ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

6/18、19はヨコハマ散策&B級グルメ三昧^ ^(竿休め三昧20220618)

6/18(土)は夕方から雨☔️の天気予報。「昼間は釣れない、ふれーゆ裏」で夕まずめから夜半にかけて雨☔️じゃあ、釣りは中止。

取り敢えず、先ずは朝イチから、ルーティーン・ワークの歯医者通い。そろそろ、月イチじゃなくて、2ヶ月に1回でも良いかも。

歯医者治療が終わり、ネットで見た中華街・大珍楼の飲茶アウトレット(毎週土曜日の13:00〜13:30開催)に行ってみる事に。

最寄駅から電車に乗り横浜駅下車。混雑する改札口を抜けて、東口の横浜そごう右側にあるエスカレーターを登ります。

日産HQに抜ける橋から、東側の横浜ベイクォーター方面を見ると、みなとみらいアリーナ建設が着々と進行中。

その前には高層ビルが2棟建設中。変わらないのが運河と浚渫船。橋の下で釣り🎣をしている釣り人がひとり。

下を覗き込みと、黒くてデカいサカナが、行ったり来たり。それも数匹の群れでウヨウヨと動いている。

眼を凝らして良く見ると、正体はクロダイで、遠目からみても、40〜50センチぐらいはある、ご立派な??サイズ。

ふれーゆ裏より、魚影が濃い?のは、皮肉だなぁ。ここは、横浜駅の裏口。釣りは🎣、禁止されていない場所。

日産横浜HQに入り、さっさと反対側に通路を抜けようと思ったら、何と展示スペースに、新型フェアレディを発見。

今まではステージ展示だから、近くに寄れなかったけど、近くで見る事が出来る。もう、かつ節にたかるネコみたいに駆け寄る、たぬき親父。

フラッグシップカラーはレモンイエロー。前からの面構えは、低くてロングノーズ。ヘッドライトの位置も形状もカッコいい。

7月には発売されるらしいから、秋の空いた頃には試乗が出来るかも?知れません。買えないけど、これは乗ってみたい。

ルーフ形状はサングラスシールドのダブルバブルみたいな形状。それも、控え目な形状で、ホラホラ!みたいな感じじゃない。

ロングノーズ&ショートデッキで、リアは太くてタイヤハウスは外に出てグラマラス。極端なローワイドじゃない形状も良い。

良いなぁ、欲しいなぁ、かみさんに、軽く交渉したら、「買っても良いけど、クルマで寝泊まりしてよね^ ^」と言われるし。

名車?コーナーでは懐かしいローレルが、3台展示されていました。古い4ドアはあまり、馴染みがないモデル。

こちらのハードトップは先輩が乗っていて、良く乗せてもらった、当時は、クーペスタイルの売れ筋車種でした。

ボディカラーは白。で、次に購入したのも、ローレル。ボディスタイルが変わり、ケツのバンパー形状が変わりヒップアップに。

ローレルか?スカイライン。街中では良く見かけました。その後、日産はローレルをオッさんファミリーカー戦略で改悪。

ロゴは「ゆっくり走ろう!ローレル」ウ〜ン??ハードトップクーペで、ある種族はシャコタン、ハコ乗りしていたローレル。

ローレルは、4ドアセダンのファミリーカーに変貌。そして、スカイラインは、ダッサいスカイラインジャパン^ ^に。

極め付けは、当時のサニーのフロント、リアを変えてローレル・スピリット( ̄(工) ̄)/

更にスカイライン・ミニ(笑)こちらはパルサーのフロント、リアを変更。売上げは、当然、ガタガタ。

そこから、日産は奮起して、スカイラインは鉄仮面やRS、R32GTRが出て来て復活。

ローレルは継承車は無しで消滅してしまいましたとさ。今じゃあスカイラインのみです。

クルマのウンチクをタレ出すとキリが無いので退散。目指すは高島町蕎麦屋香炉庵。開店は11:00で日曜、祝日は定休日。

開店と同時に入店する事が出来ました。カツ丼蕎麦セットを注文。店内はまだ、ガラガラだったものの、カツ丼が来た時には満席。

今日は唐揚げは無し。これから、みなとみらい、赤レンガ倉庫、山下公園を抜けて中華街でラーメン🍜かエビチャーハンでもブランチでやっちゃう予定なので自粛。

食べ終えて、みなとみらい美術館方面に、ぶらぶら。美術館は、改装中の為、休館中。前の広場は芝生でシート引いて寝転ぶ人や散策する人、ベンチで寛ぐ人がウロウロ。

大道芸準備中のランドマークタワーとクィーンズタワー間の広場。右手は旧三菱造船所のドック跡。底は広場、左右の壁内は飲食店街になっています。

修理などで船をドック内に引き込んで、大型ポンプで海水を排水すると、船と一緒に入り込んだサカナが、底でバシャバシャしていたらしい。

遊園地方面に抜けて、運河沿いに観覧車🎡やジェットコースター🎢を横目に赤レンガ倉庫方面に。

赤レンガ倉庫も大規模な修復工事中で休館中状態。広場では園芸YouTuber主催で50店舗程度の花や観葉植物の即売会を開催していました。

何故か?横浜のボイストレー二ング教室主催でコンサートも開催中。歌手?の前で身内?らしき数名が一緒に踊り、盛り上がっていました。

赤レンガ倉庫前を抜けて、シルクセンター前を通過。レストラン街を抜けて山下公園方面にテクテク。

パスポートセンター前を抜けて中華街方面にテクテク。パスポートセンターが入っているビル内に刀剣即売場があります。

高価な美術日本刀は、カケ、ヒビは論外で、サビやツカの鮫皮、糸がほつれたり汚れてる状態もダメダメ。

粗悪な明治、大正物や、戦争で需要急増した、昭和新刀も二足三文。あと、何にも、問題無い様に見えて、曲りやら反り、曇りやら、つばきもとやらの、汚れもダメ。

日本刀は購入には免許は不要で誰でも購入可能だけど、持ち運びは、銃刀法違反に抵触するから、要注意です。

で、パスポートセンター裏のデカ盛り蕎麦屋富士山盛り🗻)の味奈登庵(みなとあん)前を抜けて、中華街に。

中華街門をくぐると、道路が見えない程の人の群れ。人の頭の上を歩けそうなぐらいの大混雑。

メインストリートのガイドブックで紹介されている店の前は、どこも行列。何本か?目の横道の、香港路に左折。

しばらく行った先を右折して、裏道の名店、福樓に。エビチャーハンでもと思ったけど、まだ空腹じゃ無いのでパス^ ^

関帝廟前の交差点を左折。大珍樓の食品工場前に到着。毎週土曜日の13:00から13:30まで、訳あり飲茶食品のアウトレットを開催。

時刻は13:00。裏口の入口前に数名が列を作り並んでいました。入口前には飲茶食品の自販機があります。

この自販機商品もお店で食べるよりも格安で販売。アウトレット販売商品は店舗販売価格の50%オフ。

肉まん、あんまん、フカヒレまん、小籠包、シュウマイ、水餃子、エビ餃子、翡翠餃子やお菓子も販売。

購入したのは、水餃子(餃子王将🥟の3倍ぐらいの大きさで皮が分厚いのが特徴)30個入り、エビ餃子20個入り、小籠包12個、肉まん1個、フカヒレまん1個を購入。

中華街、横浜スタジアム前を抜けて、馬車道通りに。関内駅方面歩き、小腹が空いたので、入った事がない焼肉ライクに入店。

ここは、大手ラーメンチェーン幸楽苑系列でコンセプトがコンビニ焼肉なんだとか。注文はタブレット。料理の用意が出来ると窓口まで取りに行くスタイル。

カルビW定食を注文。ご飯、スープ、キムチ付き。ご飯は16:00までは、ランチタイムでお代わり自由。

カルビはスーパーの精肉コーナーで販売しているレベルで、食べなれた?味で悪くはないけど良くもない。

普通の焼肉屋の一皿分で、焼肉定食が食べられるから、良いかもね。お腹が一杯になったところで伊勢佐木町有隣堂に。

本を買い、路地裏の天ぷら屋登良屋に。ここも、知る人ぞ知る横浜の天ぷら屋名店。しまった!天ぷら定食にすれば良かった。

まぁ、次の機会にと言う事にして、関内駅から横浜駅乗換えで、無事に自宅に帰り着きました。

今日の夕飯は水餃子&ゴロッと大エビ🦐が入ったエビ餃子で〆ました。