20210602223130j:plain

満潮潮止まりから潮が引潮に切り替わると、コノシロ姐さんと異なり、竿先が揺れてから喰いあげる独特なアジ嬢のアタリが?

5.7m竿を掴み巻き上げると21センチのアジ嬢が釣れて来た。しかし、これも単発?他の竿は、ビクともしない。

アジを水汲みバケツに入れて、再度、スピードエサ付け器でトリック仕掛けにアミコマセをたっぷりと擦り付けて投入。

すると直ぐに竿先が揺れて鈴が鳴る。これも同じ型のアジ嬢。アジを外していると、柔らかい4.5m竿の竿先が海面にズドン。

これも同型のアジ嬢。しかし、アジが回遊したのもここまで。再び、コノシロ姐さんにバトンタッチ。

左手の釣り人にはアジ嬢がヒットしなかった様子。一体?どんな回遊をしているのやら。まったく気まぐれな奴ら。

コノシロもアタリが遠のいたころ、ブログ友達のturu_yoshiさんが様子見に登場。実際にお会いして話をするのは今回が初めて。

お土産にペットボトル飲料を頂戴しました。ありがとうございました。すっかり意気投合して釣り談義。

次回は一緒にやりましょうとお別れしました。つばさ橋の雲が風で飛んで、少しかけた大きな月が見えて来ました。

f:id:tanukifureiyu:20210602223218j:plain

まだまだスーパームーンの月が大きく見える現象が継続しているらしく、若干、オレンジ色がかった月がクッキリ。

f:id:tanukifureiyu:20210602223250j:plain

午前0時を過ぎて、コノシロ姐さんも住処にご帰還。風も無くなり無風状態に。干潮潮止まりから潮が流れ出すとミズクラゲだらけ。

f:id:tanukifureiyu:20210602223315j:plain

波も無くなり、まるで沼の様。午前3時過ぎに猫ザルさんも登場。大黒海釣り公園でカタクチイワシの泳がせで釣れたという、大ダコの画像を見せていただきました。

なんと、足の吸盤ひとつがペットボトルのキャップと同じ大きさ。足が1本無い歴戦の古株大ダコだったようです。

ふれーゆ裏で軍曹が釣り上げたタコは8本足のうち、半分の4本が無いヤツだったとか。ふれーゆ裏にもウツボとか居るのかな?

猫ザルさんから、おせんべいの差し入れを頂戴しました。ありがとうございます。釣り座が塞がっている為、猫ザルさんは左手コーナー先の場所で釣行開始。

此方は左手側に軍曹の知り合いが入り、更にその左手に常連のルアーマンが入り、魚も釣れないので軍曹を交えて釣り談義。

コノシロ切身をつけた、ぶっ込み仕掛けも投入。此方も時々、あげるものの、全然、喰われた形跡ナシ。

f:id:tanukifureiyu:20210602223343j:plain

段々と周囲が明るくなる刹那にカタクチイワシ&小サバが海面までパシャパシャと、回遊を開始。

小サバ、カタクチイワシが全ての仕掛けに針がかり。ガンガン竿を揺さぶる。ヒラメ狙いで放置。

そのうち、竿が揺れなくなったら、竿を持ちリールを巻き上げ、小サバ&カタクチイワシを回収。

f:id:tanukifureiyu:20210602223410j:plain

スピードエサ付け器でアミコマセを擦り付けて再度投入。投入直後からガンガン竿を揺さぶって来る始末。

5.4 m竿を巻き上げてカタクチイワシを回収中に、5.7m竿の揺れが止まり、ス〜っと左手に竿先が流れるアタリが。

これって、憎きトリック仕掛けイーターのタチウオ小僧?竿を手に取り巻き上げると思い手応えがあるものの、重いだけで泳いで無い様子の手応え。

左手の釣り人も寄って来て、一緒に海面を見つめると、足が短いタコ足の様な奴が見えてカタクチイワシに喰いついている様子。

釣り人

「タコかなぁ?ちょっと、ちょっと待って。玉網を出しますから」

たぬき親父

「なんか小さいのでシンコ(今年生まれたタコの子供)みたいだから、バレても良いので構わずにブチ抜きますよ」

よっこらせとブチ抜き。海面から姿が出ると、シンコじゃなくて胴がついて丸っとしたシリヤケイカ??

エェ〜ッ?足元からシリヤケイカ?マジで?その瞬間、針がかりをしていた訳じゃなく、カタクチイワシを喰っていたシリヤケイカ

イワシを離して海にドボン!サクッと逃げられてしまいました。軍曹に話をすると、今年は接岸が遅れている様子で、まだまだシリヤケイカは釣れるとか。

f:id:tanukifureiyu:20210602223445j:plain

逃したイカはデカい?その後は、コノシロも混ざり、7時に納竿。片付けが終わり、余ったアミコマセは猫ザルさんに進呈。

全然、コノシロは釣れませんよと言った刹那、たぬき親父に惹かれた?ようでコノシロ姐さんが、朝のご挨拶に登場。

イシモチ爆撃隊のメンバーもご出勤。つばさ橋下には黄色いアジ釣り船が2隻。猫ザルさん、軍曹一味に挨拶してバス乗り場に。

f:id:tanukifureiyu:20210602223506j:plain

鶴見駅前のマックで朝マック+アイスコーヒーを飲んで、足取りも重くカートを引きずり帰宅しました。

f:id:tanukifureiyu:20210602223523j:plain

本日の釣果

アジ3、コノシロ38、小サバ8、カタクチイワシ157(コノシロはコハダが半数近く混ざりました。オールリリース)

ぶっ込み仕掛けは釣果なし。暇つぶしで作ったカニ網も入居者なしで終了してしまいましたとさ。

f:id:tanukifureiyu:20210602223541j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210602223602j:plain

アジは3枚おろしにして、骨はアジせんべいに。身は皮剥きして、生姜、わけぎのみじん切りを混ぜて叩きを作ります。

f:id:tanukifureiyu:20210602223624j:plain

醤油少々、味噌を加えて叩いて、アジのなめろうの完成。冷蔵庫で冷やしてから食べると旨味がマシマシ。

f:id:tanukifureiyu:20210602223644j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210602223704j:plain

小サバと大きめなカタクチイワシは、卵黄、パン粉をつけてフライに。中位のカタクチは素揚げに。

f:id:tanukifureiyu:20210602223727j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210602223749j:plain

人参、生姜を刻んでカタクチイワシを叩いて、小麦粉をまぶしてから塩、レモン汁を振って丸めて油で揚げて薩摩揚げに。

f:id:tanukifureiyu:20210602223807j:plain

残りは、つみれ汁に。カタクチイワシは調理はめんどくさいけど、とれとれの新鮮な奴は美味しいので持ち帰って調理してみてね。

来週末の6/5(土)は午後から横浜駅前で健康診断。翌日の6/7(日)に晴れなら日帰りで行くかも?

6/8(水)は有給で東京白金台のレストランでランチを予約。ついでに先月見逃した、目黒雅叙園の百段階段を見学して、お茶をして来る予定です。

f:id:tanukifureiyu:20210602223844j:plain

それでは、皆様!また、「昼も夜も釣れない、ふれーゆ裏」でお会いしましょう。

2021年通算成績(釣行6回目)

アジ21

コノシロ187

小サバ9

カタクチイワシ422

スズキ1

フグ1

葉山朝市で朝食を^ ^(竿休め20210523)

5/22(土)朝から曇天。雨予報&歯医者予約を入れていた為、釣りはお休み。ところが、歯医者予約時間を間違えて取り直し。

結局、当日はキャンセルして翌週に仕切り直し。仕方ないので近所のダイソーに。釣具売場を覗くと、ふトスさんが見せてくれた新型蛍光ジグがズラリ。

ダイソーには企画に釣り好きな人がいるらしい。メタルジグは材料が鉛だし、塗装やら装飾、塗装だけなんでバランスとか実釣データ取りを別にすれば原価は微々たるモノ。

売れたならば利益は出る商品。横には百均では無いものの、千円のルアー竿も。オールブラック塗装で見た目は充分な商品。

メタルジグ前に3本針のサビキ仕掛けをつけて、更にコノシロ切身を装着^ ^この禁じ手で次回は釣ってみます。

エギもジグも沢山あるのでスルーして、昼時に近くなった事もあり、電車に乗り込み、町田駅に移動。

ヨドバシカメラに行き、USBケーブルの接続カプラ(メス/メスのジョイント)を探したものの、良いものが無く断念。

f:id:tanukifureiyu:20210527232734j:plain

お昼を過ぎたので、東急スクエアの食堂フロアに移動。昼のランチを実施している寿司屋すし常に入店。

本牧の寿司屋の様に滅茶苦茶、美味いわけでは無いものの、値段の割にはランチの握りの量が多い。

町田駅周辺も、コロ助ガン無視状態で人混みで混雑状態。寿司屋は空いていて直ぐに入れたものの、後から混雑で入店待ち列が。

f:id:tanukifureiyu:20210527232805j:plain

裏巻きを含む11巻の握りランチ定食。まぁ、味は普通。クルクル寿司より少しだけ、良い程度。まぁ、満腹^ ^

f:id:tanukifureiyu:20210527232838j:plain

寿司屋を出て、商店街にある富澤商店に。エイヒレを買って見たくて散策。ありました!裏を見ると国産では無くベトナム産。

f:id:tanukifureiyu:20210527232901j:plain

YouTubeではエイヒレの作り方が載っていて、一度、調理してみたいものの、それだけの為に、デカいエイを持ち帰るのは?

結論は購入した方が手間もかからず安価なエイのヒレ。干しても手のひらサイズだから、これでも、かなり大型のエイらしい。

帰宅後にガスコンロで数回炙り、ハサミでチョキチョキ。マヨネーズに七味をかけたものにつけてパクり。

肉厚で滅茶苦茶、美味い!しかし、ふれーゆ裏で釣れたアカエイを持ち帰りたくない。ここはベトナム漁民の方々に感謝して購入。

f:id:tanukifureiyu:20210527233058j:plain

翌日、5/23(日)は7時に助手席にかみさんを乗せて、三浦半島葉山マリーナ側の朝市に出発。

保土ヶ谷バイパスから横浜横須賀道路に入り、制限速度を維持して巡航。もう、古だぬきなのでムリはしません^ ^

反対車線では覆面パトカーにBMWミニが捕獲されて餌食になっていました。この通称横横道路は神奈川県警のお狩場。

マジで覆面パトカーが数多く出没。さらに普通のパンダカーも走行しています。パンダカーをやり過ごしたのでアクセルも厳禁。

覆面パトカーとのコラボで血祭りになるクルマも続出しています。この道路は法定速度を遵守して、のんびりと走りましょう。

逗子インターで降りて逗葉新道を通り、葉山に抜けると海が見えてきます。7:30過ぎに無事に到着。

この時点で会場駐車場は満車状態。葉山マリーナに隣接する、県営駐車場にクルマを駐車して朝市会場に。

f:id:tanukifureiyu:20210527233142j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210527233155j:plain

名物は日影茶屋が販売するフルーツタルトやケーキ半端切れ端。しかし、コレは目当ての観光客で大行列。

もう、マンボウ&キジも関係無しの、ガン無視状態の盛況混雑ぶり。駐車場のクルマも東京&千葉ナンバー多数^ ^

たぬき親父は行列をパスして、並ばずに購入出来る、お弁当屋台に。有名店の海鮮パエリアと、かみさんはソーセージ付き豆入りカレーをチョイス。

f:id:tanukifureiyu:20210527233301j:plain

葉山マリーナ&朝市会場が見える連絡橋のベンチで朝ご飯。朝は曇っていた天気も、この頃には快晴に。雲は低い夏雲。

f:id:tanukifureiyu:20210527233235j:plain

海にはヨットやウィンドサーファーも多数出ていて、葉山海岸は初夏の風情&陽気。釣りをしている家族連れもチラホラ。

f:id:tanukifureiyu:20210527233331j:plain

朝ご飯を食べ終わり、ネットで見た「三浦海岸駅近くの畑の中のパン屋さん」に行く事に。海岸沿いに道を下り、京急三崎駅数キロ先を左折。

f:id:tanukifureiyu:20210527233524j:plain

畑が続く丘陵地帯を通り、三浦海岸駅近くのパン屋「ブレッドファーム」に。何となく周辺環境を含めて南仏田舎町のパン屋さん風。

f:id:tanukifureiyu:20210527233538j:plain

駐車場に停めて、狭い店内に。人気店らしくて、続々とクルマが停車。日本人の律儀な点で、従業員が入場制限もしていないのに外で買い物客が出て来るのを待っている。

値段は横浜郊外のパン屋さん並みで安価。洒落たパンでは無くて、日常生活で利用できるパン屋さんだな。味も普通。

早々に退散して、パンを食べながら、三浦海岸沿いをクルマでドライブ。金田漁港前を抜けて、剣崎、毘沙門天を抜けて三崎口に。

f:id:tanukifureiyu:20210527233606j:plain

三崎港はパスして、横須賀市の野菜直売所「すかなごっそ」に。現在の旬の野菜はキャベツらしくて、100円から大きさにより販売しています。

葉山牛や地元鮮魚販売コーナーもあり、地元の人や観光客で賑わっています。ここは入口側で入場制限を実施していました。

ごっそりと野菜を買い込み、トランクに詰め込んで、時間は11時半に。そろそろ、お昼時。かみさんが和食が食べたいと言うので、荒崎にある和食レストランあらさき亭に。

f:id:tanukifureiyu:20210527233635j:plain

何度か店の前は通っているものの、敷地には7台程度しか、駐車スペースが無い。近所の有料駐車場も満車状態。

f:id:tanukifureiyu:20210527233657j:plain

あらさき亭で相模湾でも取れるタラバガニの一種の、荒崎ガニ定食(ミルクカニとも言われる)を食べる予定でしたが断念。

再びクルマに乗り込み、荒崎から逗子に移動。逗子の狭い住宅街の中にある老舗旅館に無事に到着。

f:id:tanukifureiyu:20210527233725j:plain

松汀園旅館と言う老舗旅館で現在は国家公務員保養施設旅館。旧館は大正時代、実業家牧野元次郎が別邸として逗子に建築。

f:id:tanukifureiyu:20210527233739j:plain

元次郎は不動貯金銀行(現在のりそな銀行やね^ ^)の創始者。共立薬科大、慶應大薬学部設立にも尽力した偉人。

予約してないので、フロントに確認したところ、OKが出たので駐車場にクルマを駐車して館内に。

f:id:tanukifureiyu:20210527233804j:plain

案内されたのが、大正時代に建築された旧館の和室。テーブル、椅子が和室に置かれていて、縁側廊下にもテーブル&椅子。

f:id:tanukifureiyu:20210527233834j:plain

昔の旅館造りで隣と襖で仕切る事で、大広間にも区切った個室を作る事も出来る造り。田舎の爺さん婆さんの家の匂いがするなぁ。

f:id:tanukifureiyu:20210527233903j:plain

歴史やら建造物にはアウト オブ 眼中のかみさんは、古い大正時代の建造物には、全く興味が無い様子。

ちなみに、現在の旅館正式名称は、KKR逗子松汀園と言う名称。国家公務員で無くても割引きは無いものの、宿泊は可能。

f:id:tanukifureiyu:20210527233934j:plain

芝生の庭にはコジュケイが戯れて、日差しが強い日なのに、館内は冷房が無くても冷んやりとした空気が流れています。

f:id:tanukifureiyu:20210527233958j:plain

お昼のメニューはこちら。かみさんと「がばっと海鮮どん」をセットでオーダー。セットは食後の飲み物&デザート付き。

f:id:tanukifureiyu:20210527234032j:plain

コロ助のご時世なんで、ワークスペース2時間プランなるものも提供中。縁側パルなるものも開催中でビール&つまみで個室でのんびりも出来るようです。

f:id:tanukifureiyu:20210527234057j:plain

要予約ですが、朝食のみの利用も出来るんだとか。コロ助で旅館利用者も減少している中、賢い!アイデアかも。

f:id:tanukifureiyu:20210527234115j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210527234138j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210527234210j:plain

海鮮どんは酢飯じゃ無いと、かみさんは文句を言ってましたが、お味は普通。食後のデザート、コーヒーを飲んで宿を後に。

f:id:tanukifureiyu:20210527234342j:plain

再びクルマに乗り込み、逗葉新道入口前にある、葉山の道の駅「葉山ステーション」に。前回も来たけど、逗子葉山の名産特産品を購入する事が出来るので大賑わい。

f:id:tanukifureiyu:20210527234410j:plain

旭屋牛肉店の葉山牛コロッケや野菜を買い込み、葉山のケーキ屋サンルイ島葉山店に。ここも有名なパン屋、プレドールの隣。

サンルイ島葉山店はフランス菓子専門店でケーキも製造販売。喫茶スペースもあり、店舗も昨年リニューアルしたばかりで綺麗な店。

f:id:tanukifureiyu:20210527234434j:plain

お土産のケーキを購入。そして、隣のパン屋プレドールにクルマを移動。かみさんが食パンを購入。

再びクルマに乗り込み、帰宅ラッシュで渋滞が始まった葉山から逗子を抜けて材木座海岸に移動。砂浜のサーファーも人影はまばら。

時刻は17:30過ぎ。鎌倉に入り鶴岡八幡横を抜けて北鎌倉、橋本五差路を抜けて、原宿交差点方面に。

f:id:tanukifureiyu:20210527234515j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210527234542j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210527234620j:plain

いつも帰りに立ち寄る、蕎麦懐石料理屋九つ井戸の駐車場にクルマを駐車。まだ夕暮れ前に到着する事が出来ました。

かみさんは鴨南蛮。こちらは、かき揚げ天ぷら蕎麦。今日は店舗内も混雑。蕎麦が足らなくなったらしく蕎麦手打ちを開始。

f:id:tanukifureiyu:20210527234653j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210527234712j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210527234732j:plain

少し待たされたが、打ち立ての蕎麦が出て来ました。普通の蕎麦屋よりも、少々、値段は高いものの、味は絶品。

f:id:tanukifureiyu:20210527234753j:plain

蕎麦を食べてから、国道1号線保土ヶ谷バイパスを経由して、無事に自宅に到着。クルマのトランクから土産物を降ろして完了。

走行距離は230kmくらいで、リッター9kmぐらい。天気も良くて、ドライブ日和でした。マンボウの割には、三浦葉山も混雑。

千葉、東京と他府県ナンバーのクルマやバイクも多く出ていました。自転車ツーリングを楽しむグループも多数。

5/24(月)からは9:00から自宅でリモートワーク開始。ほとんど動かないので、運動不足はピークに。6月には健康診断。

f:id:tanukifureiyu:20210527234820j:plain

5/27(木)は、お昼に近所のラーメン屋に。朝から雨降りで気温も低い為、オーダーは濃厚味噌ラーメン+麻婆丼定食。

今週末は天気も回復。潮回りは、下りの中潮で、満潮19:38と中々、好条件。翌日朝までやるとして、朝方満潮は6:13と中々。

コマセも、本場中国製を冷凍庫に2ブロック保管済み。コノシロ切身も売る程、ドッサリ。そういえば、キャスティングの国産アミコマセが値上がりしていました。

f:id:tanukifureiyu:20210527234859j:plain

本場中国産1kg319円に対して、国産1kgは、550円。中国産を試したところ、国産と釣果は変わらず。

なので、迷わずに本場中国産アミコマセを購入しています。そして、浮いた分は、針や仕掛け、オモリを買えば良いし。

f:id:tanukifureiyu:20210527234934j:plain

リールは道糸を巻き直し。古い道糸は、廃物利用として、足元に放り込むカニ網を製作。初めて作ったけど、結構な手間。

f:id:tanukifureiyu:20210527235007j:plain

と言うわけで、今週末は「昼間は釣れない、ふれーゆ裏」に出撃します。それでは、ふれーゆ裏で、お会いしましょう^ ^

メタボたぬきに痩せたスズキ^ ^(第5回ふれーゆ裏釣行20210515〜16)

なんたってアイドル

歌:小泉今日子

作詞:秋元康

作曲:筒美京平

なんてったってアジ嬢

なんてったってアジ嬢

ふれーゆ裏の夕まずめから

潮回りも気にせずに

コノシロ、カタクチにまぎれて

親父たちの視線を釘づけ

偏光グラスかけても

国産コマセにアジパワー混ぜても

群れでは廻らないアジ嬢

でも たぬきの竿 揺らさなくちゃ

イヤ イヤ

釣りをするにはするけど

コノシロならばノー サンキュー

釣り味美味しさが大切よ

ナメロウ 叩きに アジフライ^ ^

なんたってアジ嬢 たぬきはアジ嬢

[You are an idol]

なんてったってアジ嬢 ステキなアジ嬢

[You are an idol] アジ釣りはやめられない

※yeah! yeah! yeah!

なんてったってアジ嬢なんてったってアジ嬢

なんてったってアジ嬢なんてったってアジ嬢

ちょっといかしたタイプの

アジング釣竿見かけても

5.7m長竿には敵わない ファミリー釣り客を

けむにまいちゃうわ

ずっとこのままでいたい

年なんかはとりたくない

いつも数を釣り上げてクーラーボックス

満タン続けたい 楽しければいい いい

釣りをするにはするけど

トド松 タチウオならノー サンキュー

トリック仕掛け切らないでね

手に入らない 近ごろは

なんてったってアジ嬢 たぬきはアジ嬢

[You are an idol]

なんてったってアジ嬢 いつでもアジ嬢

[You are an idol]アジ釣りはやめられない

(※くりかえし)

なんてったってアジ嬢・・・・・

うるせぇよ!( *`ω´)/〜>* ))))><と言うわけで、先々週の無限コノシロ地獄でガックシと釣り魂がポッキー^ ^

しかし、パンダさん&のんパパさんペアより、釣れたカタクチイワシにヒイカが食って来たと言う情報が!

なんですと?なんで、なんで、なんで?ズンズンズンズンズンズンズン、たぬきの親分さん!はぁ〜ポックン(何のこっちゃ^ ^)

と言うわけで、5/14(金)のテレワーク終了後にキャスティングにGO!マルイカ用のチビツノ6個付き仕掛け×2をゲット。

相変わらず、サビキコーナーにトリック仕掛けの5、6、7号は売切れで姿ナシ。見つけた時には毎回、大人買い^ ^

アミコマセの冷凍庫には、本場中国製アミコマセと国産アミコマセが鎮座。価格は中国製が380円、国産は480円。

100円差なので国産アミコマセの方が売れている様子。しかし、釣果は差が無いので中国製をチョイス。

自宅に戻り、クーラーボックスを出して冷蔵庫冷凍室にストックしておいたアミコマセと一緒にクーラーに入れて玄関放置。

翌朝は9:00過ぎに起床。のんびりと朝風呂&朝食。11:00過ぎから、ノロノロとパッキングを開始。

もう、梅雨入り間近。今日の天気は快晴で少し風が吹いている状態。空には夏雲が出ていて紫外線が強そう。

何せ、「昼間は釣れない ふれーゆ裏」早く行ったところで仕方ないし、時間のムダだし暑いだけ。14時に自宅を出発。

f:id:tanukifureiyu:20210517225226j:plain

JR鶴見駅に到着。近所のコンビニで昼メシ、夕ご飯、夜食を買い込み。ついでに焼鳥屋で塩皮、タレレバー串を購入。

ふれーゆ到着は15時半前。裏の通用門を通ると左手に軍曹を発見。相変わらず、日焼けして真っ黒。

軍曹

「ずいぶんとのんびりだなぁ、左手先で仲間達がが待ってるよ。なんだって?どうせ、昼は釣れねぇからのんびり来た?チゲェねぇな。今日も釣れてねぇよ」

通用門右手先に、パンダさんとのんパパさんを発見。のんパパさんの左手を開けていただき、準備を開始。

のんパパさん

「あれ??たぬきさん、少し見ない間に太った??なんか、大きくなっているような?感じが。」

たぬき親父

「昨年4月からテレワークで会社に行かず、自宅勤務しているし、マンボウだ!(蔓延防止)キジ(緊急事態宣言)やらで暴飲暴食の結果、ご覧の通り^ ^」

パンダさん

「ですよね〜。通勤しているだけで、かなりの運動ですモンねェ。今日のこの場所はコノシロ姐さんが釣れない場所を用意しました」

たぬき親父

「会社だとトイレに行くにも、往復100m近く歩いてるし、社内は4down2upだから、なんだかんだで、結構な運動量ですよ。コノシロが釣れない場所?」

のんパパさん

「昨晩から釣りをしてますが、カタクチイワシも廻らないし、コノシロも釣れません。忘れかけた頃にアジが釣れる程度ですよ」

たぬき親父

「ところで、ヒイカは??昨晩は釣れましたか?丸イカ用の仕掛けを用意して来ましたけども」

のんパパさん

「カタクチイワシが廻らないので、ヒイカも姿を見せませんでしたよ。カタクチイワシを追いかけて、ふれーゆ裏に入って来ているようです」

ふれーゆ裏もコロ助マンボウ発令中の為か、結構な賑わい。それでも有料管理釣場では無い為、隣との間隔は軽く3m以上。

先々週のサバ狙いのトリック仕掛け×2仕掛けだと泳層が浅いコノシロ姐さん、カタクチ君を拾ってしまいアジ嬢が拾えないので今日は仕掛け1でチャレンジ。

5.7m竿にはロケットカゴ、下に蛍光6号Wフック・トリック仕掛け+蛍光オモリ15号。4.7m竿も同様。

f:id:tanukifureiyu:20210517225312j:plain

風が意外に強くて、右方向から左に流れて海面は濁りが出て少し白波が出ている状態。20:00満潮なので潮はあげて来ている。

f:id:tanukifureiyu:20210517225332j:plain

スピードエサ付け器にキャスティングの本場中国製アミコマセ+アジパワーを混合。ロケットカゴにコマセを詰めて、トリック仕掛けにアミコマセをタップリと絡めて投入。

タナは底から0.5m付近。すると5分もしないうちに竿先をクンクンと揺らすアタリが出て巻き上げるとコノシロ姐さん。

釣りをやめて片付けが終わり、のんびりと折り畳み椅子に腰掛けていたパンダさんも大はしゃぎ。

f:id:tanukifureiyu:20210517225359j:plain

のんパパさんにもコノシロ姐さんが釣れて来て、周りでもコノシロが釣れだす始末。そこに自転車で、ふトスさんも登場。

のんパパさんの空いた左側に入り、準備開始。その間もコノシロ姐さんの回遊は継続、ポンポンと釣れて来来ます。

f:id:tanukifureiyu:20210517225800j:plain

トリック仕掛けをWにしていないので、今日はW、トリプルは無く1本掛け。2匹は切身エサ用にキープして他はリリース。

2.7m竿を出して、新巻きスズキ用のぶっ込み仕掛けを準備。エサはウロコを剥いだコノシロ切身に塩をまぶした切身。

何回か持参しては解凍、持ち帰り冷凍サイクルを数回繰り返した逸品。もう2年物。色は黄色味がかった飴色に変色。

塩漬けにした事で皮が硬くなり、針がかりが良好で外れにくくて餌持ちが良い万能エサに早変わり。

効果は抜群で、取り込みに失敗したものの、新巻きスズキ&アナゴを引っ掛けたツワモノの万能エサ。

軽くチョイ投げして放置。更に4.5m竿を出して飛ばしウキ、アミコマセカゴ、蛍光5号トリック仕掛け+5号オモリをつけてチョイ投げして様子見。

しかし、サヨリの姿は無くて釣れて来るのはカタクチイワシのみ。コノシロ姐さんがヒットして放置した隙にカタクチイワシが4匹ヒットして仕掛けはグチャグチャ。

f:id:tanukifureiyu:20210517225830j:plain

16:00過ぎになり、夕まずめに備えてサヨリ仕掛けは回収。アジ嬢狙いに集中。足元にもカタクチイワシが廻り出す。

コノシロ、カタクチイワシが釣れ続けて、16:30ごろに5.7m竿の竿先がグンと揺れてから喰いあげるアジのあたり。

タナは底から1mくらいでヒット。ふれーゆ裏サイズの17センチのアジ。しかし、これも単発。ふトスさんはカタクチイワシをヒットさせて喜んでる。

そこに軍曹が左手からニコニコと登場。ドスないか?(釣り用ナイフ)を持ってないか?と聞くので、持って無い、たぬき親父は、ふトスさんに声掛け。

釣り上げたクロダイ?に使うらしく、ふトスさん、のんパパさんが軍曹について行きました。パンダさんは道具を片付けにクルマに。

f:id:tanukifureiyu:20210517225948j:plain

しばらくして、クロダイのお土産を持ってふトスさんがニコニコと戻って来て釣りを再開。相変わらずのコノシロパニック。

2匹目のアジ嬢がヒット。のんパパさん&ふトスさんはヒット無しなので、アジパワーを混ぜたコマセ効果なのか?^ ^

f:id:tanukifureiyu:20210517225909j:plain

周囲が暗くなるとコノシロ回遊も終了。パンダさん、のんパパさんは撤収。忘れた頃にアジ嬢がヒット。

しかし、群れで廻ることが無くて、小さな群れか?はぐれアジなのか?コツコツとアジを拾って行くしかない様子。

20:00潮止まりから30分経過くらいした頃に4匹目のアジをゲット。コノシロはポツポツと釣れて、カタクチイワシも群れが小さくて時々、竿を揺らす程度。

ぶっ込み仕掛けはウンとも言わず、巻き上げても、コノシロ切身エサが喰われている様子が無い。

22:00過ぎに、ふトスさんも帰宅。帰宅前に軍曹がやって来て、クロダイの捌き方と食べ方をレクチャーして行きました。

午前0時を廻り人影が少なくなった、ふれーゆ裏。折り畳み椅子に腰掛けて、虫除けスプレーをかけてからウトウト。

2:00ごろに、4.5m竿につけた丸イカ仕掛け竿のアタリ取り鈴が鳴り出す。飛び起きて竿先を見るとグングンと引き込んでる^ ^

ヤッター٩( ᐛ )وヒイカ、キタ〜!と竿を手に取り巻き上げると、スッテにカタクチイワシが引っかかっている(T ^ T)/

コイツらはメタルジグのミツバリも喰って来る悪食ヤロウ。結局、この日は1度もヒイカはヒットせず、お仕舞い。

3:30位に一斉に5.7m竿、4.7m竿のアタリ取り鈴が鳴り響き、竿先をグングンと揺さぶり喰いあげるアジ独特のアタリ。

これでアジ6匹目。更に1匹を追加した時に、ウンともスンとも反応が無かった2.7m竿の竿先が揺れてアタリ取りの鈴が鳴る。

竿に近づき、少し喰い込み待ち。すると大きく竿先が揺れてグンと引き込む。竿を持ち、大きく合わせて巻き出すと手応えがあるものの、寄って来る感じ。

さほど重く無いので、アカエイやサメじゃない。アナゴかフッコ?と思ったら、突然、沖に向かってダッシュ開始。

ドラグが鳴きながらラインが出て行き、沖でエラ洗いジャンプ!おゝ、新巻きスズキがキタ〜(=゚ω゚)ノ前回も足元でバラしているので、慎重に対応。

f:id:tanukifureiyu:20210517230249j:plain

少しずつ巻き取り、足元に引き寄せる。右手で玉網を掴んで頭からランディングに無事、成功。

持ち上げると、80センチ近い新巻きスズキ。アタマがデカいし、クチはコブシが入る程デカい。

f:id:tanukifureiyu:20210517230313j:plain

このサイズなら20センチクラスのコノシロならば、軽く一飲みするだろうな。針は、喉奥に刺さっていました。

ここで、一つ問題が発生。持参しているクーラーは16リッターの小型。当然、入らない。ストリンガーはアジ狙い親父には不要品^ ^

f:id:tanukifureiyu:20210517230342j:plain

結局、路面に寝かせて紐でキャリアと結束。そこに軍曹が再び登場。

軍曹

「おや?ダメだぁ〜、あじぇ狙いのクセに、スズキをあげちゃあ。ルアー狙いの奴らの立場がネェだろうがよ。アレ?ゴムロープをスズキのクチに通してキャリアにつないでる?ハハハ^ ^ポチじゃねェんだから。なに?タヌキやカラスに持って行かれねェ様にしてる?持ってかネェよ。ストリンガー持ってるか?

持って無い?水汲みバケツのヒモに通して海に入れておきな^ ^」

f:id:tanukifureiyu:20210517230405j:plain

というわけで、ロープをクチに通して海にドボン。新巻きスズキとバトルしている間に、5.7、4.7m竿が揺れていたものの、アジには逃げられた様子。

5:00を廻ると再び、コノシロが廻り出してまわりでもコノシロが釣れ出すものの、5:30過ぎるとバッタリとアタリが遠のく。

f:id:tanukifureiyu:20210517230429j:plain

この時間になると、続々と釣り人が、ふれーゆ裏に入り出す。6:00過ぎに片付けを開始して釣座を後から来た中年夫婦に。

左手に入った釣り人が、冷凍カタクチイワシで50センチのフッコを釣り上げて、この中年夫婦に進呈。

〆方がわからないと言うので、アシスト。血抜き方法を伝授。軍曹はふれーゆの駐車場先の港湾施設前に違法駐車したクルマの苦情を受けてナンバーを連呼しながら走り回る。

ボランティアで管理を任されてるようだけど、違法駐車は神奈川県警もバンバン切符を切るようなので、皆様もご注意下さい。

f:id:tanukifureiyu:20210517230502j:plain

片付けが終わり、軍曹に挨拶。スズキはビニール袋に二重に包んでリュックの中に入れ込みました。

f:id:tanukifureiyu:20210517230701j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210517230721j:plain

本日の釣果

アジ7、コノシロ37(持ち帰り2)、カタクチイワシ15(泳がせに5利用)、小サバ1(カタクチに混ざってました^ ^)、新巻きスズキ1

2021年通算成績(釣行5回目)

アジ19

コノシロ149

カタクチイワシ265

スズキ1

フグ1

f:id:tanukifureiyu:20210517230610j:plain

アジはナメロウ、叩き、骨は骨せんべいに。スズキは首の骨が大人の小指程の太さで中々、断ち切るのが困難でした。

カタクチイワシは頭をハサミで落として、指で開き骨を取り、ボールに水を入れ米を研ぐ要領でウロコを取り去ります。水を変えて、最低5回研いでOK。

何とか3枚おろしにして、半身はスズキの洗いに。薄造りにしても、コリコリした歯応えで臭み皆無。

アタマと胸ビレ、はらみ、背骨はスズキのアラ煮に煮付けました。更に半身は切り分けてオリーブオイルにニンニクを炒めて、塩胡椒&小麦粉を振りソテーに。

f:id:tanukifureiyu:20210517230636j:plain

仕上げにバター。最後に白ワインでフラッペにして完成。残りの油でシメジを炒めて上に乗せました。

不味い訳がない!高級魚の新巻きスズキ。でも調理は結構な手間。アジのナメロウ、叩き、スズキの洗いは大人気。画像を撮る前に完食となってしまいました。

2021年(令和2年)の、ふれーゆ裏釣果は今のところ、散々な結果です。横浜市コロ助マンボウ発令で遠出が出来ず近場で過ごすファミリー釣り客が増加中です。

ふれーゆ裏も朝から沢山の釣り客が訪れますが、朝も釣れるのは夜明け前。日が昇る頃には釣れません。

昼間もアジは廻らず、コノシロやカタクチイワシが時々、廻るのに当たればラッキーな程度です。

イシモチも遠投が出来れば釣れますけど、ベテランさん以外は難しい。シリヤケイカも今年は対岸の大黒海釣り公園でも不漁。

ふれーゆ裏も、あんまり釣れていない様子です。タチウオも数が少なく遠投で釣れる程度のようです。

黒海釣り公園は今年から土日祝日はネット&電話による先着申込み制に。開園時に釣座はクジ引き制に。

この為、ベテランさんも良い場所は確保出来ない為、平日に廻っているようです。その為なのか?そもそも釣れないのか?

f:id:tanukifureiyu:20210517230927j:plain

5/14(金)の大黒海釣り公園のアジ釣果は、わずか28匹。それも、入場者数は239名。貧果炸裂。

f:id:tanukifureiyu:20210517230940j:plain

5/15(土)は更に悪化して、アジ釣果は、20匹に。入場者数は346名。アジもマンボウで外出自粛中らしいです。

もう、馬鹿馬鹿しい程、アジが廻って来ません。一体、どうなっているんでしょうかね?

歯医者通いから新横、横浜散策^ ^(竿休め20210508〜09)

コロ助蔓延騒ぎから早くも1年。今となっては、笛吹けども雀踊らず。ワクチンも廻らず、アジ嬢も外出自粛中なのか?廻らない。

f:id:tanukifureiyu:20210517224420j:plain

元気が良いのはコノシロ姐さんだけ。逆出世魚だからシンコのうちは高値取引きされるものの、成魚になると需要無し。

なんか、悲しきリーマン人生のような?しかも、腹グロでハラワタが臭いし、魚体は偏平でメタボ。なんか、愛嬌あるけど。

とは言え、コノシロもカタクチイワシも釣り飽きた!今週末はコノシロ駆逐隊のパンダさん&のんパパさんコンビに任せて、たぬき親父は恒例の歯医者通いに。

それも、なぜか歯医者は予約が取れず、正午から診療が取れた次第。医療は不要不急じゃないから、休業要請制限無し。

歯医者

「はいはいはい。こんにちは。おかわりはありませんか?はい?歯がグラグラ?そりゃあ、仮歯ですからね。さてと、左前歯を本歯に差し替えますが、ブリッジをかける隣の歯もかなり土台まで、いっちまってますので、そのまた隣とブリッジをかけます。いっちまってる歯はブリッジが掛けやすい様に削ります。良いですかぁ?良い?では遠慮なく」

麻酔を打たれて歯を削り込み。更に両側を綺麗に整地?して型取りをして終了。本歯は前歯なんで値段が高くて35000円(歯科治療工賃込み)

歯の治療費って高いし、馬鹿馬鹿しいったら、ありゃしません。皆様も歯は大切にして下さいまし。

f:id:tanukifureiyu:20210517223614j:plain

歯医者を出たら13時半過ぎ。関内に行き、めしきんぐに行こうと思いましたが、急遽、予定変更。新横浜駅ビル内にある、辛子明太子食べ放題のやまやに行く事に。

f:id:tanukifureiyu:20210517223552j:plain

駅ビル10階には、ホテルエントランスとロイヤルホスト。奥には、やまや、梅蘭、寿司屋があります。

f:id:tanukifureiyu:20210517223848j:plain

ギリギリ、ランチタイムに間に合って、やまやに。先払いで唐揚げ定食をオーダー。ランチタイム終了の切り替えで店員がバタバタ。

コロ助のせいなのか、元々なのか、店員も生返事でヤル気無し。大手町のやまやだと店員さんも元気^ ^まぁ、ここは田舎の新横浜。

f:id:tanukifureiyu:20210517223648j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210517223711j:plain

比べるのが酷かもね。で、こちらが唐揚げ定食。唐揚げの味は普通。やはり、唐揚げは、みなとみらいの香露庵には敵わないと言うか、あそこが何故か蕎麦屋なのに唐揚げが絶品。

明太子は無くなると都度、小鉢で持って来てくれるスタイル。辛子高菜は無し。ご飯のおかわりは自由。

f:id:tanukifureiyu:20210517223802j:plain

文句を言いつつも、ご飯&辛子明太子を追加オーダー。暖かいご飯に辛子明太子は最高のパートナー。筋子も好きだけど。

食事を終えて、駅ビルを出て地下の太子堂に行き、イカの燻製&ナッツミックス、せんべいを購入して、再び駅ビル3階に。

f:id:tanukifureiyu:20210517223930j:plain

クリスピークリームドーナツで母の日セットと命名したドーナツ6個入りセットが販売していたので購入。

f:id:tanukifureiyu:20210517223956j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210517224009j:plain

そういえば、ミスタードーナツは見かけるものの、色使いがエグかった、ダンキンドーナツは見かけなくなったな?

ネットでググる在日米軍基地内の店舗を残して日本からは撤退した様子。そういえば、キャンプ座間内にはあったな。

f:id:tanukifureiyu:20210517224035j:plain

翌日は、かみさんの荷物持ちで、横浜そごうに同行。コロ助マンボウなんて、なんのそので大賑わいの横浜駅地下街。

f:id:tanukifureiyu:20210517224100j:plain

当然、横浜そごう内も大賑わい。魚屋も肉屋もお菓子屋も、母の日のプレゼントやらを買い求める客の波。

f:id:tanukifureiyu:20210517224131j:plain

早々に引き上げて、地下街のラーメン屋博多一風堂に。毎回、オーダーするのは赤丸新味&餃子。麺は針金で当然、麺は追加。

コロ助時期なので、紅生姜&高菜&モヤシはお願いすると、店員さんが小鉢に入れて席まで運んで来てくれるスタイル。

いつまで鬱陶しいコロ助が継続するやら。能天気な米国ニューヨークはワクチン打ったらマスク無しでもOKを始めたとか( ̄(工) ̄)

迷走する日本は米国に追従出来るのか?出来ないのか?そんな事はエライ奴らに任せて、5/15(土)には、ふれーゆ裏に行きます^ ^

コノシロ無限地獄Part2炸裂^ ^(第4回ふれーゆ裏釣行20210503)

Romanticが止まらない

歌:C-C-B

作詞:松本隆

作曲:筒美京平

昼は釣れない ふれ裏で[Fu-Fu竿出して]

トリック仕掛けをぶっこむ[Fu-Fu 指さきで]

群れなんかじゃ 廻らない

はぐれェたアジ嬢 からのノーサイン

誰か コノシロ止めて コノシロ

3匹 4匹 ドラグが唸る(コノシロ重さで)

コマセ 詰めなくても釣れる

Hold me tight 生臭さは止まらない

リールドラグ唸って[Fu-Fu しどけなく]

コノシロ走って竿揺らす[Fu-Fu 穂先折れる]

竿重い サバ風味

掴む手に力こめる Tonight

誰か コノシロ止めて コノシロ

竿が 仕掛けが におって 臭い〜

(臭って臭い〜)

服に染みつく臭い土産に

今夜 カタクチ廻って 鯉のぼり

誰か アジ嬢廻して アジ嬢

コノシロばかりじゃ 生臭くなる〜

(生臭くなる〜)

走るコノシロに 針を伸ばされて

Hold me tight 虚しさは止まらない

コノシロ止まりませんからッ( *`ω´)/〜>* ))))><と言う訳で、コノシロ姐さんの海となってしまった、ふれーゆ裏でした。

ペイトンさんからH2Oの「想い出がいっぱい(コノシロがいっぱい^ ^)」リクエストがありましたが、良い歌詞が浮かんで来ませんでした!残念!

なぜか、シンセサイザー・ドラムの音が鳴り響く有様で、じゃあ、と替え歌を作ってみました。

本来は5/1(土)にペイトンさんらお仲間が集合するので行きたかったのですが、午後から大荒れ予報とワラビ採り&クルマ走行の腰痛を発症。諦めて養生する事にしました。

天候も回復した5/3(月)は朝から快晴。風は強いものの、午後からは風も収まって来るとの予報。

当日は9:00過ぎから、のんびりとパッキングを開始。取れ高によっては翌日朝まで釣る予定で道具を詰め込み。

13時過ぎに自宅を出発。14時前に鶴見駅着。コンビニで食料&飲料を買い込み。ふれーゆ行きの川崎臨海バスに乗り込み。

f:id:tanukifureiyu:20210505234159j:plain

14時半に、ふれーゆに到着。通用門から、ふれーゆ裏入り。丁度、入った先の斜め右の釣り客が帰ったところが空き、ここに荷物を降ろして準備開始。

GW中という事もあり、中々の混雑。でも、サカナは釣れていない様子。左手のコーナー前に軍曹を発見、早速、ご挨拶。

今日は中潮で海には泥水色に濁りがある状態。風は右から左に強く吹いていますが、竿掛けの竿が起きる程では無い様子。

5.7m竿にいつものロケットコマセカゴ、仕掛けは蛍光6号Wフック・トリック仕掛け×2(14本針仕掛け)、オモリ15号。

先ずは様子見で、スピードエサ付け器でアミコマセを仕掛けにすりつけて投入。竿掛けに竿を降ろすと、見慣れたヤル気無いアタリ。

アタリ取りの鈴が鳴り、竿先をクンクンと揺さぶる始末。竿を手に取り巻き上げると、予想通りのコノシロ姐さん。

唐揚げ用に水汲みバケツに放り込む。再度、スピードエサ付け器で仕掛けにアミコマセを擦り付けて投入。すると、今度は手持ち段階であたり。

今度はコノシロ姐さんWヒット。これも水汲みバケツに放り込み、再度、アミコマセを擦り付けて放り込むと、またヒット。

f:id:tanukifureiyu:20210505234434j:plain

仕掛けを降ろすとコノシロ。左手の親子連れもコノシロを釣り上げている。それでも、廻りはあまり釣れておらず、ここだけ集中。

仕掛けを降ろすのを辞めて、5.4m竿にロケットコマセカゴ、下に蛍光7号Wフック・トリック仕掛け×2、オモリ15号を装着。

やっと2本の竿が用意完了。両方とも底取りをして、下から0.5mで調整、竿掛けに降ろすと途端にアタリ取りの鈴が鳴り響く有様。

4.7m竿にはコノシロW、5.7m竿は巻き上げが遅れて糸ふけ。巻き上げると、ドラグが唸る?コノシロで?

なんとコノシロ5匹ついてる。途中で1匹落ちて4匹をブチ抜き。必要なコノシロ本数は確保したのでカウントしてリリース。

15時から17時まで怒涛のコノシロ姐さん入れ食い状態。もう巻き上げる右手肘が痛くなる有様でコマセカゴにコマセを入れなくても、W、トリプルで釣れまくり、座る暇無し。

f:id:tanukifureiyu:20210505234354j:plain

17時からはカタクチイワシイワシの群れが入り、14本針全てに針がかりする、鯉のぼりパーフェクト。

f:id:tanukifureiyu:20210505234248j:plain

釣り方を聞いてきた女性がいたので、トリック仕掛けを見せて釣り方をレクチャー。詳しくは、ふれーゆ裏たぬきブログを見てと案内しておきました。

f:id:tanukifureiyu:20210505234305j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210505234334j:plain

コノシロWに他の針はカタクチイワシとか18時半まで釣れまくり。暗くなると少し勢いが下がったものの、コノシロやイワシがポツポツと釣れて来る。

19時過ぎ位に左手の家族連れがアカエイを釣り、持ち上がらず難儀しているので、玉網でアシスト。

f:id:tanukifureiyu:20210505234503j:plain

20時になり、ヘッドライトを自宅に忘れて来たので、帰ろうとしたら軍曹登場。なんでも、ボランティアで仮設トイレの水補給&ペーパー補給を、任されているんだとか。

ふれーゆ前の駐車違反やら鶴見川側の港湾敷地に入る釣り人の取り締まり、車乗荒らしの監視にも、ひと役かっている様子。

ご苦労様です。またの再会を約束して本日は納竿としました。21:17鶴見駅行きバスで撤収しました。

本日の釣果

アジ0、コノシロ101、カタクチイワシ120

釣り上げたサカナの集合画像を撮り忘れてしまいました。持ち帰りはコノシロ5匹、カタクチイワシALL。

コノシロはウロコを剥いでから3枚おろし。皮を剥いで、表裏に塩をたっぷりと振り、ステンレスバットに整列。

f:id:tanukifureiyu:20210505234703j:plain

少し斜めにして、1時間放置すると臭みがドリップとなって出て来ます。1時間以上放置すると、水分が抜け過ぎて肉が硬くなるので、注意が必要です。

f:id:tanukifureiyu:20210505234644j:plain

流水で綺麗に塩分を洗い流して、水気を取り、骨切り後に適当な大きさにブツ切り。今回は市販の唐揚げ粉をまぶして油で2度揚げして完成。

イワシはハサミで頭を落として、指で開きにして、内臓を取り去り、ボールにイワシと水を入れて、お米を研ぐ要領でゴシゴシ。

5、6回水を替えてゴシゴシしたら完成。細かいイワシのウロコを簡単に取り去る事が出来ます。

f:id:tanukifureiyu:20210505234723j:plain

こちらも唐揚げ粉をまぶして油で揚げて完成。骨までサクサク。ビールのおつまみや、ご飯のおかずに最適です。

さてと、そろそろ、サバやカマスが入って来て、カタクチイワシを駆逐、コノシロも追っ払ってくれると良いのですが。

次は天気が良ければ、5/8(土)午後に、ふれーゆ裏に行く予定です。午前中は恒例の歯医者^ ^

コノシロもカタクチイワシも、もう結構。次はアジ嬢を手にしたいモンですが、どうでしょうかね?