ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

見るが良い!集魚灯の威力を^ ^(後編)第21回ふれーゆ裏釣行20181006

知ってる人しか知らない、
コアなアニメ、ARMS
(アームズ)ネタで
後半がスタート^ ^

イメージ 1


力が欲しいか!!
ならばくれてやろう
我は待っていた…
我が主君が塵埃の心を持つ事を…
我が力を得るにふさわしい資格を
持つ事を!!

イメージ 2


お前の力…
全て見せてもらった…
その程度の力では我を倒せはしない…
見せてやる!!
我の本当の"力"!!
集魚灯の威力を!!

アジ釣り界のジャバウォック、
ふれーゆ裏たぬき集魚灯検証
後半戦です^ ^

アニメ知らない人は??です
よね。すみません^ ^

ペイトンさん
「たぬきさんばかり、大きい
のを掛けますね」

たぬき
「とは言っても、バケツから
はみ出る海タナゴじゃね。
ブログをやってる釣り人は
数多いけど海タナゴ100匹
釣って釣果に載せてるのは
俺くらいのもんだ( ̄^ ̄)」

イメージ 3


ペイトンさん
「アジ嬢も、アジ、小アジ、
豆アジと、分けてますよね」

たぬき
「別モンだからね。まとめて
アジにしたら、1000匹位に
なっちゃうかもね」

竿先にケミホタル装着、集魚
灯に落下防止の自転車用ゴム
バンドを縛り付け、片側を柵
に縛り固定。

イメージ 4


拡散型集魚灯をペイトンさん
の釣り座の岸壁ぎりぎりに出
して、モードはフルパワーで
点灯。

めちゃくちゃ明るいわけじゃ
ないが、スポット光ではなく、
かなりの広範囲を照らす。

イメージ 5


たぬきの釣り座には、集光型
を岸壁から海面近くまでぶら
下げて点灯。

照射範囲は広くないが足元か
ら、2m位先までが明るい。

イメージ 6


当日は夜がふけるにつれて、
風が吹いて、ぶら下げた集魚
灯もゆらゆら揺れる。

すると、当然、照射範囲も、
左右に揺れる。これは軽量の
集光型集魚灯の欠点かも?

拡散型は岸壁ぎりぎりに出し
ているが、重量があるので、
ビクともしません。運搬には
重いけど利点もある。

双方の集魚灯も防水タイプで
多少の雨なら大丈夫らしいが
これも検証しないとわからな
いので確かめていきます。

周りの釣り人は竿掛け部に、
スポット照射出来る懐中電灯
型の集魚灯を利用している方
が多い。

照射範囲は円形で約1m位。

見て回ったがあまり釣れてこ
ない。

完全に周囲が暗くなった17時
半過ぎから、ぼちぼちとあた
りが出て、鈴も鳴らさずに、
竿先を喰い上げてくる、15セ
ンチの成魚サッパが釣れて来
ます。

ペイトンさんも、ふれーゆサ
イズ(17センチクラス)を、
ぽちぽち。

たぬき
「集魚灯なんてケッ、とか、
思ってたけど、潮目が悪く
て釣れない時には効果があ
るようですね」

ペイトンさん
「なんか、もやっとします
よね」

たぬき
「ふれーゆ裏の鶴見川側で釣
ってた時に左側に集魚灯を
使う団体が来てやってたけ
ど釣れなくて、奴らが帰っ
ていった直後にアジが回遊
して来て良型が連発した事
があって集魚灯=いらね」

ペイトンさん
「その人達も粘れば釣れたの
かも知れませんね」

18時を過ぎたくらいから、
竿先を揺らすが小さなあたり
なので放ったらかしにして、
喰いに来るサバやカマピー
いに。

しばらく放置して竿をあげる
と、豆アジ、サッパと鯉のぼ
りで釣れて来る。

ペイトンさんの竿も揺れるが
喰い込みが浅いのか、サカナ
が小さいのか、乗り切らない。

たぬき
「釣れる事は釣れるけど、
散発的だし、喰い込みが浅く
て、いまいち、サカナにや
る気が、感じられませんね」

ペイトンさん
「竿をグンと引っ張り込むよ
うなあたりが1度もありま
せん(TT)」

たぬき
「まぁまぁ、待てば来ます」

イメージ 7


海側に背中を向けて道具を
片付けてると、4.7m竿が、
ズドンと引き込まれる。

何故か毎回、このパターン
が多い。

巻き上げると左右に走る、
サバ独特の引き。弱って来
たところを見切って抜きあ
げると28センチのサバ。

これを〆てると、4.5m新竿
にもあたり。この竿は柔ら
かすぎて、12号オモリでも
中程まで弓なり。

柵越えが心配なのでじっく
りと弱ってから抜き上げ。

これは、25センチのアジ。

左隣の釣り人がタナがどの
くらいかと聞きに来る。

底から1m位と教えるけど
タナじゃなくて、集魚灯に
サカナが寄って来ている。

すると、今度は5.7m竿に大
きなあたりが出て、竿先を
絞り込み、あたり取りの鈴
が鳴り響く。

ペイトンさんの仕掛けに、
アタック。仕掛けをあげて
もらい、ギリでセーフ^ ^

暴れまくって上がったの
は、35センチのボラ。

魚体にキズも無く綺麗な
のでキープして〆て血抜
きをして、ウロコをざっ
と、剥がして臭み取り。

ウロコと、皮を被覆する
粘膜が独特の匂いを発生
するので排除さえすれば
臭みは和らぎます。

バケツの海水を入れ直し
海水でボラを洗い、クー
ラーに収納。

ボラに7号トリック仕掛け
をやられたので、ぶっ込み
サビキで使ったサビキ仕掛
けを装着。

これがまるでダメで釣れな
いし、豆アジやサッパも、
喰わない。喰いが立ってな
いと、サビキは喰わないを
改めて実感しました。

結局、手持ち竿は4.7m竿に
のみ、トリック6号仕掛け。

柔らかい竿はサッパに仕掛
けを絡まされて引き上げ。

先程のボラに針を切られて
いるし、他の針2本も、の
されて使い物にならない。

残り時間もわずかで新しい
仕掛けを出すのも勿体無い。

残り4本のトリック仕掛け
とサビキ仕掛けの竿2本で
釣りを続行^ ^

19時過ぎるとペイトンさん
絶好調でほぼ入れ食いで、
ふれーゆサイズのアジ連発。

でも、喰い込みが浅くて、
オートリリースも多発。

20時過ぎになっても好調を
キープ。再び竿が大きく揺
れて24センチの、この日
1番のアジ嬢をキープ。

ペイトンさんにも、大きな
あたりがあり、20センチ
クラスのアジが3つかかり
で釣れて来る。

集光型集魚灯は21時に電池
切れ。集光型は明るいエリ
アと暗いエリアの境に良型
のアジが潜むようで数は、
釣れないけど型が良い。

明るいエリアはサバが寄っ
て来る。何故かな?と思っ
たが、自宅でサバを捌くと
お腹から未消化のサッパ
が5匹も出て来た。

灯に集まるプランクトンを
食べに来たサッパを追いか
けて食い溜めしようとする
貪欲なサッパを狙いサバが
トリック仕掛けに喰って来
るようです。

他のサバからも、サッパが
出てくる。どうやら、サバ
はサッパが好きなようです。

そして、警戒心小魚は集光
型の集魚灯が好きらしい?

そういえば、集魚灯の達人
のんパパさんが夜中にサバ
が爆釣したと。

集光型はサバも良型アジも
釣れるような?

たぬきがご一緒した集魚灯
の釣り人は拡散型でアジば
かり釣れてた。

拡散型は広域を照らすが、
なんかふれーゆサイズが、
良く釣れるような?

明らかに豆アジやサッパは
たぬき竿に良くヒットする
のが裏づけてます。

ペイトンさんの竿にサバが
かからないのは集魚灯の、
拡散型と集光型の差かも知
れません。

数回試してみて、実証をし
てデータ取りをしてみます。

これから集魚灯を手に入れ
ようと言う方はご参考にし
てみて下さい。

ただし、万能ではありませ
んので、あしからず。

21時過ぎてもあたりが止ま
らず、最終バスに間に合う
ように、21時20分納竿。

上り中潮、満潮から下げ潮
でもアジ嬢が釣れたのは、
集魚灯効果。

大黒も良いけど、友人と釣
り談義をしながら秋の夜長
を空いた釣り場で過ごすの
も良いもんです。

今回はかなり釣れたので、
のんびりとは出来ませんで
したけどね。

カートを引きずりながら、
駐車場出口まで釣り場を、
見ましたが釣れていません
でした。

恐るべし集魚灯効果!

本日の釣果
アジ10、サバ1、海タナゴ4、
豆アジ82、サッパ79、カタ
クチイワシ1、ボラ1

イメージ 8


本日も6目達成。フッコを
釣り上げてれば7目達成!
だった^ ^ドンマイ!

イメージ 9


サバは3枚おろしにして、
たっぷり塩を振り2時間冷蔵
庫で放置した後、10倍にお酢
を薄めた水で塩を洗い流し。

イメージ 10


お酢をバットに貼って砂糖を
お好みで溶かす。昆布が切れ
てたのでレモンをお酢にしぼ
り、スライスを浮かせます。

2時間程度、冷蔵庫で、寝か
スト、半レアの〆さば

4時間寝かすと〆さば完成。

お酢を捨てて保存。食べる前
に小骨を抜いて皮を剥がして
食卓に。

サバ好きなら買ってきたスー
パーの〆さばなんか猫またぎ
になります。

イメージ 11


アジはなめろうに。

イメージ 12


ボラは3枚おろしにして酒を
ふりかけて冷蔵庫で2時間。

臭みも無く、淡白な白身魚
塩コショウしてレモンかライ
ムを絞ってからフライにする
と、某ジャンクフード◯ィレ
◯フィッシュと、くりそつ^ ^

海タナゴ親方とふれーゆサイ
ズのアジは、さつま揚げにし
ます。

イメージ 15


サッパは唐揚げ、小アジは、
めちゃくちゃ美味しかった
南蛮漬けにする予定です。

次回はどこに行こうかと、
思案中です。また、大黒
も良いし、ベイブリッジ
下も興味があるし。

イメージ 13


でも、大黒は平日でも混ん
でるし、夕まずめも片付け
と閉園時間を確認しながら
の釣りだから慌ただしい。

イメージ 14


ベイブリッジ下も釣れるら
しいが足元が浅いらしくて
投げサビキかぶっ込み。

集魚灯やコマセで護岸まで
寄って来るかも未知数。

水道はあるらしいけど、
トイレも無いらしいし。

やっぱり、ふれーゆ?

2018年釣果(釣行30回)
アジ155
小アジ50
豆アジ183
海タナゴ121
カマス2
カサゴ2
コノシロ16
サバ 48
サッパ180
ウルメイワシ102
カタクチイワシ133
フッコ2
セイゴ10
メジナ2
メバル
アカエイ1
アナゴ1
ボラ1