ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

コロ助協奏曲下の伊豆下田遠征^ ^(竿休め20200722〜23)

歌:TOKIO

作詞:中島みゆき

作曲:中島みゆき

自己責任で申し込め おまえの裁量で申し込め

go to割引消えても クレカの請求すの請求止まらない

その施策は 今どこに フラフラと 進んでいるのか

その施策は国会でマスコミで叩かれて進んでいるのか

流されまいと逆らいながら 顔色伺い支持率下がり

すべての有権者が呆れかえって逃げ去っても

その施策を担いでゆけ 代理店の献金返せない

消えて喜ぶ野党に おまえの財布をまかせるな

その船は自らを泥船(ドロふね)と 忘れているのか

その船はネズミさえ 逃げ出すその時を 忘れているのか

水平の果て 深海の果て そこが船の難破地点

すべての国民が呆れ果てて 黙り込んでも

その施策を担いでゆけ ひや笑されても担いでゆけ

政権が消えて喜ぶ野党に おまえらの政府任せるな

オリンピックで景気は上昇 建築道路土木で献金は ガッポリ

なのにコロ助に付き合うんだ アベノマスク配ってやったろ?

何の試練の時間なんだ マスゴミは連日 あげ足ばかり

何を期待していやがるんだ 何もしなくて何が悪いんだぁ

その施策を担いでゆけ 代理店の献金返せない

消えて喜ぶ野党に おまえの財布をまかせるな

その施策を担いでゆけ ひや笑されても担いでゆけ

政権が消えて喜ぶ野党に おまえらの政府任せるな

マジうるせぇよ( *`ω´)/〜>* ))))><

特別警戒宣言解除から、まぁ、なんやかんやありまして、ジメツ党不支持率6割越えの湿っぽい毎日です。

f:id:tanukifureiyu:20200814230432j:plain

コロ助騒ぎも冬から春、特別警戒から経済重視政策にシフト。理由は簡単。政府にはカネが無い。どうせ、こんな事になるだろうなぁと言う、予想通りの展開。

f:id:tanukifureiyu:20200814230550j:plain

八方には良い顔が出来ないから、結局は「正しく恐れて、自己責任で節度ある行動を」と言う対応。

かなり前から、夏休み恒例の伊豆遠征を計画、予約していましたが、偶然にも政府のgo toキャンペーンがオーバーラップ。

たまたま、宿泊先の温泉ホテルも申請中らしく、詳しい事は不明だが、割引適用になるかも?知れないかもとの事。

なれば良いし、ならなきゃならないでも良いので、一泊泊まりの伊豆下田遠征を敢行する事にしました。

f:id:tanukifureiyu:20200814230917j:plain

ホテルから、予約1週間前、たまたま、出社。神田駅前の寿司屋で中盛りの、チラシ寿司が運ばれた瞬間に電話連絡。

当日に体調が悪い場合は、非課金でキャンセルを受付けます、また、ホテル入口で体温測定の結果、27℃以上の場合には入館をお断りする場合がありますので予めご了承下さいとの事。

中々、旅館業も大変だなぁ。メールだけじゃなくて、いちいち、電話もしなくちゃいけないなんて。

密を避ける為、往復はクルマ。当日は曇天で、走り出したら雨。横浜から伊豆には、東名高速道路から厚木IC経由で小田厚。

正式名称は、小田原厚木有料道路。覆面パトカーも多く、料金所手前では、ネズミ捕りも頻繁に実施しているので注意が必要です。

f:id:tanukifureiyu:20200814230654j:plain

小田原手前の二宮PAでひと休みして、早川に抜けて相模湾沿いをひた走る。熱海、網代をパスして伊東に11時半過ぎに到着。

伊東の激安価格で提供している、刺身定食と金目鯛の煮付け定食にありつけると思ったら、水曜日は定休日の文字が。

f:id:tanukifureiyu:20200814231140j:plain

仕方ないので、伊豆高原駅まで行き、駅ビル内の海鮮食事処の信海に。ここは、バイク仲間とツーリングで来た場所。

かみさんは、本日の海鮮丼。こちらは鯖の味噌煮定食。コロ助の影響で、伊豆高原駅構内も閑古鳥。

鯖の味噌煮も中々のお味。夜は居酒屋として経営しているお店。店内は狭いけど、せっせと、おばちゃんが消毒に頑張っていました。

f:id:tanukifureiyu:20200814231311j:plain

伊豆高原駅駅を出て、下田に向かう手前で、崖崩れが発生していて通行止め。年式が古い非通信のボロナビは役立たず。

Uターンして河津から山沿いに入り、途中から下田方面に。下田駅を抜けて、市内を走り、下田港近くの開港道の駅に到着。

ここにも、漁港が運営する観光客向けの食堂があるけれど、料金は意外と割高。その為、たぬき親父はいつもスルー。

トイレ休憩をして、のんびりと土産物屋を散策。15時を過ぎたので、本日の宿に向かい出発。

f:id:tanukifureiyu:20200814231457j:plain

途中、コンビニでお菓子やら飲み物を買い込み、川沿いの道を登り、目的地に到着。本日の宿は、以前にも宿泊した、下田セントラルホテル。

渓流沿いの里山の風景に立つ、低層二階建てのホテルだけど、部屋数も敷地面積も広大なホテル。

元々は、鷲のマーク製薬会社の保養所。現在は子会社の独立採算制のホテルになっており、当然、誰でも宿泊出来ます。

ロビーの端っこには、木製の巨大な鷲のマーク彫刻が名残として、展示、保管されています。

敷地内を流れる渓流で魚釣りも出来るし、敷地内にはプールやテニスコートも完備。バイクで来ると濡れない様に屋内駐車場に停車させて貰えます。

係員に誘導されてホテルの駐車場に停車。荷物を持ってくれるのを断り、正面玄関を入ると、従業員の方々がズラリとお出迎え。

入口正面には100インチの大型ディスプレイがあり、サーモグラフィーで測定した対応結果と、たぬき親父&かみさんがバーンと表示。

ここで、37℃を越えた値が表示されると、宿泊を断られて非課金キャンセルになるんだとか。消毒液で手を洗い仲居さんに案内されて部屋に直行。

以前は、ロビーにある応接スペースでチェックインだったのが、コロ助騒ぎで各部屋でチェックイン作業をしているんだとか。

f:id:tanukifureiyu:20200814232009j:plain

前回は奮発して、坪庭、露天風呂付きの部屋に宿泊。今回も旅行代理店のポイントもあるので、同じ部屋を予約しようとしましたが、満室でした。

この温泉ホテルは、下田港に流れ込む川沿いの上流域にある温泉地帯に位置しています。まわりは懐かしい里山の風景。

f:id:tanukifureiyu:20200814231548j:plain

ワンランク下の、温泉内風呂のセミスィートが空いていたので、こちらを抑える事が出来ました。この部屋は、なんか70平米もあり、無駄に広い。

f:id:tanukifureiyu:20200814231614j:plain

高価なサーモグラフィーを導入したり、ホテル&旅館業も大変だなぁ。夕食は18時から、食事処なので温泉に入り、休憩所でコーヒー牛乳。

サービスで地元の牛乳、コーヒー牛乳が無料で飲み放題。宿泊客も少ない様で、大浴場もサウナも閑散。

f:id:tanukifureiyu:20200814232039j:plain

18時になり、食事処に。食事は夏バージョンの懐石料理。ソーシャルディスタンスを徹底していて、座卓席の間を10m以上開けている徹底ぶり。

f:id:tanukifureiyu:20200814232109j:plain

全体の料理はこんな感じ。味は全体的に薄味。刺身の盛合せだけ、何故か画像が撮れていませんでしたが、順に紹介。

f:id:tanukifureiyu:20200814232143j:plain

みかんの食前酒の後に、前菜は夏野菜のゼリー寄せ。ゼリーはコンソメスープを加えたもので冷菜。

f:id:tanukifureiyu:20200814232210j:plain

たぬき夫婦は、うさぎの様にポリポリ。コンソメ味も薄味。普段はあまり、野菜も食べないので、雑食系には、ちょっとキツい。

蓮根、アワビの肝和えで、前菜は終了。次は、何故か、画像が撮れなかった刺身のお造り。本鮪の大トロ、青ウオの刺身など。

青ウオは食べた事が無かったけど、美味いサカナでした。2切れくらいだと、尚更、美味しく感じますね。

f:id:tanukifureiyu:20200814232248j:plain

次が伊豆と言えば、主役のキンメダイ丸ごと1匹の煮付け。マズいわけがない。釣りをする人間からすると、メヌケやキントキには、敵わないけどね。

f:id:tanukifureiyu:20200814232314j:plain

箸休めは、枝豆をすったムースとウニ^ ^の冷たくあえたもの。中々、普段は食べないモノなので美味。

f:id:tanukifureiyu:20200814232341j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200814232413j:plain

そして、鮎の塩焼きと沢ガニ&川エビの揚げ物。これも初夏の味わい。昔、鮎の友釣りをやってた時は、食べ飽きて冷凍してました。

f:id:tanukifureiyu:20200814232444j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200814232509j:plain

冷やし鉢の次は、A5ランク和牛の鉄板焼きと野菜。懐石料理は、少しずつだけど、一品づつ、中居さんの説明付きで、時間をかけて出てくるから、お腹はいっぱい。

f:id:tanukifureiyu:20200814232542j:plain

ご飯と香の物、デザートを食べて、たっぷり2時間半。ご馳走様でした。部屋に戻り、再び、温泉に。

f:id:tanukifureiyu:20200814232616j:plain

戻ってから、部屋にあるマッサージチェアで身体をほぐして、まったり。

明日の予定を確認して就寝。早起きして、誰もいない大浴場で朝風呂を満喫。やはり、温泉は良いよね。

f:id:tanukifureiyu:20200814232641j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200814232706j:plain

朝食は、かみさんが和食。たぬき親父は洋食。朝から、がっちり食べてから、身支度して、チェックアウト。

宿の人も詳しくわからないらしいけど、GO to申請に必要な領収書&宿泊証明書をいただき、見送りを受けて、クルマに乗り込む。

f:id:tanukifureiyu:20200814232752j:plain

下田から稲取港の朝市に。昔ながらの、酸っぱい甘夏みかんを地元の人が格安で売っているので買い込み。かみさんは、お気に入りの青果店で買い物。

f:id:tanukifureiyu:20200814232825j:plain

昼食は湘南に抜けて、鎌倉プリンスホテルある丘の頂上にある、カレー屋珊瑚礁本店に。長らく来なかったけど、ドライカレー&シーフードサラダが食べたい。

f:id:tanukifureiyu:20200814232909j:plain

30分程度の待ち時間で店内に入れました。カレーも美味しいけど、シーフードサラダやビーフサラダ、ガーリックポテトやスペアリブも美味い。

f:id:tanukifureiyu:20200814233055j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200814232925j:plain

かみさんはカツカレー。たぬき親父は、ドライカレー。そして、シーフードサラダを注文。ここは、そこそこの有名店。

f:id:tanukifureiyu:20200814232957j:plain

カレーはフルーツを練りこんで、とろみがあり、甘辛い味付け。近頃は、スーパーにも、珊瑚礁レトルトカレーが販売されてる。

f:id:tanukifureiyu:20200814233027j:plain

少し遅い昼食を済ませて、藤沢経由でイチコク、横浜新道、保土ヶ谷バイパスを抜けて、夕方に自宅到着。

無事に伊豆下田遠征を終えました。数日間は、自宅でリモートワークを過ごしてから、7/29(水)は再び、大手町に出勤。

f:id:tanukifureiyu:20200814233122j:plain

昼は大手町から神田駅前に歩いて移動。閑散とした大手町に比べると、神田駅前は、そこそこに活気が戻って来ている様子。

f:id:tanukifureiyu:20200814233144j:plain

お馴染みの鰻屋さん、うな正も店内は、間引き着席して案内しているので、店舗前に入店待ちの行列が出来ていました。

f:id:tanukifureiyu:20200814233205j:plain

今日は、その先にある、麺屋武蔵に入店。お目当は、店舗看板にも出ている夏季限定の、冷やし坦々つけ麺。

券売機で食券を購入。席について数分で運ばれて来ました。ここのチャーシューは分厚いけど、柔らかで食べやすい。

f:id:tanukifureiyu:20200814233249j:plain

ちなみに、普通盛り、中盛り、大盛りを聞かれますが料金は同じ。中盛りでも、たぬき親父には、なかなか食べ切れない量。

神田も活気が戻り、何より。会社に戻り、夕方まで働き、業務終了。会社を出て夕暮れの街を東京駅まで歩く。これが良いんだよね。

やはり、リモートワークより、会社に出勤した方が、ON、OFFが、キッチリしているから、昭和世代のたぬき親父には合ってる。

f:id:tanukifureiyu:20200814233505j:plain

何より、通勤しないから、運動不足で太る太る。しかも、狭い自宅は、数歩単位しか運動しないので、運動不足が深刻化。

帰りに新橋駅で途中下車。駅前のニュー新橋ビル内の上州屋に。普段なら会社帰りのリーマンで賑やかな店内は閑散。

世間的には、まだまだ、コロ助騒ぎで釣りどころじゃ無いのかなぁ。消耗品とアミコマセ2ブロックを購入して帰宅しました。

ブログの更新が、かなり遅れております。次回は、8/1(土)に午後から出撃した、ふれーゆ裏釣行になります。

果たして、アジ嬢は顔を見せてくれるのか?ガン無視するのか?結果につきましては、暫し、お待ち下さい。