ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

奄美大島釣行^ ^実釣編(第1回奄美大島釣行20191017)

朝6時半に奄美大島名瀬市を出発。

市外のコンビニで朝昼食、飲み物

仕入れて、奄美大島本島最南端

宇検村を目指します。

コンビニは地元運営の奴とローソ

ン、ファミマ、711が数は少ない

けど入って来ています。

食文化は沖縄県影響を受けていて

スパムおにぎりが置いてあったり、

奄美大島独特のお米から発酵させ

た飲料があったり楽しめます。

東シナ海側の海岸線道路は綺麗に

整備されていて、所々には数百m

のトンネルも整備。

行き交うクルマも、ほとんどなく

まるで伊豆半島の海岸線を走行し

ているような感じ。但し、海別物

で、波打ち際は無色透明出し、少

し先はエメラルドグリーン。

f:id:tanukifureiyu:20191119123717j:plain

魚が釣れそうな入江や漁港、防波

堤を通り過ぎても、平日を差し引

いても、釣り人の姿は皆無。

あと、伊豆と違うのはバイクが、

全く走って無い。スクーターも、

見かけないし、峠を走る自転車の

姿も無い。

何より市街を出ると、飲食店やら

コンビニ、ガソリンスタンド皆無。

やはり、人口が少ないので、これ

らは都市部に集中するんだなぁ。

奄美大島は落葉樹林が無く紅葉も。

無いのですが、季節的にはまだ夏

で、セミの鳴き声が聞こえます。

道路幅も広くて交通量が少ないの

で、コーナーでカウンターくれて

タイヤを鳴らしてとやりたい所で

すが、かみさんを乗せてるので、

安全運転。

8時前に宇検村イカダ釣り事務所

に到着。後から他に1組釣り客が

来るらしい。

少し風が強く吹いているので外海

に近いC拠点はパスして、中間点

のB地点イカダに決定。

このところ、ムロアジが好調で、

上から17m付近を回遊していると

の事。水深は深くて、50mあるら

しい。

f:id:tanukifureiyu:20191119123517j:plain

アミコマセと付けアミを購入して

渡し船で10分程度で到着。デカい

イカダで軽く20人位、余裕で釣り

が出来る広さを2名で貸し切り。

f:id:tanukifureiyu:20191119123556j:plain

全部で4台のイカダがあり、トイ

レ、中央部には屋根付き。

f:id:tanukifureiyu:20191119123632j:plain

早く釣らせろ( *`ω´)/と騒ぐのを

無視して、竿を出して準備開始。

リールには5号を巻き込み、コマ

セカゴ下はピンクスキン9号3本

針サビキ。ハリス5号、道糸10号

の大物用でオモリは20号。

f:id:tanukifureiyu:20191119123756j:plain

奄美大島に持参した竿は、5.4m、

4.7m、1.7m竿の3本。竿掛けは、

自作ではなく軽量の受け太郎を、

持参。

早速、4.7m竿に装着した仕掛けを

降ろすと10m位降ろした所で停止。

絡んだのかな?と思ったら、竿先

に竿先が海面にズドン。

かみさんに竿を渡すと、重いと、

騒ぎながら強引に巻き上げてムロ

アジをごぼう抜き。勢いよく抜い

たので竿先がイカダの屋根に激突

して、一発でポッキー(T . T)

f:id:tanukifureiyu:20191119123829j:plain

あんたが、そんなとこにいるから

邪魔なのよ!( *`ω´)/と逆ギレ。

早々の戦力ダウン。2番ガイドを

利用して、アミコマセカゴにコマ

セを詰めて、再度、投入してから

かみさんに竿を手渡す。

ムロアジは30センチ程度のサイズ

で、初めて釣ったけど、丸棒の様

な?羽根がないトビウオの様な魚。

シッポの方にゼイゴがあるから、

やはりアジの仲間。クチもアジと、

同様にクチ切れしやすいサカナ。

引き方はサバの様に左右に突っ走

るけど、アジの仲間らしく真下に

も引き摺り込む。

引き方はモゾモゾと竿を揺すり、

竿を立てると左右、上下に走る。

コマセを詰めて投入すると1分も

立たずに竿先にアタリが出るので

中々、2本目が出せない。何とか

2本目を出して投入すると即、ア

タリが出る。

引きも中々、強烈出し、3本針に

3本喰って来るし、40センチを、

越える奴も喰って来る。目の前の

イカダに若い夫婦が上陸。

タナを聞いて来たので教えると、

たちまち入れ喰い状態に。ふれ裏

だとカタクチイワシがバカスカ釣

れてる様な感じ。

f:id:tanukifureiyu:20191119124029j:plain

赤身が多いサカナだから、血抜き

をしたいけど、中々、暇がない。

何とか3本目の竿(1.7m)にデカ

ネムリ針をつけて、20センチ位

の小さい?ムロアジを背がけにし

て泳がせ釣り開始。

f:id:tanukifureiyu:20191119124113j:plain

目を離した隙に、アタリ取りの鈴

が鳴った瞬間にズドン、からバキ

バキと音がして、竿掛けにかけた

リール前からポッキリ。

慌てて竿をつかんだけど、逃げら

れた。ウ〜ン?何だろうな。

10時を過ぎると、段々と風が出て、

イカダが上下に揺れ出して船酔い

した( *`ω´)/とかみさんが騒ぐの

で、電話して11時に迎えに来ても

らうことに。

正味2時間半の釣行でムロアジ

30匹。まあまあかな。

船着場に戻ると風裏になるのか、

波も立っていない。生け簀が置い

てあり、中には海亀が。

f:id:tanukifureiyu:20191119124146j:plain

イカダ屋の親父

「余ったコマセを貰っても良い?」

たぬき

「良いですよ」

コマセを生け簀にばら撒くとシマ

アジやら、ツノダシやら赤い奴や

ら、一斉に飛びつく。

イカダ屋の親父

「釣れない時には、子供にここで

釣らせてあげてるんだよ。カメ?

前は2匹いたんだけど、1匹が、

逃げてしまって」

このイカダ、数名で予約すると夕方

から朝方まで貸切も可能とか。

夜釣りしたら、なんか凄いのが?釣

れるかも。

f:id:tanukifureiyu:20191119124229j:plain

イカダの周りにはイケスが沢山あっ

たので聞くと、クロマグロの養殖用

イケスだとか。

瀬戸内町のフェリー乗り場でクロマ

グロが食べられるらしいのでクルマ

で移動。

フェリー港も休日は釣りをしている

人もいるらしいが、平日は皆無。

f:id:tanukifureiyu:20191119124311j:plain

道の駅にしては、寂れた感じの一角

に、マグロや伊勢エビ(島の伊勢エ

ビはニシキエビと言う名前)を食べ

させる食堂が。

f:id:tanukifureiyu:20191119124337j:plain

マグロ丼を頼んだけど、まぁ?こん

なもんかぁ、みたいな。やはり美味

いモンは新橋か銀座だな^ ^

f:id:tanukifureiyu:20191119124414j:plain

f:id:tanukifureiyu:20191119124441j:plain

f:id:tanukifureiyu:20191119124517j:plain

帰りは太平洋側をのんびりとドライ

ブしながら帰りました。かみさんの

友人宅に立ち寄り、ムロアジ10匹を

お裾分け。

台所を拝借して、ワタヌキして塩を

ふり、ジプロックに詰めてからクー

ラーに。

さて、明日はいよいよ最終日です。

お土産を購入してから、搭乗時刻ま

で、竿を出す予定です。