ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

昨日に続き再び、横浜界隈散策^ ^(竿休め20210213)

追いかけてヨコハマ

歌:桜田淳子

作詞:中島みゆき

作曲:中島みゆき

※追いかけて ふれ裏

アジ嬢が逃げる

撒き散らしたコマセには

ガン無視して消えていく※

追いかけて 本牧

アジ嬢が廻る

渡れない沖桟橋には

たむろしたアジ嬢がパレード

寒さにふるえる釣り人ばかり

どうしてこんなに 釣れないのでしょう

ヨコハマ ヨコハマ ふれ裏は

川崎じゃない ヨコハマのはずれ

(※くり返し)

追いかけて横須賀 こころあたりには

ひとつのこらず 寄ったけれど

釣れるのはコノシロばかり

深場に潜ったアジ嬢は

春まで ふれ裏には廻らない

釣り船乗ったら走水あたり

爆釣だと釣りオヤジ

ヨコハマ ヨコハマ 似た釣り場

千葉の千倉なら釣れますか?

(※くり返し)

船釣りは、自家製コマセ撒き散らしなんだよ( *`ω´)/〜>* ))))><と言うわけで、ふれーゆ裏の簡易トイレリサーチは、BOZEパンダさんに丸投げ。

f:id:tanukifureiyu:20210217222139j:plain

翌日の日曜日は、かみさんとお気に入りの、本牧の寿司屋に。本牧界隈は電車&地下鉄が走っていないので桜木町から市営バス。

f:id:tanukifureiyu:20210217222031j:plain

珍しく11時に到着。コロ助時短営業の影響で早くから営業しているんじゃないかなぁ?とかみさんと話をしながら来たけど、キッチリ、通常の11時半開店。

すでに数組の入店待ち客の行列が出来ていました。予約シートに記載して、近所をブラブラ。開店と同時に入店。

f:id:tanukifureiyu:20210217222215j:plain

たぬき親父は、普段の握り寿司セットよりも、ワンランク上をオーダー。かみさんはお好み。

f:id:tanukifureiyu:20210217222241j:plain

セット物を完食してから赤貝をチョイス。ヒモも良いけど、赤貝のコリコリした感じが良いんだよね。

f:id:tanukifureiyu:20210217222307j:plain

前のショーケースの中に、綺麗なサヨリがあり、そそられるけど滅茶苦茶、淡白で上品なお味なんでパス。

f:id:tanukifureiyu:20210217222321j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210217222335j:plain

〆さばと、トロたく巻きで〆てお勘定をお願いしました。店を出て、道路の反対側にある肉屋に。

f:id:tanukifureiyu:20210217222358j:plain

外で豚バラ肉チャーシューを燻し焼きしていて、コレが名物。購入金額は重さで変動。コロッケ類はオーダーすると、その場で揚げてくれます。

チャーシューを購入してバスに乗り込み、元町で下車。元町の裏道通りを散策。昨日に引き続き、山下公園に。

山下公園水上バス乗り場の左側から、ガンダムが設置してある、山下埠頭が遠望出来ました。

山下公園から山下埠頭に抜けるゲートが臨時に設けられていて、徒歩でゾロゾロと歩く観光客の姿の先にゲート入りしたガンダムが見て取れました。

f:id:tanukifureiyu:20210217222431j:plain

全長18mも、遠くから見ると、意外とちっこい。赤白青の彩色は目立つけれど。かみさんが、近くで見なくて良いの?と聞いて来たけど、YouTubeで倍速再生して何度も見たので、まぁ良いか?と。

f:id:tanukifureiyu:20210217222659j:plain

日曜日の山下公園は、横浜市民で大賑わい。ここも投げ釣り以外なら、釣りもできる公園ですが流石にいませんでした。

f:id:tanukifureiyu:20210217222724j:plain

山下公園関東大震災で大量に発生した瓦礫で海を埋め立てて造営した公園。在日インド人より開園記念に寄贈されたのがコレ。

f:id:tanukifureiyu:20210217222751j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210217222814j:plain

屋根付き水飲み場で、天井には化粧タイルのレリーフが。現在では水は出ませんが、大切に管理、保存されています。

f:id:tanukifureiyu:20210217222904j:plain

昨日と同じく、遊歩道を通り、横浜開港博で無駄に市民税を突っ込んで、横浜開港時の防波堤「通称:象の鼻」に。

f:id:tanukifureiyu:20210217222933j:plain

防波堤前は象の鼻パークと言う公園に。コーヒー、アイスクリーム等を販売している休憩所「象の鼻カフェ」でひと休み。

f:id:tanukifureiyu:20210217222950j:plain

f:id:tanukifureiyu:20210217223017j:plain

名物は不気味な、象の鼻アイス。後はコーヒーとか、ソフトドリンクも充実。ヘンテコな木製の象の置き物やら開港時の写真展示有。

f:id:tanukifureiyu:20210217223113j:plain

公園からは、大桟橋に停泊中の飛鳥IIが見えます。一度は乗ってみたい。しかし、何せコロ助騒動で、相当な大打撃。

f:id:tanukifureiyu:20210217223138j:plain

長い航海で、1人でもコロ助陽性者が混ざれば、ひょっこりひょうたん島のように受け入れ拒否されて波間に漂うだけ。

歩き疲れて関内駅に戻り、横浜で途中下車。夕飯の惣菜を購入して帰宅しました。連日の晴天、南風が吹きまくり、海水温上昇。

この時期に海水温12℃は、有り得ない数字。これは、3月早々の土曜日に潮回りさえ良ければアジも出てくるかも?

いよいよ、カウントダウンの開始が始まりました。今週末には仕掛け補充&アミコマセを買い込みフライング気味に発進します。