ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

上野精養軒創業150周年記念ランチ^ ^(竿休め20230226)

パンダ🐼のシャンシャンが2/26に中国に返還されました。その為、2月に入ってから、上野動物園はパンダ🐼一色。

 

色々とネットをブラウズしてたら、子供の頃によく連れて行かれた、上野精養軒が今年、創業150周年を迎えたとの事。

 

上野精養軒のランチメニューを見ていたら、150周年記念ランチとして、サーロインステーキコースランチが出ていました。

 

もう、行くしか無いの一択。自宅を9:00過ぎに出発。最寄り駅から横浜駅乗り換えで東海道線に乗車して上野駅に。

上野駅の動物園出口から動物園前を素通りして上野精養軒に。もう、レストランは開店していましたが、時間が早いので待ち時間ゼロで入店する事が出来ました。

コース料理は150周年記念ランチの他に、季節柄で、お花見🌸特別メニューやコースじゃ無いけどパンダ人気にあやかったパンダプレートもありました。

アラカルトでは、ハヤシライス、オムライスが人気。創業時からレシピが変わらないデミグラスソース使ったビーフシチューも人気。

が、今回は150周年記念ランチ1択。不忍池を見下ろす窓際席に案内されて着席。早速、

記念ランチを注文。

初めに運ばれて来たのは、カボチャの冷製スープ。上野精養軒のコンソメスープが美味いけど、この冷製スープもコクがあり美味い。

メインのサーロインステーキは、お皿からはみ出すサイズ。たぬき親父はパン🥐で、かみさんはライス。

サーロインステーキ🥩は旨味があって、脂身も甘くて美味しい。さすが、上野精養軒は肉選びも確か。

デザート🍰とコーヒー☕️でしめて、会計をすませて外に出ると、外には入店待ちの列がズラリ。さすがに人気店。

食事を済ませてから、上野東照宮にお参り。東照神君徳川家康公を祀る廟は、北から日光東照宮、東の上野東照宮、静岡の久能山東照宮の3ヶ所。

 

徳川家康公の孫にあたる家光が建造した、日光東照宮が1番有名。派手さは無いけど、上野東照宮も渋い佇まい。

参道にある舞台櫓で薩摩琵琶の演奏が行われて外国人観光客の注目を集めていました。演目は西郷隆盛西南戦争で城山で自決した模様を歌にしたもの。

 

琵琶の語りと言えば「平家物語」だけど、これは平家琵琶と言って同じ琵琶でもタイプが違うらしい。

間近に見える五重の塔を見ながら、上野東照宮にお参り。上野東照宮の境内を出て、上野動物園入口方面に向かうと、東京国立博物館前にある広場で全国各地の名産催物が開催されていました。

 

ステージが設けられていて、サムライ・フェスティバルみたいな?催し物が。各地の地方劇団が交代で出演している様子。

通りかかった時には、群馬県沼田市公認の沼田城宣伝目的で結成した剣劇劇団が演劇中でした。演舞と歌で観客を盛り上げてました。

沼田城🏯の元城主、沼田氏と策略&陰謀で沼田氏を滅ぼした真田氏が和解して仲良く剣劇&歌を披露するといった展開。

持っている刀は模造刀では無くて竹光。軽いから振り回すのも楽々。鎧を着ての剣劇は外国人観光客に大ウケしていました。

上野駅から山手線に乗り込み有楽町で下車して、有楽町線に乗り込み、豊洲駅に移動。豊洲駅近くにある豊洲ららぽーとに。

 

豊洲ららぽーとがあった場所は、元々、石川島播磨重工業の造船所&造船ドックがあった跡地。

外の造船ドックはイベント広場、水上バス発着所に転用されていました。当時の荷下ろしに使用していたクレーンも🏗施設保存。

イベント広場ではアイドル?らしきモノが公演中。造船ドックには、故松本零士がデザインした水上バスが入港中でした。

豊洲ららぽーと内のカフェテリアでコーヒー☕️ブレイク。本日は自宅には帰らずに、豊洲市場前駅近くに隣接する、共立リゾートのラビスタ東京ベイに株主優待券を、利用して宿泊。

 

本日、豊洲市場はお休み。また、市場駅近くには、これと言った飲食店も無い状態なので、NTTデータ本社ビル近くにある弁当屋

夕食を調達。

ついでにモノレール駅近くにあるスーパーマーケットで買出し。このスーパー前が水浸しなので何かと思ったら前の道に噴水が。

 

周りを工事用の柵で区切って立ち入らないようにしていました。と言うか、水を止めれば良いんじゃ無いかな?コレ。

 

モノレール🚝に乗り込み、市場駅で下車。ホテルと駅は遊歩道で接続していて、徒歩5分程でロビーに到着。

株主優待券では無く東京都割、全国割で宿泊する観光客でフロント前は大行列。受付カードを取るとチェックイン手続きまでは約1時間待ち。

仕方ないのでホテルのカフェ☕️に移動して時間を潰す事に。割引き適用のコロ助ワクチン接種証明書&身分証明書の確認やら説明をしてからチェックイン手続きに入るので、普段の数倍程、時間がかかるらしい。

 

実際、此方の手続き時間が来て、フロントに行くと株主優待券での手続きは5分程で終了と言う有様でした。

 

某老舗旅館が全国割顧客を受け入れると、フロント業務が大変で時間も掛かる為、常連客に迷惑が掛かるので取扱いを辞めたと言うニュースがあったけど身をもって体験。

カードキーを受け取り、ツインベッドの洋室部屋に移動。このホテルは14階建て。高層ビルでは無いけど、正面が運河で何も遮るものが無いので豊洲の夜景やレインボーブリッジ、スカイツリー、東京タワー🗼も見える好立地。

 

部屋で寛いだ後、最上14階にある大浴場に出発。浴槽は広くは無いけれど、天然温泉(豊洲から汲み上げではなく、三郷温泉から直送)

サウナ、温泉プール、ジャグジーと設備も充実しています。また、休憩所からの見晴らしも良くて東京湾豊洲、品川地区が一望。

自動車連絡橋は夜になると、橋脚がサーチライトみたいな強烈な灯りとグリーンの灯りが点灯。

 

下の運河を、昼間みたいに照らしていました。あそこの橋脚から釣りをしたらアジが釣れるかも?しれないなぁとウトウト。

豊洲市場先端部は公園になっていて、釣りも出来るみたいで、webを見てみるとタチウオも釣れている様子。

 

休憩室にはアイスキャンディーボックスが設置してあり、数種類のアイスキャンディーが無料配布がされていました。

 

無料で利用出来るマッサージチェアもあり、肩や腰の凝りをほぐしてから、部屋に戻って購入してきた弁当🍱で夕食。

10:30から共立リゾート名物の夜鳴きそばが1階の食事会場で提供。醤油味のあっさりした味。ネギ、焼豚、シナチクなどは自分で盛りつけるスタイル。

 

夜食を食べてから部屋に戻り、準備をして最上階の露天風呂に。都心の夜景を眺めながら風呂に入るのもオツなモノ。

部屋に戻り、夜景を眺めながら、今日は眠りにつく事に。明日は豊洲ららぽーとに行ってから、浅草に行き寄席見物をする予定です。