ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

ふれーゆサバは夕まずめと深夜に廻る^ ^(第16回ふれーゆ裏釣行20210919〜20)

地平を駈ける獅子を見た

歌:松崎しげる 作詞:阿久悠 作曲:小林亜星

陽は昇り〜、雨あがり〜、湿度高い〜、ふれ裏 ウロつくたぬきを見た

やる気無くゥ、コマセまいて、釣れなくて〜沖で、跳ねるトド あざ笑う

アアア〜、トリッカーズ、トリッカーズ、トリッカーズ〜

コロ助3年オリパラ不発〜たぬきよ、吠えろよ、限りなく

トリッカーズ、ウォウォウォ、 トリッカーズ、ウォウォウォ、トリッカーズ、トリッカーズ

海茶色く、沼のように、ゴミ流れ〜炎🔥を吹き上げる扇島〜

誰もが釣れなくて、あきらめて〜、トイレも消えた、ふれーゆの裏

※アアア、トリッカーズ、トリッカーズ、トリッカーズ〜

令和3年、奇跡を呼んで〜、たぬきよ、駈けろよ、果てしなく

トリッカーズ、ウォウォウォ、トリッカーズ、ウォウォウォ、トリッカーズ、 トリッカーズ※※繰り返し※

トリッカーズ、ウォウォウォ、トリッカーズ、 ウォウォウォ、トリッカーズ、ウォウォウォ、トリッカーズ、ウォウォウォ、トリッカーズ、トリッカーズ〜

うるせぇよ!( *`ω´)/〜>* ))))><4番ファースト、キヨハラ。背番号3、光り輝く、大空高く〜、燃える男だ〜、チャンスに強いキヨハラ、かっ飛ばせ!キヨハラ〜

はい、と言うわけで、チャンスに弱い、たぬき親父のブログにようこそ!こんな感じで毎回、おちゃらけてすみません。

こんなんが毎回、続きますので、釣り🎣の様子だけを見たい方は、飛ばして先に進んでくださいね。

さて、近頃の、ふれーゆ裏は昼間は釣れないのは変わらずだけど、マジで夕まずめ朝まずめも、釣れない有様。

前回は貧果炸裂。サバ1でアジボウズ。かろうじて、ぶっ込み釣り🎣でアナゴ2で埋め合わせをした次第。

貴重なサバ1は切り身にして塩漬け。ふれーゆ裏用のサバ切身餌として冷凍保存。スズキもアナゴもカサゴもサバ切身餌で釣れるので貴重な釣り餌。

サバもアジも廻らないならば、アミコマセ1kgを撒き散らすのは、環境に優しくないし不経済。そこで袋入りアミコマセを購入。

f:id:tanukifureiyu:20210923133212j:plain

なぜかDaiwaが発売。開封した匂いはあみ姫と同じく、安価なトイレ芳香剤の匂いがプ〜ンと鼻をつきます。

このアミコマセはサラサラしていて、トリック仕掛けに絡みづらいのと水分が多いので、粉物の寄せ餌を合わせて購入しました。

横浜ららぽーと近くの交差点にある、キャスティングで購入しましたが、ちょっとした事件が。なんと店舗駐車場が満車状態。

結構、通ってるけど初めて見る光景。前の2車線道路から店舗駐車場に入れずに渋滞が出来ている。

9/18(土)台風が通過して快晴。コロナ影響で近場のレジャーに釣り→シルバーウィークが重なり、一気に顧客が増えているのかも。

そういえば、初心者向け釣具コーナーや子供連れの親がサビキ仕掛けを選んでて、子供たちが騒いでいたなぁ。

これは明日、9/19(日)は、「昼間は釣れない、ふれーゆ裏」も、かなりの釣り人が押し寄せて檄混みになるかも。

9/19(日)は朝から快晴。いつものように昼前に起きてパッキングを開始。14:00過ぎに自宅を出発。電車を乗り継ぎ鶴見駅に。

駅前のコンビニで食料&飲料水を買い込み、ふれーゆ行きのバスに。鶴見川を渡り、鶴見線踏切を渡り末広町に。

東亞合成前を過ぎると、道の左右には駐車のクルマの列がずらり。ふれーゆ前まで続々と続いている大盛況。

終点ふれーゆでバスを降りて、左手の従業員駐車場口からゴロゴロとカートを転がして通用口から、ふれーゆ裏入り。

5月連休以上の釣り人がズラリ。凄い人出にびっくり。通用門を入った所に自転車を停めていた、猫ザルさんに遭遇。

左手ちょい先に釣り方指南をしている軍曹を発見。挨拶は後回し。先ずは釣座を確保しないと。

右手ちょい先に、ふトスさんを発見。左手を空けて貰い、猫ザルさんと、1本ずつ、竿を出す事にしました。

丁度、15:30を過ぎて地合いが来たのか、サバが廻って来た様子。ふトスさんの竿が大きくしなり、サバが針がかり。

猫ザルさん共々、準備開始。見渡すとトリック&サビキ仕掛けよりも、ルアー&ジグの釣り人の姿が圧倒的に多い。

左手の釣り人も、ジグでサバを釣り上げていました。本来はタチウオ&イナダ、ワラサ狙いなんだろうけどね^ ^

前回使用した、使い古しの蛍光7号Wトリック仕掛けを4.7m竿に着けて投入。水汲みバケツに海水を汲んで準備完了。

投入早々に竿先が揺れて、アタリ取りの鈴がリリン、リン。同時に横走りダッシュ。早々に、サバをゲット。

相変わらずの25センチクラス。大黒海釣り公園より湾奥の、ふれーゆ裏の方が廻る時は、サバの群れがガンガン廻る不思議。

その時、軍曹が右手からニコニコ顔で、ズンズンと歩いて来て、

f:id:tanukifureiyu:20210923133321p:plain

軍曹

「なんだコラ!たぬき。いだのか、コラ。挨拶に来ないとは、なんてやろうダァ。逮捕だ、逮捕!^ ^」

f:id:tanukifureiyu:20210923133338j:plain

たぬき

「こんにちは^ ^(毎度の事ながら、セレモニーはサラリとかわす^ ^)今来たばかりなんですよ〜。ヘッヘッヘ^ ^イナダやワラサのご機嫌はいかがでしょう?」

軍曹

「昨日、ほら、奥の鶴見川側。そこでワラサが掛かったぞ。凄いやつで、右手のコーナーまで横走りしたぞ。間で竿を出している釣り人に頼み廻って、竿を上げて貰ったんだ。沖に走りゃあ、良い物を横走りするから、大変だった。釣り上げられたのは、オレの手柄だ」

上機嫌でコーナー近くの竿を出している釣り場に戻って行きました。相変わらずの元気いっぱいのパワフルな軍曹。

さて、今回はDaiwaのあみ姫もどきを利用していますが、サラサラして粘り気が無くて、餌持ちが悪い。イワシ粉を混ぜても、餌持ちの悪さは如何ともし難い。

冷凍アミコマセブロックは解凍の手間はあるものの、針がかりは良好。トリック仕掛けをぶっ込みしても、針がかりしたアミコマセが、全部、落ちる事が無いくらい。

猫ザルさんは冷凍アミコマセを解凍した物を使用。たぬき親父&ふトスさんは、同じあみ姫もどきを使用。

釣果の差は歴然。圧巻は、猫ザルさんのサバ5本掛け。たぬき親父の針がかりしたサバも巻き込んでの大活劇^ ^

5本のサバがグルグル走り回った挙句、カブを束ねた様にまとまり、ふさになったバナナ🍌の最終形態にトランスフォーム^ ^

こうなったら、さすがにグチャグチャになった仕掛けを解くのはムリムリ。猫ザルさんがハサミを持ち仕掛けをチョキチョキ。

f:id:tanukifureiyu:20210923133422j:plain

たぬき親父の仕掛けもついでにチョキチョキ✌️すみませんm(_ _)mと猫ザルさんが恐縮していましたが、滅多に見れない、サババナナ🍌が見れたので、ヨシ(=´∀`)人(´∀`=)

f:id:tanukifureiyu:20210923133452j:plain

19:30を過ぎるとサバ撤収。猫ザルさんはアジを2匹ゲット。此方の竿にはアタリは無く音無状態。ふトスさんは帰宅。

ポチ竿を出して、ぶっ込み仕掛け+サバ切身(先々週、釣り上げたサバを切り身にして塩漬けにした逸品)を付けて足下に投入。

鯖折り、ワタヌキしたアラを足下に撒き餌としてバンバン投入。コレで足下に寄って来るスズキ&アナゴ狙い。

f:id:tanukifureiyu:20210923133537j:plain

20:00過ぎに左手ひとり隣の釣り人が竿を弓なりにしならせて格闘。なんだなんだ!と、見に行くと、ドラグが唸り竿はミシミシ。

コレは?凄い。大物!ワラサ?スズキのメータークラス、、、姿が見えてくると、チャームポイントのヒレがヒラヒラ^ ^

正解は巨大なアカエイ。針から逃れようと必死に抵抗。ギャラリーが玉網を出してアシストをするけど、座布団ごえの畳半畳分の団地サイズ^ ^

フルサイズの玉網よりも魚体は巨体で、数回、トライするものの入らない。その度にアカエイは海水を叩いて暴れまくり。

ラチがあかないので、街灯下でウトウトしている軍曹を召喚。メガアカエイが上がらないのでヘルプ!を頼むと玉網を受け取り、釣り人に指示を出す。

アカエイの姿勢を変えて、玉網に誘導。見事にキャッチ。軍曹の秘技炸裂。ところが巨大過ぎて重くて上がらない巨体。

f:id:tanukifureiyu:20210923133608j:plain

何とか柵前の空間に引っ張り上げて、危ないのでシッポの毒針を切断。毒針もサイズが大人の中指より長さがあるモンスター。

せ〜の!で柵の内側に引きずり込んで、ひと安心。画像だと「エ?たいしたサイズじゃないジャン?」と見えるかも知れませんが、置かれたペットボトルに注目!

f:id:tanukifureiyu:20210923133640j:plain

コレは2リットルサイズ^ ^メジャーを持ち出すものの、釣り用メジャーを振り切るサイズ。しかも、裏面は綺麗な白で、縁取りは黄色のキズも無い魚体。

アタマからシッポ先端までで、推定140センチの見た事が無いアカエイ。分厚くて、頭部分は軽く15センチはありそう。

撮影会の後は、再び柵外にズルズル。そして、ふれーゆの海にドボン。元気に泳いで海底に去って行きました。

釣座に戻り、再び、猫ザルさんと談笑。足下に垂らしたポチ竿を巻き上げてちょい投げ。

歳が近い事もあり、地域、歴史認識話で盛り上がってると、11:00過ぎにガタガタガタと、大きな音がして、ポチ竿が大きくしなって落下寸前。

柵にゴムバンドで固定しているので、落下は免れたものの、柵の上に跳ね上がりブラブラな竿に飛びつき持ち上げると強烈な引きで、竿が弓なり。

ドラグを締めてから巻き上げると何とか、巻けるものの、重い。ギュンギュンとリールが唸り、道糸が出て行く。

結構、走るヤツ。この引き方は未体験ゾーン。エイじゃないYES、ポチ(スズキ)じゃないYES、タチじゃないYES^ ^

結局、薬局、クリエイト^ ^5号ハリスがスレてしまい、逃げられてしまいましたとさ。チクショ〜。コレがウワサのメーターサメ?

先々週も同じヤツが掛かったけど逃走されてるんだよね。しかし、2度ある事はサンドイッチ🥪^ ^

メゲずに、セイゴ針16号にサバ切身を装着して、同じエリアにぶっ込みマウス🐀落下防止にしっかりと柵にゴムバンドで固定。

ぶっ込み釣り🎣は一晩に数回程度しか、アタリは無いものの、針がかりするとポチスズキ80センチだったり、アナゴ60センチだったりするので面白い🤣

アジ嬢が消えてコノシロ姐さん&海タナゴ親方オンリーになる1〜2月は、ぶっ込み釣り🎣のみで、ふれーゆ裏に通うのも良いかも?知れません。

f:id:tanukifureiyu:20210923133719j:plain

12:00前に猫ザルさんは愛車の自転車に釣り道具を満載して帰宅。自宅まではソコソコの距離があるので、かなりシンドイけど健康には良いかも?

たぬき親父も高校生までは通学で自転車に乗っていたものの、大学生になると足はバイク🏍になり自転車は降りてしまいました。

バイクに乗ると、後ろからクルマに抜かれるのが怖くて、なんか自転車は乗れなくなり疎遠になりました^ ^

対岸左手の扇島にあるコンビナートから時々、立ち上がる炎🔥を見ながら、折り畳み椅子に腰掛けてウトウト。

このコンビナートから時々あがる炎🔥はガス抜きらしい。そのまま、溜まったガスを空気中に放出すると有害なので燃焼放出しているんだとか。

1:00前にturu_yoshiさんが愛車のカブ110で登場。以前、白カブだとばかり思っていたら、アイボリーホワイトでした。

実は、たぬき親父もカブ購入を検討中。カブ→ホンダ・カブで50CC原付、100CC、125CCがあり、郵便局用の通称アカカブ、警察用シロカブ、新聞配達&銀行用クロカブと業務用バイクイメージが強いのですが、近頃は様相が変化。

f:id:tanukifureiyu:20210923133802j:plain f:id:tanukifureiyu:20210923133815j:plain

カブのオフロード版のハンターカブ、クロスカブ。業務用はスーパーカブ。通勤&通学用のカブは彩りも鮮やか。

f:id:tanukifureiyu:20210923133829j:plain

今ではシロカブ、アカカブ、ピンクカブ、イエローカブと多種多彩。turu_yoshiさんとも、年代が近くて、昔は「カブ?のらねぇよ。ラッタッタ?スクーター🛵?それは、オ◯マの乗物」

バイク=強烈な加速^ ^初めて購入、乗ったバイクはホンダ2サイクルのモトクロス風味満載のMT50^ ^

f:id:tanukifureiyu:20210923133857j:plain

たかが50CC?原付きバイクと侮るなかれ。当時は原付きノーヘルメットOK牧場時代で、バイク出力規制も無い時代。

MT50はアクセル全開にすると、一般国道ではクルマに抜かれないバイク。メーター読み最高速度は120kmオーバー。(燃費は驚異のリッター10km)

キャブレターに爆弾キット、フィルター交換、圧縮比変更、スプロケ変更の魔改造でアクセルポン!で棹立ち。

鶴見川河川敷のモトクロスコース(近所の鉄工所にいちゃん達が勝手に作った^ ^そんな時代)を走りり、ジャンプ!

見事に宙返り。ムーンサルト・たぬき(当時は、きつね体型^ ^)状態。バイクは身体の上で太陽🌞が眩しい〜からのドカン。

以後、モトクロスタイプバイクは懲りてしまい、スピードが出る原付きバイクは免許証取り上げの恐れから400CCロードバイクカワサキZ400に鞍替えした若かりし頃の、たぬき親父でした。

さすがに、年金生活までリーチがかかる歳になると、「なんぴとたりとも、たぬきの前はいかせねぇぜぃ」状態はバカ丸出し。

f:id:tanukifureiyu:20210923133931j:plain

のんびり、まったりとカブも良いじゃんとなり、turu_yoshiさんのカブをじっくりと見せていただき質問責め(ウザくてすみません)、また、毎回、差入れを頂戴、ありがとうございます。

そんなこんなで?釣り仕様の様々なカブの工夫に感心、楽しく談笑中に、空気読めないポチ竿が再びガシャガシャ。

竿に飛びつき、巻き上げると再び強烈な引き込みで、またもハリスがぶち切れて逃走されてしまいました。次回は仕掛けを強化して狙います。

turu_yoshiさんが他の釣り場状況視察に出発。しばらくして、無音状態だったトリック仕掛け装着の4.7m竿の鈴がリリンリン。

f:id:tanukifureiyu:20210923134008j:plain

サバ、アジ、サバ、アジと4連発。2:30前にturu_yoshiさんは帰宅。夜明け前の4:30まで

サバが廻り、一時期は入れ食い状態。

f:id:tanukifureiyu:20210923134026j:plain

朝日が昇り、周囲が明るくなるとサバは撤収して、周辺ではコノシロ姐さん&サッパ君が釣れ出した為、納竿。

軍曹やベテランさん、左手に入った釣り人と談笑しながら帰宅準備。他の釣り場を周り、釣果を確認。

7:50の、ふれーゆ発始発の川崎臨港バス🚌で帰宅の途に着きました。バスの中から、道路の駐車状況を確認。

東芝西タービン前の道路両脇には、釣り人の駐車したクルマがズラリ。しかし、普段と違うのは、車列が途切れる事が無く、東亞合成前を過ぎても、続く駐車の列。

ウ〜ン?コレでふれーゆ裏が激コミしている事も納得。近頃は注意喚起をしていた鶴見県警も問答無用で切符切るそうです。

また、車上荒らしも出没するらしいので、皆様、ご注意下さい。室外撮影出来るドライブモニターは必須の世知辛い世の中^ ^

f:id:tanukifureiyu:20210923134057j:plain

途中、朝マック食べて朝食。バスに乗り込み帰宅。サカナの下処理、釣具を洗ってから、昼過ぎまで爆睡。

f:id:tanukifureiyu:20210923134117j:plain f:id:tanukifureiyu:20210923134134j:plain

本日の釣果

アジ3、サバ28、逃げられた得体が知れない>* ))))><2

f:id:tanukifureiyu:20210923134220j:plain f:id:tanukifureiyu:20210923134236j:plain

30センチの大き目なサバは〆サバに調理。アジの叩きと購入した、とびっ子を添えてちらし寿司に。 f:id:tanukifureiyu:20210923134300j:plain

まだまだ、脂のノリはイマイチ。40センチクラスになれば、〆サバもバカウマなんだけど

晩秋までの我慢。

サバ3匹は切り身にして塩を振り、ぶっ込み餌用に冷凍キープ。

残りはサバの味噌煮に。サバ体表面のヌルヌルは包丁で削いで🔪掻き落としした後、塩揉み、流水洗浄して除去。

腹の血合いは、使い古しの歯ブラシでゴシゴシして流水洗浄。臭み取りに、まな板に並べて熱湯を表裏にぶっ掛けて洗浄。

氷水にブチこんでしめてから、レモン汁を絞りかけて下処理は完了。サバ味噌のタレは、日本酒(または白ワイン)200ml+本みりんを同量加えて煮立てたら完成。

合わせ味噌を適量(お好みで分量は調整)溶かしこんで完成。サバ、生姜、ネギを加えてから、中火、落し蓋をして中火で約30分煮込みます。

一旦、火を止めて冷ましたら再び、30分煮込んで完成。煮汁もトロトロ。皿に盛り付けて完成です。 f:id:tanukifureiyu:20210923134347j:plain

アラはアラ汁に。このサイズのサバは、まだまだ、脂のノリは良くないので、脂で唐揚げかフライ、サバの味噌煮が美味しく食べられるようです。

さてと、9/24(金)はかみさんと三浦半島ドライブなので、次回は9/25(土)出撃の予定です。

久しぶりにペイトンさん、パンダ🐼さん、くまさん(予定がつけば)も参戦する予定。のんパパさんも参戦すれば、久しぶりの、ふれ裏トリッカーズ全員集合!となるかも?

それでは、皆様、ふれーゆ裏でお会いしましょう。では、では^ ^

2021年 通算成績(釣行16回目) アジ136 豆アジ(小アジ含む)14 アナゴ2 コノシロ207 コハダ1 小サバ543 カサゴ1カタクチイワシ1045 キス1ヒイラギ2スズキ1 フグ1 貰ったアジ1 貰ったクロダイ