ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

葉山フレンチ・レストラン牡蠣を喰う会^ ^(竿休め20220227)

伊豆修善寺から帰宅して、翌日はテレワーク三昧。翌日の2/26(土)は居眠り三昧して、終了。

2/27(日)は朝から快晴。今日は三浦半島・葉山にある、日影茶屋グループのフレンチレストラン、ラ・マーレに。

毎年冬に数回、開催される「牡蠣を喰う会」に参加。昨年は12:00過ぎに行き、約3時間待たされる程、盛況のイベント。

日本全国の有名どころの牡蠣を集めて食べくらべや、様々なコース料理にして楽しんでいただこう!と言うもの。

普段のコース料理に牡蠣を、ぶっ込んで来るので、楽しみにしているリピーターも多くて毎回、数多くの顧客で賑わっています。

今年は8:30過ぎに、かみさんとクルマで 出発。保土ヶ谷バイパスから横浜新道、国道1号線から原宿交差点左折。

五叉路を右折して踏み切りを渡り左折。北鎌倉駅前を抜けて鶴岡八幡宮前を右折。ドン突きを左折して材木座海岸に。

f:id:tanukifureiyu:20220305204458j:plain

渚橋を渡り、葉山方面に右折。ちょい先の、なぎさ橋珈琲で、朝ご飯。天気が良いからか?駐車場は、満車状態。

f:id:tanukifureiyu:20220305204908j:plain

以前はデニーズ。外のテラス席からは、江ノ島、天気が良ければ、伊豆半島や富士山も見える好立地のレストラン。

f:id:tanukifureiyu:20220305204932j:plain

少し待って、無事に駐車。今のクルマはナビにバックセンサーが付いているので、駐車もラクラクf:id:tanukifureiyu:20220305204955j:plain

今日は海側から強風が吹いていて、海は白波が立っている状態。風を避ければ外気温は、14℃とポカポカ陽気。

茶店も当然、混雑していて、10組待ちの状態で店内外の待ち合わせ場所も満員御礼の状態。かみさんはマックで良いのに!o(`ω´ )o

まぁ、海を見ながら、のんびりと朝食を食べたいじゃんとなだめすかして客席空き待ち。

キャンセルが数組あり、10分くらいで海窓側席に入る事が出来ました。頼んだのはバンでは無く、秋シャケモーニングセット(和食)

f:id:tanukifureiyu:20220305205030j:plain

パンのモーニングも、秋シャケモーニングセット(当然、和食)も値段は変わらず。窓から見える海岸は沖からの強風で大荒れ。

外のテラス席は、天気は良いものの強風。そんな中、中年の痩せ型の男性が1人でモーニングセットを食べてました。

f:id:tanukifureiyu:20220305205055j:plain

食べ終わると、膝掛けを出して、海を見ながら、コーヒー片手に読書。ウ〜ン!中々、渋い。達人の域に到達している^ ^

寒い中、鼻水垂らして釣竿🎣睨んで、揺れない竿を見つめている、痩せ我慢のたぬき親父と異なり、優雅だな。

朝から、がっつりと朝ご飯を食べて、コーヒー☕️でくつろぎ、時間を潰した、たぬき夫婦。時刻は10:30過ぎ。

レストラン開店は11:30なので、そろそろ、1階カフェテリアは受付を開始している時間なので清算をしてクルマに乗込み出発。

f:id:tanukifureiyu:20220305205239j:plain

レストラン・ラ・マーレに着いて、専用駐車場にクルマを駐車。店前に出ている予約表を確認、先客は3組のみ。

f:id:tanukifureiyu:20220305205310j:plain

たぬき親父は4番目をゲット。今日は葉山朝市は開催されておらず、レストラン周辺は静かで人通りも少ない状態。

レストラン左手先の漁協直売所を覗いたけれど、海が大荒れの為、サカナ入荷はゼロ。サザエやナマコ、干物があるだけ。

サバ味醂干しを2つだけ購入。朝イチで、カサゴはあったけど、開店と同時に、sold outとなる人気だったとか。

f:id:tanukifureiyu:20220305205950j:plain

サカナをクルマに積み込んで、11:20までエアコンで快適な車内でのんびり。レストラン前にはクルマやバスで続々と開店待ちの列。

f:id:tanukifureiyu:20220305205435j:plain

クルマの外に出て、約5分で名前を呼ばれて店内に。海側窓際席に案内されて着席。本日のメニュー&牡蠣フェアラインナップ説明を受けてオーダー。 f:id:tanukifureiyu:20220305205509j:plain f:id:tanukifureiyu:20220305205402j:plain

スープは牡蠣クラムチャウダー。牡蠣と野菜がゴロゴロ。味は濃厚で、優しい味。

f:id:tanukifureiyu:20220305205531j:plain

サラダは定番のロメインレタス・フルサイズのシザーサラダ。これは定番の味。

f:id:tanukifureiyu:20220305205552j:plain

牡蠣フライをオーダー。香草で味付けして、オリーブオイルで揚げた、定食屋の牡蠣とは違う味わい。 f:id:tanukifureiyu:20220305205616j:plain

メインは春キャベツと牡蠣のクリームパスタにしました。これも、こってりしたクリームに、あっさりした春キャベツとクリーミーは牡蠣が相性抜群。 f:id:tanukifureiyu:20220305205651j:plain デザートのケーキとコーヒーを飲んで、外の海を見ながら、のんびり。風は相変わらず強いものの、外のテラス席もオープンして客を入れている。 f:id:tanukifureiyu:20220305205852j:plain f:id:tanukifureiyu:20220305205913j:plain

生牡蠣食べ比べ(広島、宮城、能登三陸)とか、牡蠣グラタン、アヒージョ、焼き牡蠣なんかもあり、会計して外に出ても入店待ちの行列。

f:id:tanukifureiyu:20220305210026j:plain

お腹も満腹。帰りに読◯新聞無料入場券で、新江ノ島水族館に立ち寄り。外のテラス席からは富士山もばっちり。

f:id:tanukifureiyu:20220305210044j:plain

のんびりと湘南海岸を満喫してから、クルマに乗込み、鎌倉から国道1号線、横浜新道、保土ヶ谷バイパス経由で帰宅しました。

さて、寒い2月も、これでお終い。そろそろ、春本番も間近です。しかし、花粉症には辛い季節。

春の陽気の中、アジと戯れる、季節もあと少しとなりました。ポカポカ陽気の、ふれーゆ裏でお会いしましょう^ ^