ふれーゆ裏たぬきのトリック仕掛釣り日記

横浜港奥の『昼間は釣れないふれーゆ裏』での夕まずめ釣りをメインに1年中、アジ嬢を追いかけまわしております。

今シーズン・アジリーグ開幕が近づいて来ました^ ^(竿休め20200302)

春先小紅

by :矢野顕子

替え歌で、ふれ裏ミニ来てね^ ^

ホラ 春先ふれ裏 ミニミニ見に来てね


親父がゴロゴロ くしゃみしてたむろする


いつ廻るかしらと 待ちぼうけ


指折り数えて いたかしら


コマセを撒きます アジパワー


どこかにゴロッと トド松が


わたしに逢えばわかります


自分で言うのも ヘンだけど


今日もなんだかボウズです


ホラ 春咲ふれ裏 ミニミニ見に来てね


陽だまりフナムシ ユラユラ 春の夢

f:id:tanukifureiyu:20200223160533j:plain

ほら春先ふれ裏ミニミニ見にきてね

軍曹も居眠りユラユラ 春の海

春夏秋冬 そして春

釣れないふれ裏 通ってる

昼間は釣れない この釣り場

子供は飽きて駆け巡る

モツ鍋作って待ってます

自分で言うのもヘンだけど

今日もやっぱり ボウズですね

ほら春先ふれ裏 ミニミニ見にきてね

シャモジに人形 フラフラ舞い上がる

ほら春先ふれ裏 ミニミニ見にきてね

不気味な人形 親父がぶん投げる

まわりはドンびき ワラワラ笑ってる

ほら春先ふれ裏 ミニミニ見にきてね

わたしの人形 ヒラヒラ踊ってる

うるせぇよ( *`ω´)/〜>* ))))><

テクノポップブームに乗って、たぬき親父が大学生時代に麻雀をやってる時に、ガンガン、流れてましたね。なんとも言えない脱力感が印象的でした。

2/29(土)は、埼玉県熊谷市の熊谷競技場で開催される、ラグビートップリーグNTTコムvsパナソニック戦を見に行く予定でしたが、例のコロコロナ・ウィルス騒ぎのお陰で中止順延になってしまいました。

ジメツトウ&コンペイトウ政権の訳わからない2週間のイベント中止要請を受けての事らしい。これにより、中央競馬会は無観客レースを開催。

浦安ねずみ〜らんど、こんにちはねこらんど、LEGOランド、ハリポタスタジオなども閉園。東京マラソンは、やらずぶったくりだし、プロ野球オープン戦も無観客で開催。

サッカー、ラグビー、バレーボール、アーチストイベントも中止&延期。大相撲も無観客興行。映画館、歓楽街は、開いてて良かった!状態だけれども、1人でもコロコロナ患者が出たら、寄ってたかって、フクロだたきが決定。

保菌者になり、JRとか、会社とか、ジムなら良いけど、歌舞伎町の◯◯◯◯パブに2時間延長したとか、そのあと、京急川崎駅から◯内に消えたとか?なら会社クビ( ´Д`)y━・

そんな中、動植物園は閉園だけど、大黒海釣り公園は開園。400名近い入場者数があった様子。もう、長引けば長引くほど、サービス業界中心にして、未曾有の大不況が、ブラックホールが如く、クチをパックリと開けて待ち構えているよね。

f:id:tanukifureiyu:20200302225128j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200302225148j:plain

マスクは仕方ないにしても、デマ騒ぎでトイレットペーパー、ボックスティッシュ、果てはカップ麺まで買い占め、品薄。ヤッホーオークションサイトでは、出品者と利用者の果てしないバトルも。

f:id:tanukifureiyu:20200302225206j:plain

一方で、JR社内でも時差出勤&テレワークの導入を促す政府放送が流れ出す始末。令和2年は良くも悪くも、テレワーク元年となる公算が強い。

f:id:tanukifureiyu:20200302225224p:plain

あと、今年の流行語大賞は「濃厚接触」で決定。まぁ、何処から何処までが濃厚接触なのかは、わからないけどね^ ^

まぁ、そんなこんながありまして、閉鎖&閉園ブームの渦中、そうはならないのは、親父たちのオアシスである釣り場だけ。そろそろ、海水温もアジが活性化して浅場を回遊する14℃もカウントダウン。

f:id:tanukifureiyu:20200301112641j:plain

今日2/29(土)は、近所のダイソーをまわり、ふれーゆ裏に叩き込んだ、シルバーのジグを全て買い占めてきました。と、言っても7個しか無かったけどね。

f:id:tanukifureiyu:20200301173457j:plain

ブルーも1個購入。昨年は、アタリがあったのは、シルバーのジグだけ。これに蓄光テープをはり、エナメル塗装を施したけど、バンバン無くしたり、あげたりして数個しか手元に無い為、土日で製作。

f:id:tanukifureiyu:20200229150132j:plain

ドール戦隊一味がお気に入りの、エリー人形も多数、販売されていました。まがい物とはいえ、100均で買えるのは中々、凄いなダイソー

しかし、そのダイソーも、コロコロナの影響からか、あちこちカラの棚がチラホラと目立つ様になってました。

f:id:tanukifureiyu:20200301143226j:plain

他の100均には、エリー人形じゃ無い物も、販売されてました。名前は「ラブリー・リンちゃん」で、もう、まがい物感満載で、これはこれで良いのかも?左下にある「カリーナ」人形あたりが、タコには、どストライクかも^ ^

デマ騒ぎで、昔のオイルショックの様に、トイレットペーパー、ティッシュの山が消えてしまい、近所のスーパーでは、何故かカップ麺も完売してました。

買い占めたジグに蓄光テープを貼り、瞬間接着剤で補強。乾燥させてから、エナメル塗装を数回繰り返して完成。夕まずめ朝まずめどきに光ってサカナをおびき出す算段。

f:id:tanukifureiyu:20200301123701j:plain

ついでに、古い使いふるしのジグも化粧直しを施して、リサイクル。針を新品に交換したら、完成。これなら、無くしてもOK

f:id:tanukifureiyu:20200301141526j:plain

忘れてた!蓄光テープも毎回、ダイソーで買いますが、釣り具コーナーには無くて、毎回、売り場をウロついて探しています。店員に聞いても、自転車売り場にあるとか、デタラメを言われます。

数ヶ月行かないと、売り場のレイアウトが変わっているので、場所を覚えていても、役にたちません。これも、面倒くさいので、次回は大人買いだな。

あと、エギも補充。今年こそは、シリヤケイカを、たぬきらずに釣り上げたい!と思う、たぬき親父です。(並べると、結構、数を持っているかも?)

楽天ポイントで、蛍光5号Wフック・トリック仕掛けを5個発注して、いよいよ準備は万端。今年も目標はアジ1000匹達成!

f:id:tanukifureiyu:20200302225741p:plain

作業中にTVつけてたら、海中から突然、現れた体重80kgのデカいイノシシが釣り人の脚をガブリ。しかし、釣り人は屈強な体躯を持つ方で、イノシシをタックル。そのまま、押さえ込んで溺死させたとか?ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

f:id:tanukifureiyu:20200302225757p:plain

えっ?ひょっとして、この釣り人はペイトンさん?ついに軟体帝王じゃなく、獅子コロシの帝王に?と、見ていたら、長崎での出来事。この勇者も長崎の方でした。イノシシも運が無い。

f:id:tanukifureiyu:20200302225810j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200302225823j:plain

コレがふれ裏なら、せいぜい流れてくるのは、カモかクラゲか?はたまた、ボク、ドザエモン(llllll゚Д゚)ヒィィィィ(実話)

f:id:tanukifureiyu:20200227200827j:plain

f:id:tanukifureiyu:20191217191858j:plain

そんな事は、気にも止めずに会社帰りに、過剰栄養摂取を繰り返して、贅肉をせっせと蓄える、孤高のたぬき親父であります。

さてと。そろそろ、たぬき親父も、本気出して?いきたいとおもいます。ご声援、宜しくお願い致します。ふれ裏で、見かけたら声を掛けて下さいね。

ふれーゆ裏は、昼間は釣れない^ ^(第4回ふれーゆ裏釣行20200223)

木綿のハンカチーフ

by :太田裕美

替え歌で、ふれ裏のたぬき親父

かみさんよ 俺は出かける

鶴見へと 向う電車で

ふれーゆの裏で アジ、サバ、カマス

探す 探すつもりだ

f:id:tanukifureiyu:20200229123703p:plain

いいえ あなた私は

欲しいサカナは無いのよ

でも無駄使いせずに帰りに

マグロ買って帰って

マグロ買って帰って

かみさんよ 半日が過ぎ

釣れないが 怒らないでくれ

ふれ裏で流行の シャモジを送るよ

君に 君に似合うはずだ

f:id:tanukifureiyu:20200229123724j:plain

いいえ 気色悪いシャモジも

海に眠るマダコも

きっとデパートのトロほど

きらめくはずないもの

きらめくはずないもの

f:id:tanukifureiyu:20200229123830j:plain

かみさんよ 夕まずめ過ぎ

釣れないが 呆れないでくれ

バカでかいトドを掴んだ俺の

画像 画像を見てくれ

いいえ 臭いトドを

掴むなんてバカみたい

でも水道がない ふれ裏

アミコマセで洗わないでね

アミコマセで洗わないでね

かみさんよ 君を忘れて

変わってく 俺を許して

一晩中 愉快に過すふれ裏

俺は俺は帰れない

あなた 夕飯も朝ご飯も

昼ごはんも無いわよ

いっそ そのまま会社に

出勤して下さい 帰らないで下さい

うるせぇよ( *`ω´)/〜>* ))))><

メロ〜な名曲も台無し。ふれーゆ裏離婚も近いかも?知れませんねぇ。しっかりと、かみさんのご機嫌を取らないと、かなり怖い祟りがある事間違い無し。

さてと、昨日2/22(土)は大潮まわりの良い潮回りの割には、尺グーフー1匹と散々な釣果を満喫した、たぬき親父。このまんまじゃあ、納得がいきませんので、23日(日)も連続で、ふれーゆ裏に出撃する事になりました。

23日(日)は昨日とは違い、春一番もおさまり、小春日和の良い天気。今年の冬は暖冬で、海水温は1度も10℃を下回る事なく、今今は海水温13℃まで上昇。シーズン開幕までは、あと1℃を残すのみとなりました。

今日は、ドール戦隊の一味(ペイトンさん、のんパパさん)も参戦するとの事。当然、守り神の如く住み着いている軍曹もいる事でしょう。

f:id:tanukifureiyu:20200226093236j:plain

くまさんは、さすがに、たぬき親父の様に、釣りバカではないので、昨日の今日は出て来ず、お休みです。まぁ、当然ですけどね。

朝イチでペイトンさんのブログに連絡を入れて、パッキングを開始。のんびりと身仕度を整えて、11時過ぎに自宅を出発。

f:id:tanukifureiyu:20200223141811j:plain

電車、バスを乗り継ぎ、ふれーゆに到着。昨日とは打って変わって、大勢の釣り人、家族連れで賑わっていましたが、「昼間は釣れない、ふれーゆ裏」の本領発揮。

誰も彼もが釣れておらず、飽きた子供の帰ろうコールだけが甲高く響いています。通用口から出て、左手のコーナーを曲がったすぐ先に、お仲間を発見。

のんパパさん、ペイトンさん&息子さんの、ブッキー君、軍曹も。左手を開けていただき、道具をおろして準備開始。

のんパパさんは、コノシロ姐さんを釣り上げただけで後続無し。ペイトンさんはボウズなんだとか。天気も潮回りも良い割には、サカナも三連休の様子らしい。

のんパパさんから、北海道土産を頂戴して、このところの釣果を聞くと、まだ30センチ位のサバが釣れてるとか。軍曹は一昨日にアジ泳がせをアシスト、真夜中に指4本幅のタチウオをしとめて、周りにいた釣り人を集めてしまったらしい。

f:id:tanukifureiyu:20200223160408j:plain

今日は、昨日の喰いの渋さを勘案して、5.7m竿には、今季初の蛍光5号Wフック・トリック仕掛け×2、オモリ15号を装着。

4.7m竿には、蛍光6号Wフック・トリック仕掛け、4.5mも同様。準備が終わり、ちょい投げ仕掛けの準備をしていたら、5.7m竿からアタリ取りの鈴の音。

竿先をクンクンと揺さぶり、竿を手に取ると重さだけが伝わるこのサカナは予想通りの、コノシロ姐さん。水汲みバケツに放り込み、画像をパチリ。

f:id:tanukifureiyu:20200223141820j:plain

コノシロも個体差があって、サバの様に横走りする、サバ風味のコノシロもいますが、大概は、あんまり引かず、暴れず、ノベ〜っとした感じで釣れてきます。

しかし、後続無しで、はぐれコノシロらしい。風も、そこそこ吹いていて竿を揺らすけれども、昨日の嵐の様な感じは無し。

昨日、使わなかった、ちょい投げ仕掛けに青イソメをつけて投げ込み。駆け上がりを見つけて竿受けに。しばらくして、竿先がクンクンとリズミカルな竿揺れ開始。

キスか何かかなぁと巻き上げると、12センチ位のハゼドン^ ^こんなに小さい奴でも、竿先をクンクン揺らすとは。

f:id:tanukifureiyu:20200223160532j:plain

何回か投げても、釣れるのはハゼドンだけ。それも、段々と小さくなる始末。すると、ぶっ込みサビキをやっていた、釣り人の竿にアジが喰って来た。

ちょい投げ仕掛けは諦めて、こちらも、ぶっ込みサビキに仕掛けを交換。50m程、沖合いに投げ込み。しかし、アタリ無し。どうやら、仕掛け交換をしている間に、アジの群れが通過してしまったらしい。

しかし、沖にいるなら、夕まずめには足元にも廻ってくるだろうと、折畳み椅子に座って気長に待つ事に。すると、16時過ぎに5.7m竿が揺れて鈴が鳴り出す。

巻き上げると、ふれ裏サイズ(約17センチ)アジがこんにちは。やっと来たよ〜。と、急いでスピード餌付け機で仕掛けを通して、再投入したが、アタリ無し。

アジ嬢の先発隊か、はぐれアジかもしれません。のんパパさんも、1匹のみ。間で竿を出しているペイトンさんの竿はスルーした様子。

f:id:tanukifureiyu:20200223171452j:plain

夕まずめ前に、朝から船釣りをしていた、ペイトンさんのお友達が、ふれーゆ裏に様子を見に来訪。釣り船は午前中はアジ、午後はタチウオのWヘッダーだそうだ。

アジは15匹程度と低調だったらしいがタチウオは絶好調で入れ食いだったらしい。釣れすぎたとの事で、幅が指4本のタチウオをひとり2本づつ頂戴しました。これだけで、ほぼクーラーは満タン。

夕まずめが虚しく過ぎて、辺りが暗くなって来た頃を見計らい、集魚灯を点灯。しばらくして、5.7m竿にクンクンとアジ嬢のリズミカルなアタリ。これも、ふれーゆレギュラーサイズのアジ。

f:id:tanukifureiyu:20200223175645j:plain

他の竿には喰って来ず、蛍光5号Wフックだけに喰ってくる。潮が澄んでいるのか?どうやら、アジ嬢に見切られてしまっている様子。さらにタナも底から2mの範囲内で喰ってくる。

f:id:tanukifureiyu:20200223194652j:plain

結局、20時過ぎに納竿。まぁ、この時期にアジが釣れたから、今日はヨシとしましょう。たぬき親父の予想では、天気さえ良ければ、3/7(土)には海水温14℃に到達して、令和2年のアジシーズン開幕!

今のうちに、竿の補修やら仕掛けの補充に専念して、万全の状態で開幕戦を迎えたいと、おもいます。ダイソーで、ジグを仕入れないと。

f:id:tanukifureiyu:20200223234613j:plain

本日の釣果

アジ4、コノシロ1、ハゼ3、タチウオ2(貰い物)

2020年釣果(釣行5回)

アジ9

海タナゴ8

コノシロ12

ハゼ3

ヒガンフグ1

メジナ

メバル

貰い物

タチウオ2

タチウオは幅が指4本の良型。獰猛なサカナの割に、あっさりと淡白な味わいだし、煮ても焼いても、揚げてもフワフワした柔らかいサカナ。

蒲焼きにしても美味そうだけど、今回は、腹周りは、エノキダケ&タチウオのバターホイル焼きと、お刺身、尻尾の部分は、紫蘇の葉と梅肉をつけて揚げた梅肉巻き、更にタレにつけて唐揚げにしてみました。

f:id:tanukifureiyu:20200224165734j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200224165744j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200224170035j:plain

先ずは、大きくてまな板に乗らないので、三分割して、頭を落とす。すると、貰った時に釣り針があるかも?と注意を受けた釣り針が出てきました。

f:id:tanukifureiyu:20200224170836j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200224172316j:plain

3枚おろしにして、頭と骨はあら汁に。アクをしっかりと取りましょう。身は皮を剥かずに、お刺身にしてから、冷蔵庫に入れて、夕ご飯まで保管。

f:id:tanukifureiyu:20200224193850j:plain

唐揚げのタレは、醤油、お酒、キビ砂糖、生姜、ニンニク、レモン汁。これに約1時間程漬け込んでから、二度揚げ。

f:id:tanukifureiyu:20200224193838j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200224193900j:plain

梅肉巻きも、出来たものを片栗粉をまぶして二度揚げ。レモン汁を絞って完成。アジは、アジフライにして、コノシロは3枚おろしにして塩を振り、タチウオのエサ用に冷凍保存して調理完了。

f:id:tanukifureiyu:20200224194659j:plain

手早く調理したつもりだったけど、2時間近くもかかってしまいました。夕食はタチウオのフルコース。アッ!と言う間に、たぬき家の胃袋に消えていきました。

春一番が吹き荒れる嵐の、ふれーゆ裏^ ^(第3回ふれーゆ裏釣行20200222)

ドール

by :太田裕美

替え歌で、ふれ裏ドール^ ^

エリー人形つかんで ふれ裏行ったきり

親父たち夜明けまで帰らなかった

人形にルージュやレイにポンポン

竿降れば髪の毛乱して消えてく

f:id:tanukifureiyu:20200227081625j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200227081659j:plain

大きくなったら 何になる?SEよ

寝不足 独り言 貧乏ゆすり

早出 終電退館 有給は没収

ハチロク協定フル勤務 肥満に痛風 ウツ発症

寝込めば消えてく フェイドアウト

涙で 釣竿 夜露に濡れた

ドール ドール ドール ふれ裏ドール

当たり年のタコも 年明け消えたわ

本牧馬鹿釣れ キロアップ連発

ふれ裏は エリー人形つかんで

さわぐ親父たちが虚しい

f:id:tanukifureiyu:20200227081745j:plain

親父になったら どこで釣る?ふれ裏よ

サカナはスレてる 昼間は釣れない

自販機 トイレも無い 陸の孤島

f:id:tanukifureiyu:20200227081822j:plain

ヨコハマ僻地の埋め立て地

カワサキじゃ無いのよ埋め立て地

今宵も親父が集まって来る

カモにも笑われ シャモジが消えてく

ドール ドール ドール ふれ裏ドール

うるせぇよ( *`ω´)/〜>* ))))><

ドール、ドール、ドール、ヨコハマ・ドールと、太田裕美が歌っていたので、題名は、てっきり、ヨコハマ・ドールと今の今まで思っていました。

世間的には、新型コロナウィルスとか、濃厚接触がナンチャラとか、騒がしい限りですが、たぬき親父的には、OUT of 眼中。

バス運転手さん、タクシーの運転手さんとか、高速道路の徴収係とかやら、感染者が騒がれて、大手広告代理店の社員も感染。

訪れたルートを調べて、濃厚接触者割り出しやら、場所を特定やら大変な騒ぎ。これって、歌舞伎町、渋谷、池袋やら錦糸町やらの、その手のお店^ ^を訪れてたら、完全にリーマン人生終焉。

昨年末こそ、低体温、脱水症状&風邪で寝込みましたが、基本は中肥満健康優良中年親父で、若い頃はブラック上司のもと、風邪だろうがインフルだろうが、出勤&残業で鍛えに鍛えられた経歴を持っています。

2/22(土)から2/24(月)は三連休。満月の大潮まわりで、16時過ぎに満潮潮止まり。海水温も高くてアジ嬢も群れで回遊するかも?と、取らぬたぬきの皮算用

f:id:tanukifureiyu:20200227082716j:plain

21日(金)お昼は栄養補給の為、牛肉&豚丼を食べて、眠くなり、退社後に、新橋駅下車でニュー新橋ビル2Fにある上州屋、、、?の前に小腹が空いたので、1Fの老舗むさしやに。並んでいると、アミコマセをぶら下げたクマさんに遭遇。ひと足先に、上州屋に行っていたらしい。

f:id:tanukifureiyu:20200227082833j:plain

毎回、オムライスなので、今回はオムドライ(チキンライスのかわりにドライカレーをタマゴで包んだヤツ)、それも大盛りに挑戦。

f:id:tanukifureiyu:20200227082114j:plain

美味いけど、ご飯は軽く3杯分。さらに付け合せのナポリタンも半端ない量。痛風持ちのペイトンさんから、ペロリと平らげる量だけど、流石にロートルたぬき親父には厳しいボリュームでした。

食事後、たぬき腹を抱えて、上州屋でアミコマセ3ブロックを購入。店員さんが、新聞紙で包みますか?匂いとか気にするお客さんもいるので?と。

この時期は、玄関に朝まで放置しても外側がシャーベット程度にしか溶けません。電車内で溶け出して、車内テロにはならないので、不要ですよと回答。

帰宅の満員電車に乗って帰宅。コマセブロック2つはクーラーに入れてフタを開けたまま、玄関に放置。残りの1ブロックは、かみさんの眼をかすめて冷凍庫にIn^ ^

翌朝にパッキング開始。天気予報は終日曇りだったが朝から快晴。少し風がある程度。普段通りに11時過ぎに出発。

今日は会社の課長親子、クマさんが一緒に釣りをする予定。電車内からメール連絡をすると、課長親子は到着済みで、すでに釣りを開始しているとの事。クマさんは電車移動中。

鶴見駅に到着。コンビニで買物をしてから、ふれーゆ行きバス停に移動。たぬき親父以外に釣り客無し。バスに乗り込み、発車して東亞合成前を抜けて、東芝西タービン前に。

左右の道路脇に駐車しているクルマの列で、ふれーゆ裏の混み具合が予想出来るが、この日は、クルマの駐車がまばら状態。なんか?嫌な予感が。

終点の、ふれーゆ前でバスを降りて、左手の従業員駐車場通路から、植物園前に出ると、左手に軍曹と釣り人とダックスフンド^ ^益々、嫌な予感が。

軍曹

「何しに来だんだ。こんたに遅ぐ来で?ほがの奴はどうした?今日は風強ぐで釣りにならねぁがら、竿どご置いで休んでらんだ。」

たぬき親父

「こんにちは。今日は春一番が吹くから、お仲間は明日、来る予定ですよ。今日は会社の人たちと釣りをします」

軍曹

「そうが。竿どご風さ、落どされそうだし、海がらは白波立ってらがら気おづげでな。いづまで釣るんだ?夕方まで?早ぐ帰った方がえよ。」

通用門前の風速計は、音を立ててガラガラと高速回転。普段は、ふれーゆ沼の京浜運河も風が強く白波を立てて、うねりが出ている。

釣り人の姿も数名しか、おらずガラガラ。

f:id:tanukifureiyu:20200227082224j:plain

手前に課長親子の姿は無く、左手コーナーまで行き、先を覗くと、直ぐ先に発見。向かい風に向かってルアーを投げている。

挨拶をしてから、左手に荷物を降ろして準備を開始。柵に竿掛けを装着して強風対策用に、柵と竿掛けをゴムバンドで縛り固定。

5.7m竿にロケット式アミコマセカゴ、蛍光6号W針トリック仕掛け×2、オモリ15号5.4m竿は蛍光6号W針トリック仕掛け×1、オモリ15号。4.5m竿も同様。

f:id:tanukifureiyu:20200227082258j:plain

とにかく、風が強くて、竿が左右に揺さぶられるので、穂先につけた鈴がリンリンとうるさく鳴る始末。竿先が左右に揺れるだけで、真下に引き込む様なアタリは皆無。

課長親子のルアーがこちらに流されてきて絡むので、ルアーを見てみると、トップウォーターのミノータイプで無茶苦茶、軽量。

湖とか沼なら、わかるけど?これじゃあ、向かい風の嵐の様な海じゃ飛ばないので、100均ジグに蓄光テープを貼ったシルバーのラメ塗装したジグ45gを貸し出し。

無くしても良いので、ぶん投げて下さいと、言って使用してもらう。巻き方も遅いので、

ダダ巻きで良いので、着水から中層分までカウントしてから巻き出すようにレクチャー。

左手の2人となりは、この強風の中、アジングの針に数グラムのオモリを付けて投げ、風で戻されてこちらの竿に絡んで来る始末。

頭も下げずに平然としているから、絡んだ針やハリスを切ってやろうか?o(`ω´ )oと、思ったけれど、大人気ないので外して、ほかってやった。しばらくすると、消えていたので帰った様子。

f:id:tanukifureiyu:20200227082343j:plain

クマさんも登場し参戦。しかし、竿が風で揺れるばかりで、サカナのアタリは皆無。しかし、16時過ぎに、5.7m竿の竿先が左右では無く縦にグングンとお辞儀してアタリ取りの鈴が鳴り出す。

慌てて、竿を手に取り巻き出すと重量感が一瞬、手元に伝わったものの、スカッと手答えが無くなる。巻き上げると、カラ針だけが上がって来る。引き方からすると、コノシロっぽい引き方。

急いで、スピード餌付け機で、針にアミコマセを擦り付けて再投入。竿掛けに竿を置いて直ぐに、竿先がグングンと揺れて風の横揺れとは異なる鳴り方。

竿を手に取り、リールのハンドルを巻き出すと、手元に重量感は伝わるものの、引き味は物足りない。これは?コノシロ姐さん?

しかし、海中に見えてきたサカナは、大きいものの、長っぽそくない。海タナゴにしては、ずんぐりしているし、魚体が銀色じゃなくて、黒褐色。

玉網を出さずに、そのまま抜き上げると、尺グーフー(約30センチ)が登場。たぶん、ヒガンフグ。食べたら美味しいフグだけど、調理師免許が無い素人が調理したら、名前通りに彼岸に。

f:id:tanukifureiyu:20200227082424j:plain

スマホで画像を取り、クランプで挟んで海にリリース。再度、餌付けして投入したものの、アタリは皆無。17時過ぎに課長親子は退散。もう少し、コンディションが良い日だったら良かったけど、これも、自然が相手の物だから致し方ない。

軍曹もルアーの投げ方等、課長親子に一生懸命指導していたが、親子が帰ると釣り場には、ほとんど人の姿が無く、早仕舞いして帰宅していきました。

18時までクマさんと粘ったものの、風は収まらず、雨まで降り出したので、片付けを開始して退散。帰りにクマさんと鶴見駅前の餃子の王将に入り、王将ラーメン&中華丼セットを食べてから帰宅しました。

本日の釣果

ヒガンフグ1

2020年釣果(釣行4回)

アジ5

海タナゴ8

コノシロ11

ヒガンフグ1

メジナ

メバル

さてと、こんな貧果では納得が出来ませんので、明日2/23(日)も、ふれ裏に出撃する予定です。

にわかラグビーファン夢の島競技場に行く^ ^(第3戦目20200215)

雪の降る、秩父宮。快晴の三ツ沢。そして今日は曇天の夢の島競技場です。ラグビー人気で、都心の秩父宮ラグビー場は、チケットが取れない状況が続いています。

三ツ沢とか夢の島、熊谷は、秩父宮に比べたら、チケットが取りやすいようです。確実にチケットを取るならファンクラブへの加入が一番良いようです。

f:id:tanukifureiyu:20200220124955j:plain

今回は江東区の埋め立て地、夢の島競技場で開催される、NTTコムシャイニングアークスvs宗像サニックスブルース戦のチケットが取れましたので、いつもの様に、かみさんといって来ました。

正直、ラグビーは興味ある無しじゃなくて、アウトオブ眼中^ ^のスポーツでした。今はわかりませんが、たぬき親父世代はゴムボールのキャッチボールから入り、小学生の頃は、空き地で三角ベース。

体育の時間はサッカー、バスケット、バレー&ドッチボール、夏は水泳。中学になると、庭球(ゴムまりのヤツ)、高校でラグビー部がありましたが、なんか、いつも泥んこの集団ぐらいにしかイメージ無かった。

昨年のワールドカップを見だしたのは、釣り友達のペイトンさん、パンダさんの影響からで、見だしたら、こんなに面白いスポーツはないなと。

ぶつかり合いだけじゃなくて、フェイントやらフェイク、パススルー。敵陣突破しての走破力などルール知らない、たぬき親父でも、充分に楽しめました。

f:id:tanukifureiyu:20200220125019j:plain

さて、試合会場の夢の島。昭和世代の、たぬき親父から連想する夢の島は、ゴミで埋め立てられたゴミの島&リアル・ネズミ〜ランド。豊洲の千葉よりにある、それは広大な埋め立て地。

現在は、競技場、植物園、公園、オフィスビルも立ち並ぶ所になっているらしい。最寄りの駅は新木場駅

当日、のんびりと起きて朝食、準備をしてから、電車を乗り継ぎ神田駅で下車。何故かと言うと、昼食のウナギを食べる為。

すっかり、お気に入りになり、たぬき親父の脳内登録された、神田駅前鰻屋うな正に直行。お目当は1980円のうな丼W。

f:id:tanukifureiyu:20200220125049j:plain

ウナギ+ご飯+ウナギ+ご飯のサンドイッチ構造のうな丼。養殖物の国産うなぎでこのプライス。政府無策の消費税導入にも負けずに頑張ってるお店なので応援したい。

味も絶品だし、接客態度も良い。店が狭いのがたまにキズだけど、飲食店激戦地の駅前店舗だから致し方ない。満腹になったところで、コンビニに立ち寄り、神田駅から東京経由で新木場駅に移動。

電車内はネズミ〜ランドに行く家族連れで賑わう、あの電車。東京駅内を結構、歩かされて、ホームに着くのも一苦労。新木場駅に近づくと、左手に夢の島競技場が見えてきて、メインスタンドは結構な観客が。

f:id:tanukifureiyu:20200220125123j:plain

新木場駅を降りてから、歩いて5分と聞いていたが、意外と距離があるのか、たぬき親父の足が短いのか?倍位の時間がかかり、競技場に到着。

f:id:tanukifureiyu:20200220125140j:plain

競技場内に入り、メインスタンドは満席みたいなので反対側に移動。反対側からメインスタンドを見て、センターとゴールポスト中間あたりの中段に空きを見つけて座り込み。

f:id:tanukifureiyu:20200220125206j:plain

こちらは芝生席。メインスタンド、芝生席共に、ホームの浦安が近い事から、NTTコムファンが圧倒的に多い。両チームのメンバー紹介が始まり、選手入場。

f:id:tanukifureiyu:20200220125224j:plain

試合開始前に両チーム選手がサインをした、ふた回り小さなミニラグビーボールをスタンドに投げ込む恒例行事を開始。

すると、たぬき親父の前のグラウンドにミニラグビーボールを持ったNTTコム・キャプテンのキム選手が。かなりの距離があるところから軽くスローイング。

結構、距離があるから手前で失速して落ちるんだろうなぁと見ていたら、全くスピードが落ちず、あれっ?たぬき親父直撃?

ドスン!とたぬき親父の腹に直撃。慌てて両手で掴みキャッチ。ボールを高くあげてキム選手に見せると、手を振ってニコニコと戻って行きました。

f:id:tanukifureiyu:20200220125317j:plain

周りの観客もびっくり。左手の家族連れも、羨ましそうに見ていました。しかし、軽く投げたようで、ラグビーボールは先端が尖っているから、受けると結構痛いもんだな〜。

f:id:tanukifureiyu:20200220125525j:plain

そんなこんなで、カウントダウンが始まり試合開始。すると、毎回、エンジンの掛かりが遅いNTTコムメンバー。さらにマフィが反則ペナルティで10分間退場。このペナルティゴールを決められ、さらに間隙をぬって宗像が先制トライ。

f:id:tanukifureiyu:20200220125423j:plain

ここでやっと、スロースタートのエンジンが全開に指導。キャプテンのキム、マルコムの活躍でトライラッシュで逆転。前半戦を終了。

f:id:tanukifureiyu:20200220125400j:plain

後半は日本ワールドカップ代表のアマナキが3トライの大活躍。キム、マルコムもトライを決めてお祭り状態。ノーサイドのホイッスルが鳴ると、74-11の圧勝!で3勝目。

f:id:tanukifureiyu:20200220125457j:plain

大満足で夢の島を後にして、ここまで来たなら、新しい豊洲市場にと行って来ました。しかし、午後15時過ぎだと飲食店も数件が開いてるだけで、館内は観光客がウロウロとしているだけ。

f:id:tanukifureiyu:20200220125552j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200220125611j:plain

たいして、見るものもないので、豊洲市場前駅に戻り、ゆりかもめで新橋駅に。駅前の立ち食い寿司屋で軽く食べてから、東海道線で横浜に出て買い物をして帰宅しました。

さて、次回のラグビーは2/29(土)の熊谷競技場で開催される、無敗の王者パナソニックとの一戦。チケットが取れたので、行って来ます。(しかし、熊谷は遠い)

f:id:tanukifureiyu:20200220125715j:plain

釣りの方は、今週末が晴れなら、22日(土)に、ふれーゆ裏に午後からアジ狙いで出撃する予定です。

噂の豪華客船を尻目に海タナゴ三昧^ ^(第1回大黒海釣り公園釣行20200210)

狂わせたいの

by:山本リンダ

(カバー:米米CLUBバージョン)

それそれそれそれっ〜

さぁ!行ってみよ〜う!

ぼやぼやしてたら 私は誰かの

竿に行っちゃうよ

(あゝ、それそれっ^ ^)

これほど可愛いアジ嬢は二度とは

お目にはかかれない

(はあゝ、どしたアッコちゃん^ ^)

あなたに釣られてかげろうみたいに

ゆらゆらゆれるのよ

(ゆらゆらゆれてる〜)

時には針からくちびるはずれて

オート・リリースさ〜

私はコマセが大好きいつでもコマセのどれい

撒き撒き撒いて寄せて廻らせたいの〜

ふれ裏の海から釣り上げ保冷して

どこかへつれてって

必ずすてきな夢みる気分に

あなたをしてあげる

そりゃそりゃそりゃそりゃ〜^ ^

ぼやぼやしてたら 私は誰かの

竿に行っちゃうよ

欲しけりゃ欲しいとコマセと仕掛けで

はっきり言ってくれ

(ハァ〜、それ!^ ^)

会社をサボって私に賭けても

決して損はない

1日楽しい竿見て暮らせる

楽しみ 出来るのさ

私はコマセ 大好き いつでもコマセのどれい

撒き撒き撒いて寄せて廻らせたいの

真赤に色づく 夕日を見つめて

こころを焦がすのよ

こんなに親父を虜にさせる

サカナはあたしだけ〜

うるせぇよ( *`ω´)/〜>* ))))><

近ごろ、米米CLUBのシュールダンスのリフレインが止まらず、YouTubeでサクッとしていたら、ジェームズ小野田の山本リンダカバーを見つけてハマってます。

YouTubeを見ていて、ギターの博多めぐみが男性だった事を始めて知りました。いやぁ、当時は全く気がつかなかったなぁ。

先々週の、ふれーゆ裏は、コノシロ姐さんが夕まずめに回遊して、落としながらも11匹をゲットする事が出来ました。

f:id:tanukifureiyu:20200216184641j:plain

でも、やはりアジが釣りたい^ ^今年は通年に比べて、海水温が下がらず、例年に比べても、2℃高い状態。その為、水深がある大黒海釣り公園では朝まずめ夕まずめにはアジが回遊している様子。

f:id:tanukifureiyu:20200216184706j:plain

紅梅、白梅、河津桜も満開で花粉症のたぬき親父のハナミズキも全開。早起きはツライけれども、アジを釣る為ならば、やむなし。これはやはり、行くしかないよね?2/8(土)〜2/11(火)まで、怒涛の4連休。2/10(月)なら、空いているはず。

前日にアミコマセを購入して、準備を済ませて就寝。翌日の朝4時起床。普通の釣りは早寝早起き。ふれーゆ裏は、早く起きて出かけたところで釣れないから、いつもは、朝9時起床。

手早く着替えてから、竿ケース、カートを引きずり自宅を出発。始発電車に飛び乗り、電車を乗り継ぎ、鶴見駅下車。

f:id:tanukifureiyu:20200216184741j:plain

コンビニで朝飯、昼食、飲み物を仕入れて、6番乗り場の大黒海釣り公園行きバス停に移動。始発は6時20分。数人しかいないバス停に、徐々に人が集まって来る。

f:id:tanukifureiyu:20200216184809j:plain

平日なので、大黒埠頭の税関、港湾施設で働く労働者の方々ばかり。数名、竿を抱えた奴がちらほら。やはり、月曜日休みで釣りに来る奴は多いらしい。

f:id:tanukifureiyu:20200216184843j:plain

始発バスに乗り込み、大黒埠頭への連絡橋を渡ると、バスのアナウンスで第6バースだの、第5バースなんちゃらの案内がやたら耳につく。

バースとは港湾施設の事で、第6港湾施設と言っているようだ。バス乗客は、連日の様に報道されている豪華客船の影響で大黒埠頭が有名になってしまった、と和やかに話をしている。

黒海釣り公園は終点なので、その手前で乗客の98%は下車。残った竿を担いだ数名のみ、終点の大黒海釣り公園に。

黒海釣り公園に来るのは、昨年の夏秋の台風以後、初めて。ゲートをくぐると、海側沿いはフェンスで囲まれていて、工事の車両が停車中。まだまだ、既設のフェンス損壊部分や堤防決壊部分の修復が続いている様子。

受付で回数券(これも、台風閉鎖影響で期限が1年延長)を渡して入場スタンプを押して貰い桟橋に。結構な混み具合。真ん中あたりにあるスピーカーから先は水深があり、人気の釣り場。

f:id:tanukifureiyu:20200216185241j:plain

空きがないか?探したところ、先端から20m離れた東京湾側に空きを見つけて、左右の釣り人に声掛けてして荷物を降ろしました。

時間は朝7:30過ぎ。大潮の満潮から引き始めらしく、潮が大きく流れている。左手では、17センチ位のアジが釣れている。急いで支度をして、5.7m竿に蛍光7号Wフックのトリック仕掛けを×2、14本針にスピード餌付け機でアミコマセをつけて投入。

タナは底からひと巻き。4.7m竿に蛍光6号Wフックのトリック仕掛け。10本針仕様でオモリは15号をつけて投入。すると直後に竿先をクンクンと揺さぶるアタリが。

f:id:tanukifureiyu:20200216185307j:plain

アジが来た!と喜んで巻き上げると、平たい銀色の魚体がキラキラ。18センチの海タナゴ親方が登場。この海タナゴを最後に朝まずめは終了。あたりが全く出なくなったので、あたりを散策すると、左手のちょい先に、ふれーゆ裏で顔を良くあわせる海ザルさんを発見。

釣果を見せて貰ったが、6:00開園からアジが回遊して、パタパタと周囲も5〜6匹を釣り上げていたらしい。チキショウ^ ^

ふれーゆ裏で連敗した為、大黒海釣り公園に流れてきたとか。本来ならば、今時期にはアジは深場に落ちて釣れないから、仕方がないけど、暖冬の影響で海水温度が高いので大黒でも釣れている様子。

f:id:tanukifureiyu:20200216185405j:plain

横浜ベイブリッジ側の左手にある大黒埠頭岸壁に噂の豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号が停泊。上空にはマスコミ報道のヘリコプターがブンブン。

f:id:tanukifureiyu:20200216185428j:plain

釣り客ではない奴がカメラを構え、豪華客船をパチパチ。この豪華客船は17階建のビルに匹敵する程、海面からトップ迄の高さが半端ない。

f:id:tanukifureiyu:20200216190921j:plain

この大黒海釣り公園で釣りをしていると、夕暮れどきにベイブリッジをくぐり抜けてきて、照明をギンギラギンに点灯、最上部に大きなプロジェクターがあり、音楽をガンガン流しながら、釣り場の先端にある赤塔先を優雅に抜けて行くのを何回か見ています。

f:id:tanukifureiyu:20200216190947j:plain

豪華客船内が、得体のわからないウィルスによって、世界一豪華な監獄になるなんて世の中は一寸先は闇。宵越しの金どころか、日々のお金に汲々としている、たぬき親父には、無縁の世界。

f:id:tanukifureiyu:20200216191029j:plain

昨年夏の台風被害は釣り場にも色濃く残っていて、壊れた柵や、吹っ飛んだ足元のステンレス製の網目鋼板の交換作業が、この日も作業員が入り、働いておりました。

釣り場に戻っても、全く釣れないので管理棟に行き、居眠り。11時半に起きて、おにぎり&自販機のカップラーメンで昼食。

午後過ぎの干潮から満潮に切り替わる時間帯に釣り場に戻り仕掛けを投入。すると、2本同時にクンクンと竿を揺さぶるアタリ。

竿を巻き上げてる途中で1本は逃げられたが、再び、海タナゴ親方。左手の釣り人にもアタリが出て、こちらも海タナゴ親方。

f:id:tanukifureiyu:20200216191106j:plain

海タナゴ親方もアジみたいに回遊するんだろうか?そこに、大黒海釣り公園職員が来て、たぬき釣果をパチリ。

f:id:tanukifureiyu:20200216191525j:plain

海タナゴ2匹じゃあ、恥ずかいので、5.4m竿をしまい、2.7m竿にぶっ込みサビキをつけて遠投。(とはいえ、飛距離は50mくらい)

100mくらい遠投している釣り人は、ポツポツではあるものの、アジを釣り上げている。猫ザルさんは、小さいタコを釣り上げたものの、かかりが浅かったらしくて、足もとで逃げられたとか。

f:id:tanukifureiyu:20200216191635j:plain

海タナゴしか釣れなかったが、16時過ぎに竿が揺れてアジが釣れてきた。しかし、冬場の大黒海釣り公園は17時閉園。

f:id:tanukifureiyu:20200216191611j:plain

16時半には釣りをやめて納竿するので、急いで竿を出す。海タナゴ親方混じりに釣れて、結局、たったのアジ4匹で終了。

f:id:tanukifureiyu:20200216191713j:plain

本日の釣果

アジ4

海タナゴ8

2020年釣果(釣行3回)

アジ5

海タナゴ8

コノシロ11

メジナ

メバル

海タナゴは身が水っぽくて、独特のクセがあるので、さつま揚げにするか、干物にすると美味しいサカナです。

f:id:tanukifureiyu:20200216191739j:plain

今回はさつま揚げにしてみました。流水で綺麗に洗い、ペットボトルのキャップでウロコを取り、3枚におろし、皮を剥ぎます。

皮を剝がずに、スプーンで身を削いでから、ネギやら人参のみじん切りを混ぜて叩いて、片栗粉をつけて油で揚げてもOKです。

今回は、3枚におろしたむき身に塩を振り、10分放置後に流水で洗い、ペーパータオルで水切りをしてから、生姜、人参のみじん切りを加えて、包丁で叩いてペースト状に。

f:id:tanukifureiyu:20200216191803j:plain

山芋を加えてから、四角に形を整えてから油で揚げて、さつま揚げにしました。アジは、なめろうに。

f:id:tanukifureiyu:20200216191831j:plain

さて、次回は2/22(土)に、天気が良ければ、ふれーゆ裏に行く予定です。

にわかラグビーファン三ツ沢ニッパツに行く^ ^(第3戦目20200202)

昨日2/1(土)は、ふれーゆ裏でコノシロ爆釣りを楽しみ、本日2日(日)は神奈川県三ツ沢ニッパツ競技場に、NTTコムシャイニングアークスVSリコー・ブラックラムズラグビートップリーグ戦を観戦に、かみさんと出掛けて来ました。

f:id:tanukifureiyu:20200213074619j:plain

横浜駅構内で、シュウマイ弁当を購入して、新横浜駅から市営地下鉄て三ツ沢上町で下車。駅から歩いて約15分で競技場到着。

f:id:tanukifureiyu:20200213074646j:plain

試合開始は13時。天候は快晴で無風。時刻は12時なのにゲート前はラグビーファンで大賑わい。この日は7000名をこえる顧客入場があったとか。

f:id:tanukifureiyu:20200213074733j:plain

トップリーグの選手で、同競技場でもプレーをした事があるペイトンさんによると、いままでは、3000人も入れば良い所だった、との事。

f:id:tanukifureiyu:20200213074818j:plain

ラグビー場に入ると、観客席からグラウンドまでが近くて、試合前の練習をしている選手達の声も観客席に聞こえてくる。

f:id:tanukifureiyu:20200213074849j:plain

ボールをキャッチする音や、試合中にはスクラムでぶつかり合う音も。釣り友達のペイトンさんや、ふれパンさんも、今はタコテンヤのエリー人形で遊んでるけど、こんな事をしてたんだなぁ〜と、感慨しきり。

メインスタンド側の指定席左側中段あたりに席を取り、かみさんとシュウマイ弁当にパクつく。お茶はスタジアム外の自販機で購入。

試合開始10分前位には、メインスタンド、対面のスタンド側は、ほぼ満員。左右ゴールポスト側は半数近くは空きがある状態。両チームの選手紹介が始まり、予定通り13時にはキックオフ。

f:id:tanukifureiyu:20200213074941j:plain

にわかラグビーファンのお目当の選手は、NTTコム2番、南アフリカ出身のマルコム・マークス選手。とにかくデカい選手で他の選手が小さく見える程。

f:id:tanukifureiyu:20200213074923j:plain

昨年の覇者、南アフリカワールドカップのメンバーでポジションはフッカー。すなわち、世界最強のフッカー。スクラム時にはセンターに位置していて、鉄壁。

正に重戦車。NTTコムは小技よりも、スクラムで押し込むので、ルールに疎い、たぬき夫婦でも、充分に楽しめました。

f:id:tanukifureiyu:20200213075033j:plain

ニッパツ競技場は、リコーのホームグラウンドらしくて、リコーの応援団やファンも多くて、応援も盛り上がっていました。野球みたいに鳴り物も無いので、静かに観戦が出来るのも良いなぁ。

f:id:tanukifureiyu:20200213075108j:plain

試合は、前半は接戦、後半はNTTコムのワンサイドで、33-17でNTTコムの勝利。試合終了後、リコー小松選手のトップリーグ通算100試合出場(79人目)を記念して表書式がありました。

しかし、100試合が多いのか?少ないのか?

怪我や故障も多いスポーツだから、大変な記録なんでしょうね?ペイトンさん、ふれパンさんに、そのあたりの事情を教えてもらおっと。

ご家族、両チームが加わり、和やかに記念撮影も行われて、スタンドからは拍手喝采。なんか、良い感じの締めくくりでした。

f:id:tanukifureiyu:20200213075136j:plain

帰りに新横浜駅ビル内の華正樓で夕食。かみさんはエビチリ、たぬき親父は中華唐揚げ定食をオーダー。ここは量も多くて、味も良いお店。

f:id:tanukifureiyu:20200213075156j:plain

さて、すっかり、ラグビーファンになった、たぬき夫妻。しかし、昨年のラグビー・ワールドカップの余波でトップリーグチケットは入手が困難。

特に、交通の便が良い秩父宮ラグビー場開催のゲームは、発売と同時に即完売で中々の入手困難。まぁ、ラグビーとは無縁の、たぬき親父が血眼でチケット入手に躍起になってるくらいだから、推して知るべし^ ^

次回は2/15(土)夢の島競技場で開催される、NTTコムシャイニングアークスVS宗像サニックスブルース(九州のチーム)の自由席チケットが取れましたので、出掛けてまいります。

ふれ裏はコノシロ姐さんパラダイス^ ^(第2回ふれーゆ裏釣行20200201)

よろしく哀愁

by :郷ひろみ

替え歌で、よろしくトド臭^ ^

もっと素直に僕の

竿を揺らして欲しい

ひとりじめしたいよ

トド松けちらし

誰かが釣れたと騒ぐ

そして僕をスルーして

隣の釣り人の竿を揺るがせる

※釣れない時間が アジ育てるのさ

竿揺れると トド釣れる

コノシロとトド松の

アタリの違い見極めるのさ

もう 掴むのも素手

ヨロシク トド臭(しゅう)

メガサバを釣り上げると

他人が見ているじゃない

トド松は子供が

興味津津

住み着いている軍曹

家に居場所が無いたぬき

疲れた日のたぬきを

そっとねむらせて

(※くり返し×2)

うるせぇよ( *`ω´)/〜>* ))))><

寒い=釣れないの冬のシーズン。この時期はアジが廻らないけど、今年は、まだ海水温が高くて、12.5℃をキープ。海タナゴ親方でも良いので、ふれーゆ裏に遊びに行こうかと、思っていたらビックニュースが。

昨年の台風直撃で閉鎖された本牧海釣り施設が、1/31から新旧堤防のみだけど、解放されるとの事。時短営業で7時〜14時までだけの営業だけど、まずはめでたし。

半年近くも釣り人が入らなかったから、タコや黒鯛、メジナが居着いてるんじゃないかなぁ。いずれ様子を見に行くとしましょう。

今年は温暖化の影響からか、本来ならば、とっくに海水温度は10℃を切る時期にもかかわらず、12℃近辺をフラフラ。関西では釣れるはずがないマイワシが海釣り公園で爆釣。

このまま、暖かな日が続くと10℃以下の海水温にならずに水温上昇もあるのかもしれませんね。

前日の2/7(金)は業務終了後にクマさんと新橋駅前の上州屋で待ち合わせをして、アミコマセと仕掛け不足分等を購入して、オムライスの有名店むさしやに。

f:id:tanukifureiyu:20200211154934j:plain

前を通りかかったら、食べたくなる味なんだよね。ドライカレーのオムレツも良いけど、やはり王道のオムライスを完食。

2/8(土)朝から快晴。雲も低くて小春日和の陽気。冬は何処に行ったのでしょうね?サッサとパッキングして、クマさんとも連絡を取り合い、12時前に自宅を出発。

f:id:tanukifureiyu:20200211155149j:plain

鶴見駅前のコンビニ、焼き鳥屋で塩皮焼き、タレレバー焼きを購入して、ふれーゆ行きバス停に。バス停で昔、釣りをやっていたという、爺さんに話しかけられて釣り談義。

バスに乗り込み、東芝西タービン前を過ぎると、道の左右には路駐のクルマの列がズラリ。15台以上も並んでる。これじゃあ、釣り場も、混んでるだろうなぁ。

ふれーゆの通用門を出ると、すぐ左手に見慣れたパンダさんの赤いColemanカート。正面の柵にパンダさん、隣には、のんパパさん。

場所を開けてもらい、荷物を降ろして準備を開始。サバも廻らないだろうから、5.7m竿には蛍光7号Wフック・トリック仕掛け×2、5.4m竿には6号Wフック・トリック仕掛け(10本針仕様)、4.5m竿も同様。

f:id:tanukifureiyu:20200211155237j:plain

オモリは15号、アミコマセにはアジパワーを混ぜて、アミカゴに入れて仕掛けを投入。いつもの様に、まったくアタリ無し。

のんパパさんは、新作のタコテンヤ(白シャモジに百均ソフビ人形を装着した◯◯仕様。良い子はマネをしてはいけません。キャストを繰り返すものの、アタリは皆無の様子。

f:id:tanukifureiyu:20200211155319j:plain

たぬき親父

「いっそのこと、ここは純和風に黒いシャモジに、裏には、わけのわからない事が記載されたお札。人形は市松人形が良いんじゃないかなぁ」

f:id:tanukifureiyu:20200211155338j:plain

f:id:tanukifureiyu:20200211155409j:plain

たぬき親父

「いやいやいや^ ^今でも、十分に怖いし。そうだ!洋物なら昔、流行った映画のチャッキー人形とかキューピーでも、良いんじゃないかなぁ。そして、切れた仕掛けを引っ掛けた人への対策として、チェーンメールシャモジにしたらどうかなぁ。しゃもじだけに、文字を書いて、メッセージを書いて、1ヶ月以内に、10本のタコテンヤシャモジをロストしないとタコは釣れなくなるとか」

15時過ぎあたりから、ぶっ込みサビキでベテランさんがコハダ、コノシロを引っ掛けていた中にアジが混じり出す。但し、100m近い遠投の成果。

すると、4.5m竿が前触れも無くクンクンとお辞儀を始める。グンと一気に引き込まない懐かしい弾き方は、コノシロ姐さんかトド松。

竿を手に持ちリールを巻くと、トド松の様な引き込みが無く重たい手答えは、やはりコノシロ姐さん。暴れるのをやめたところで一気にゴボウ抜き。30センチクラスのコノシロ姐さんが登場。

f:id:tanukifureiyu:20200211155448j:plain

まだ、卵巣が育っていない状態でお腹もすっきりした状態。ニシンの仲間で小骨が多くて、ウロコの粘膜から独特の臭みがあるサカナだけど、キチンと処理をすれば美味しいサカナです。また、タチウオのエサとしても、集魚力抜群。

数匹釣り上げる中、クマさんにもヒット。なんとか取り込みをして軍曹がアシストして、バケツの中に。のんパパさんも、コノシロ姐さんを引っ掛けて大騒ぎ。

16時過ぎに左手でアジが釣れだすものの、こちらの竿を揺らすのはコノシロ姐さんのみでアジのアタリは無し。グンと大きく竿を引き込み、サバ?と思ったら、コノシロW。

f:id:tanukifureiyu:20200211155550j:plain

クマさんにアジがヒット。無事に取り込み。こちらはコノシロ入れ食いで夕まずめは終了してしまい、ピタリと竿が揺れなくなる。

f:id:tanukifureiyu:20200211155520j:plain

のんパパさんは、エリー人形付きタコテンヤを投げてタコ釣りに専念。投げるところを撮影。まるで暗闇で人形がサーフィンをしているような不気味な構図。

f:id:tanukifureiyu:20200211155618j:plain

タコも釣れず、のんパパさんは、カモすくいに、熱中。たぬき親父とクマさんは19時で見切りをつけて撤収。帰りに鶴見駅前のリンガーハット皿うどん&餃子セットを食べて打ち上げ。

f:id:tanukifureiyu:20200211155644j:plain

本日の釣果

コノシロ11、メバル

2020年釣果(釣行2回)

アジ1

コノシロ11

メジナ

メバル

コノシロはシンク内でウロコを落としてから、3枚降ろしにして、タップリの塩につけてから、常温で約2時間放置。

f:id:tanukifureiyu:20200211155719j:plain

綺麗に塩を流水で洗い流してから、キッチンペーパーで水気を取ってから、昆布を入れた甘酢に漬けてレモンを絞り、薄切りしたレモンを入れて冷蔵庫で丸1日放置。

f:id:tanukifureiyu:20200211155744j:plain

甘酢を捨ててから、冷蔵庫で丸1日熟成してから完成。クセもなく味はバカウマで、ご近所にもお裾分け。

f:id:tanukifureiyu:20200211155846j:plain

コノシロも良いけど、やはりアジが釣りたいので、次回は、暖冬影響で海水温が下がらず、まだ釣れている大黒海釣り公園に行く予定です。