ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

(竿休め)iPhone6の電池を自分で交換した^ ^20180914

September rain

14日(金)は会社を、さぼ
、、、有給申請取り本牧
釣り施設に行く予定でした
が、秋雨前線が居座り生憎
の雨。

終日曇りの予報だったのに、
いつのまにか終日雨に。

September そして9月は
September さよならの国
めぐる季節の色どりの中
一番さみしい月

チクショウ~(T_T)

雨に濡れてまでアジ釣りを
する気にもなれず、自宅で
リールのメンテ。

そしてこれ。

アイフォーン6用交換電池
セット。

イメージ 1


6を利用して3年半が経過
して、フル充電状態でも、
昼前には30%を割り込む
状況。

リチウム電池交換には、
事前予約してアップルスト
アに持込みか町の修理屋に
持込みか二択。

データのバックアップが、
必要とか費用6000円以上
とか手間がかかるし経費も
勿体ない。

そんな金をかけるくらいな
ら、竿とリールを新調する
資金にしたい。

ネットぽちぽちで、自分で
バッテリーを、交換出来る
キットを発見。

イメージ 2


2580円

イメージ 3


ポイントを使い、数百円で
購入。壊れたら壊れたで、
8に買い換えれば良いと、
作業開始。

作業中の画像が撮れないの
で、ネットで拾った交換キッ
トの画像を交えて説明します。

基本的にはデータバックアッ
プは不要です。バッテリーを
外してもデータは消えません。

バッテリー残量を10%以下に
してから作業開始。

まず、取説未掲載ですが裏蓋
をドライヤーで温めます。

スマホのバッテリーは本体に
直接、両面テープで固定され
ているようです。温める事で
両面テープの粘着材が剥がれ
やすくなります。

勿論、温め過ぎるとスマホ
壊してしまうので適度に温め
て作業開始。

イメージ 4


底の小さな穴内に入っている
星型小ネジを2本外します。

イメージ 5


付属の吸盤を液晶画面に貼り
引っ張って出来た隙間に青い
ピック状の、三角板を差込ん
でから、ヘラで周りをこじり
蓋を開けます。

開けた蓋(液晶面)をスマホ
の箱に輪ゴムで固定。
(箱は捨ててたので、水を入
れた500mlペットボトルで、
代用しました)

バッテリー抑え蓋のプラス小
ネジを2本外します。

ネジ頭が小さいので、あまり
力を加えずに、ゆっくりと、
反時計回しにまわします。

力を入れ過ぎるとネジ頭を、
簡単にネジ切ってしまい抜け
無くなってしまいます。

イメージ 6


バッテリー端に付いている2
つの黒いテープを付属してい
るピンセットを使い、剥がし
ます。

端をピンセットを使い巻き取
る様に、ゆっくりと慎重に。

もう一本あるので、焦らず、
ゆっくりと巻き取ります。

イメージ 7


次にバッテリー接続コネクタ
の抑え蓋のネジ2本を外して
バッテリー、コネクタを外し
ます。

イメージ 8


新しいバッテリーの裏に両面
テープを貼って、スマホ本体
に、ゆっくり貼り付けます。

コネクタのフレキシブルケー
ブルは純正品より少し長めな
ので、多少、苦戦しますが、
先にコネクタを嵌めます。

コネクタ抑え蓋をしめてネジ
どめ、バッテリー抑え蓋を、
取り付けてネジどめ。

スマホの液晶蓋をゆっくりと
しめて、2本の星型小ネジを
穴に入れネジどめして完成^ ^

イメージ 9


30分かからず交換が完了しま
した。

バッテリーは純正品じゃない
けど容量を増幅したタイプ。

スマホ電源を入れて、設定→
バッテリーを開いて確認。

バッテリー状態が100%にな
りました。(交換前は70%)

以外と簡単。さてと、明日の
土曜日の天気状態を見定めて
釣りに出かけるとします。

追伸
ムカつく事に、今日も朝から
雨(T_T)

諦めて映画見て、食事をして
15時過ぎに帰宅すると晴れ出
した。

こんチクショウ!!